並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

パーツクリーナー 100均の検索結果1 - 6 件 / 6件

  • 趣味が捗るでっかい土間の家【趣味と家】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

    (C)Games Workshop Limited 音楽やマンガなど、圧倒的な熱量を注ぐ「好きなもの」をおもちの方に、こだわりの住まいをご紹介いただく本企画「趣味と家」。第3回目は、自転車、水槽、フィギュア塗装、DIYなどの多岐にわたる趣味を楽しむため“でっかい土間”を手に入れた石橋さんに寄稿いただきました。夫婦二人の趣味を詰め込んだ「道具」としての家の魅力をお届けします。 石橋と申します。妻と二人暮らし、その辺で適当に石を投げたら当たる感じの普通の会社員です。 最近、職場の移転をきっかけに家を建てました。その話をさせてください。 私が家に求めるのは、通勤時間の短さと部屋の広さ。なぜなら私には趣味と呼べるものがやたらと多いからです。通勤時間は極力削って趣味の時間に充てたいし、いろんな趣味に手を出していると物は増える一方なので広さも必要。 そんなわけで、これまでは職場まで歩いて行ける場所に部

      趣味が捗るでっかい土間の家【趣味と家】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅
    • 車の足回りはとっても大切!!しっかりサビ取りして、サビ止めまでしちゃいましょう! - いまさらオヤジのポイ活日記と雑記

      先日、タイヤ交換をしたときに楽天CAR取付で買うとタイヤは安いし、取り付けもその場で予約できるから便利だよってことを記事にしました。 www.imasaraoyaji.com www.imasaraoyaji.com このときタイヤ交換を私は近くのガソリンスタンドで行ったんですが、 そのときに「タイヤを外してみたところハブがサビてますよ」、と店員に言われて確認したところ、たしかにかなりサビていることがわかりました。(写真中央) 普段から自分でスタッドレスに履き替えたりしているのでサビていることはわかっていたんですが、改めて他人に指摘されることで確認をした次第です。 で、タイヤ交換のついでにサビ落としと防錆加工をさせてくれないかと営業されたわけですよ。 お値段を聞いたら、1本につき3,000円で1車で12,000円也。 高いのよ!ガソリンスタンドって!(スタンドの方ごめんなさい) 高いとなっ

        車の足回りはとっても大切!!しっかりサビ取りして、サビ止めまでしちゃいましょう! - いまさらオヤジのポイ活日記と雑記
      • 折れたらどうする? - DIYnom’s blog

        【先ずはお詫びから】 昨日は、以前もありましたがWi-Fiルーターの調子が終日悪く、コメントを 書いている最中に切断など、☆もコメントも反映されていない方にご迷惑を お掛けして申し訳御座いませんでした。 ルーターの買い替えも現在検討中です。 【ロウソクが折れた】 引き出しに潤滑用にロウソクを購入しましたが、ほとんど使っていません。 片付けている時に中身を見たら、1本折れている。 燃やす為では無いので、折れたままでも良いのですが、せっかくなので チョットカスタムしてみます。 ダイソー商品 いつの間にか折れている 【全部溶かす】 芯を取り除いて全部で4本のロウソクを細かく刻んで最終溶かして作り直す。 カッターで細かく切っていきます 殆ど汚れていなかったので、即切ります 芯は後で使うので、捨てずに取って置きます。 カッターに付いたロウはパーツクリーナーで洗浄します 最初は、「ドンキのツナ缶」を使

          折れたらどうする? - DIYnom’s blog
        • リアハブのグリスアップ - 白線の上を走りたい

          前回は、フロントハブのグリスアップ手順を記事にしたので、今回はリアハブのグリスアップ手順を取り上げる。 フロントホイールはシンプルな作りであるのに対し、リアホイールはスプロケットが付く構造になっているため、フロントハブのグリスアップ作業と比較すると必要工具や工程が増え、メンテナンスの難易度は上がる。 ちなみに前回記事に書いたが、下記のような背景があり、よせばいいのにハブのグリスを「デュラグリス」から「AZウレアグリース」に入れ替えるという今回の作業に発展している。 前回記事より... 当方、ローディー御用達の品「シマノのプレミアムグリス(デュラグリス)」を保有しており、つい数週間前にフロント・リアハブともグリスアップしたばかりで、これが昨年ロードバイクを購入後初のハブグリスアップになる。 グリスアップ後のライドではホイールが以前よりスムーズに回るような感覚が体感でき、特に不満という不満はな

            リアハブのグリスアップ - 白線の上を走りたい
          • ミニ四駆作ってみた〜その481「低抵抗化で速いミニ四駆を作る その2」 - ミニ四駆作ってみた

            前回はミニ四駆を1つの電気回路としてみたときの電流と電圧の話をまとめてみました。 poke4wd.hatenablog.com 電圧降下がどれだけ大事な要素かがわかってもらえたかと思います。 今回は、アルカリ電池でもマッハやスプリントを速く走らせるために、本題である「低抵抗化」をおこなっていきます。 低抵抗化:回路全体の電気抵抗を下げる これをするにはどうすればいいのか? 1つ1つ考えていきます。 ミニ四駆の電気抵抗になっている部分は下記になります。 モーターのコミュテーターとブラシの接点 ターミナルと電池の接点 x4 ターミナルとモーターの接点 x2 両軸:スイッチ ターミナル自身の内部抵抗 モーターのコイルの巻線抵抗は微量なので無視します。(どうにも出来ないし) 上記ほぼ全て、接点なんです。 接点は端子と端子が触れ合っている場所のことで、接点は電気抵抗になります。 電気が流れる際に邪魔

              ミニ四駆作ってみた〜その481「低抵抗化で速いミニ四駆を作る その2」 - ミニ四駆作ってみた
            • カッティングシートで自作ステッカーを作る方法をまとめてみたよ! - No.4は眠らない

              掃いて捨てるほどいる雑魚です。 雑魚がいつも作っているステッカーの作り方を動画を交えて解説してみたよ! 動画の編集面倒だったよ! カッティングシートでステッカーを自作する方法! ステッカーの自作はコスパ最強 必要な物 切り抜きのコツ 切り抜き実践編! 転写シートで貼り付け! 過去作 カッティングシートでステッカーを自作する方法! ステッカーの自作はコスパ最強 必要な物 雑魚がステッカーを作る際に実際に使っているものだよ! デザインカッター ホームセンターで400円くらいのオルファのカッターを使っている。 カッターマット 100均で売ってた200円のやつ。 カッティングシート ホークスアイの安いやつを使用。 転写シート 切り取った絵を貼り付けるのに必要。粘着力の弱いテープでも代用可。 リンク カバーフィルム 貼り付けた後の保護用。使わなくても可。 エーワンの0.07mmのが最薄。 プリンター

                カッティングシートで自作ステッカーを作る方法をまとめてみたよ! - No.4は眠らない
              1