並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

フォローアップミルク ぐんぐんの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 【育児用ミルクはいつまで?】卒業記録とフォローアップミルク - レビマ

    育児用ミルク・母乳の卒業タイミングって、難しいですよね。 もうすぐ息子が1歳になる我が家は、保育園で育児用ミルクが牛乳に切り替わるタイミングで一緒に卒ミルク作戦を実施しました。 (ちなみに我が家は完全ミルク育児です。) どのタイミングでミルクを卒業したらいいのかな? ティラノ フォローアップミルクは使うべき? プテラノドン こんな疑問にお答えします。 息子の育児用ミルク卒業とフォローアップミルクへの切り替え記録をまとめました。 保育園からのおたより 育児用ミルクを卒業 フォローアップミルクは使う?使わない? フォローアップミルクとは 育児用ミルクとの違いは? 牛乳との違い フォローアップミルクはいつまで? 我が家はフォローアップミルク 保育園からのおたより 先日保育園に息子を迎えにいくと、こんなおたよりをもらいました。 もうすぐ1歳になるので、保育園では育児用ミルクから牛乳に切り替えます、

      【育児用ミルクはいつまで?】卒業記録とフォローアップミルク - レビマ
    • 増税前に買うものリスト② 【価格比較】フォローアップミルク・メルシーポット・欲しかったフルータスの多機能鍋! - 実録!全メニュー公開~私の離乳食1年間~レシピつき

      今回はメモ的な比較なので普通語で失礼します! 1歳のお誕生日頃から使っているフォロミは和光堂の「ぐんぐん」。 ぐんぐんは近所のスーパーで買った方が安い。 私のいつも利用しているスーパーでは、月に1度、ベビー関連品(おむつやフードなど)が1割引で買える日がある。 ぐんぐんはそちらで通常1,280円(税別)。 1割引の日だと1,152円(税別)になり、スーパーのポイントも5倍の日だから 1,152×1.08-1,152×0.05=1,186円(税込)/缶。 対してAmazonはこちら 1,400円/缶。 定期お届け便にすれば1,330円/缶になりなおかつ初回お届けは10%オフになるらしいがそれでもなお地元のスーパーの方が安い。 メルシーポットのチューブは送料込めても楽天の方が安い! 【S-502・S-503兼用】メルシーポット用 部品・消耗品 吸引チューブ[メール便OK] 価格:734円(税込

        増税前に買うものリスト② 【価格比較】フォローアップミルク・メルシーポット・欲しかったフルータスの多機能鍋! - 実録!全メニュー公開~私の離乳食1年間~レシピつき
      • フォローアップミルクは必要か否か・牛乳や育児ミルクとの違い - 実録!全メニュー公開~私の離乳食1年間~レシピつき

        こんにちは。最近全く体重が減らず困り果てているMADSUNです。 今回は自分への備忘も込めて、ミルクについて記事にしたいと思います。 フォロミは必要?皆さんはあげていますか? そもそもフォロミと通常の育児ミルク、牛乳との違いは? ☆通常の育児用ミルクとフォローアップミルクの違い☆ ☆牛乳とフォローアップミルクの違い☆ ☆カロリー☆ ☆価格☆ DHAの必要性 ☆まとめ☆ 我が家での推移・1日の中での飲ませ方 フォロミは必要?皆さんはあげていますか? 9カ月以上の月齢の子のママさん達は、フォローアップミルクをあげていますか? 「離乳食をしっかり食べていればフォロミは必要ない」 という意見もあれば、 「フォロミは離乳食を食べていて、なおかつ不足しがちな栄養素を補うためのもの」 とも言われています。 私も何が正解なのかわからず、かなり長い時間をかけてインターネットや本で調べたり、小児科の先生にきい

          フォローアップミルクは必要か否か・牛乳や育児ミルクとの違い - 実録!全メニュー公開~私の離乳食1年間~レシピつき
        1