並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

パワステポンプの検索結果1 - 2 件 / 2件

  • ラングラーアンリミテッドの運転で『気を付けていること』

    この記事では「これからラングラーを買おうという人」や「買ったばかりの人」に向けに僕が運転で気を付けていることを書いています。 運転で気を付けていること一覧 死角に注意 細い路地は避ける ブレーキしながらハンドルを切らない 急なハンドル操作 早めのブレーキを心掛ける 煽られていると思われない車間距離 ハンドルロック(セキュリティ) ボルトの緩み【定期点検】 ドアの開け閉め サイドステップが滑る【カスタムしている人】 駐車場の高さ・広さ こんにちは、Fujiyaです。 僕はラングラーアンリミテッドを購入して3年目になるオーナーです。 最近は女性オーナーの方もわりと見かけますが、アンリミテッドは大きい車なので運転が心配な人もいますよね。 恥ずかしながら、僕も運転に自信がある方ではないです(笑)。少し前にガソリンスタンドのノズルを壊してしまいました、、、初めての物損。 弁償代45722円だそうです

      ラングラーアンリミテッドの運転で『気を付けていること』
    • ホンダ ストリーム整備 タイミングベルト他交換 - 気ままなバイク生活

      【本ページではプロモーションが含まれています。】 どうもnobです😊 ブログご覧いただきありがとうございます。 ホンダ ストリームRN1 整備日記 今回の修理内容 タイミングベルト交換 カムシール、クランクシール交換 ウォーターポンプ交換 オイルパンガスケット交換 最後に 関連記事 ホンダ ストリームRN1 整備日記 平成13年式 ホンダ ストリームの整備に関する記事です。 平成13年式?だったかな。 エンジンはD17A 1,7L直4 SOHC VTECです。 今回の修理内容 タイミングベルト交換 カムオイルシール交換 クランクオイルシール交換 ヘッドカバーガスケット交換 ウォーターポンプ交換 オイルパンガスケット交換 LLC交換 ラジエーターキャップ交換 リアブレーキ、リーディングシュー2枚交換 以上です。 タイミングベルト交換 タイミングベルトは10万キロ毎に一度交換が必要です。今回

        ホンダ ストリーム整備 タイミングベルト他交換 - 気ままなバイク生活
      1