並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 8 件 / 8件

新着順 人気順

バッテリー充電器 ホームセンターの検索結果1 - 8 件 / 8件

  • Windows11の不満を解決してくれる無料アプリ | これ知っておけばOK!(簡単にすぐ分かる!)

    ● Windows11の不満を解決してくれる必須の無料アプリ WinaeroTweakerとは? これまでWindows8.1 / Windows10を使っていた方が、 いきなりWindows11にした後に使い勝手で不満に感じる事があると思います。 まさに当方では Windows10に戻してしまいかねない重要な問題 に直面してしまいました。 そんな事態にならないようにするためにもWindows11の多くの方が不満に感じているであろう機能を今まで使い慣れていたWindows10風にしてしまうアプリになります。 それが「WinaeroTweaker」になります。 具体的に、どんな事をしてくれるかといいますと…? 1.最下部にあるタスクバーのグループ化を解除(Windows10のように個別に分けてくれます) 2.右クリックメニューを戻します(Win10のようにコピー&ペーストのメニューが戻ります

    • テーブルにもなる棚をDIY/テーブル棚 - ゆーさん。 暮らしとアウトドア blog

      最近お家のDIYをすることが増えてローテーブルに始まりキッチンのスパイスラックやテレビ棚など部屋のDIYが楽しくなってきました。 キッチンラックの記事はこちら↓ www.yu-blog.life DIYにより自分好みの木の家具が増えていくのも居心地が良い。 さて今回はテーブルとしても使える棚をDIYしてみたのでご紹介したいと思います。 今回作る棚テーブル 材料 作業開始 キックバックとは? ヤスリがけ マキタ ランダムサンダー ブライワックス 組み立て 完成 まとめ 今回作る棚テーブル 今回作る棚は高さ78cm 横130cm 奥行き42cmの少し大きめに作ります。 サイズはあくまでも参考程度でお願いします。 今回なぜ大きめの棚にするかと言うとキッチンのコーヒースペースがなくなってきたのでいつかリビングにコーヒースペースを移そうかなと大きめの設定で作りました。 結果的に良いサイズ感で使い勝手

        テーブルにもなる棚をDIY/テーブル棚 - ゆーさん。 暮らしとアウトドア blog
      • 5000円以下の電動ドライバーおすすめ3選【2021年5月】DIYや家具の組み立てがガンガンはかどります! - DIYアドバイザー33のDIY豆知識

        こんばんは! アラフォー現役ホームセンター従業員 DIYアドバイザー33です! 本日もよろしくお願いします! 最近ハマっているもの 餅です。 今まで正月ぐらいしか食べなかったのですが、先週くらいに突然餅が食べたくて堪らなくなりました。妻にスーパーでサトウの四角い餅を買ってきてもらい、焼いては味付け海苔で巻いて醤油をぶっかけて貪り食っています。餅ってこんなに美味しかったっけ(笑) 5000円以下の電動ドライバーおすすめ3選【2021年5月】 5000円以下はDIY用です。 まずこれは念頭においてください。 ちょっとしたDIYや家具の組み立てが便利になるレベルです。 本格的な大工仕事には耐えられません。 それでは簡単に解説していきます。 インパクトドライバーとドライバードリルの選び方 電動ドライバーで行う作業は主に2つです。 ・穴あけ ・ネジ締め インパクトドライバー → 穴あけできます。ネジ

          5000円以下の電動ドライバーおすすめ3選【2021年5月】DIYや家具の組み立てがガンガンはかどります! - DIYアドバイザー33のDIY豆知識
        • 自室の本棚をさらに増やす - ドイツ語教員が教えながら学ぶ日々

          自作本棚で部屋を埋め尽くしたい! 画期的な表計算ソフトの使用法 エアコンの設置と、天井までの本棚作成 いったん完成した棚をバラして、クランプで締める 机の前に文庫用棚を設置する 2x4材を束ねて奥行きのある多目的棚を作る 大量の木材が必要 柱が重い、棚板も重い 自分で本棚を作ることの意味 本棚作りを通して、自分の知的背景を見直す 自作本棚で部屋を埋め尽くしたい! 夏休みが終わっても、本棚作りは続いています。(大学の授業は9月12日から始まっているので夏休みはとっくに終わりましたが、気持ち的には10月半ばくらいまで夏休みです)。 前回の記事から1ヶ月がすぎましたが、その間も本棚づくりは続けておりました。 schlossbaerental.hatenablog.com schlossbaerental.hatenablog.com 書斎の入り口はこのようになっています。 部屋と廊下の間取り図

            自室の本棚をさらに増やす - ドイツ語教員が教えながら学ぶ日々
          • Windows11のメリット&デメリット(Windows10との違い) | これ知っておけばOK!(簡単にすぐ分かる!)

            ● Windows11のメリット&デメリット Windows10との違い(どんな使い勝手なの?) 個人的にWindows11を導入する前に一番知りたかった機能&感想を含めまして 皆様に「こういう事が知りたかったんだよ」と思って頂ける実体験の内容だけを簡単にまとめております。 これからWindows11を導入すべきかどうかを悩んだり迷われている方に向けまして ・Windows11で何が変わったの?(多くの方に1番影響してくる機能を解説) ・今すぐにでも無理に導入する必要性はあるの?(それだけの価値は本当にあるの?) ・もう少し様子を見てから導入した方が良いの?(Windows10のサポート終了日まで) 誰でも理解できるように1つ1つ分かりやすく簡単に解説しておりますので、ぜひご覧になって頂ければ幸いです。 もし他に何か気づいた点がありましたら、臨時更新してまいります。 Windows11のメ

            • 片付け - DIYnom’s blog

              【朝から暑い暑過ぎる】 昨日より最高気温は下がると天気予報で確認したはずが、どうやら見間違えた みたいです。9時に起きた時点で室温は30℃を超えており、この時点でぐったり。 でも今回はどうしても、やっつけたい物があるので、サウナの様な作業場で 作業をすることを決意。 【ミスから始まる作業】 先ずは、どうしても「やっつけたい物」とは? 行き場の無いでかい箱 これは、だいぶ前になりますが、スライドレールの不調で取り外した引き出しの 中身なのですが、きっちり作れた箱なので、解体するのも気が引ける、しかし、 何かに直ぐ使えるか?そんな場所も無い。・・・邪魔だ。こいつを有効的に再利用し、 この問題を解決したい。そこで、ちょっとした棚?を作ってみることに。 暑さのせい?いや、単に私がおバカだっただけですが、スタート直後からミスです。 昨日購入した1×4材をカットして作ります。 角を合わせてビス止めしま

                片付け - DIYnom’s blog
              • 4万円で自作する1,280Wh級ポータブルリチウム電源 | Asterisk Works

                FacebookXHatenaPocketCopy 前回鉛シールドバッテリーを利用した安価な500Wh級ポータブル電源を製作してから約2年半が経ちました。 当時16万円以上していた100Ah級リチウムイオンバッテリーもすっかり安価になりましたね。 でもAmazonのレビューやYouTubeの故障品分解動画を見ていると、BMSと呼ばれる保護回路にショボい物が使われていたり、内部セルの接続・絶縁が施工不良だったり、充電器が熱で溶けたりしているようです。 そこで今回は1,280Wh級のポータブルリチウム電源を極力安価に、でも安全面は妥協せずに製作してみたいと思います。 もくじ 1. LiFePo4バッテリーセルが安くなってきた!2. BMSは妥協せず信頼性の高いものを3. 大陸から取り寄せたものはまず検品4. BMSの組み付け5. BMSの設定6. LiFePo4バッテリーの充電器の選定7. B

                  4万円で自作する1,280Wh級ポータブルリチウム電源 | Asterisk Works
                • Windows11 言語バーをタスクトレイに隠す方法 | これ知っておけばOK!(簡単にすぐ分かる!)

                  ● Windows11 言語バーをタスクトレイに隠す方法 はじめに Windows11ではデフォルト(標準)でデスクトップ画面に IME/Google日本語入力言語バーが表示されています。 デスクトップ上にあると邪魔で仕方がないと思われる方もいると思います。 なぜか言語バーの最小化ボタンが表示されているにも関わらず、ボタンが押せない状態で最小化出来なくなっています。 言語バーからは非表示にする事ができず、 Windows11の設定から行わなければいけない事が分かりました。 タスクトレイ(時計がある所)に埋め込むには、どうすれば良いの? とても簡単です。 スタートボタンを右クリックします。 設定をクリックします。 左メニューより 「時刻と言語」 を選択します。 入力を選択します。 入力方式の切り替えより ✔ チェックマーク 使用可能な場合にデスクトップ言語バーを使用する 上記のチェックマーク

                  1