並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

フォートナイト女子の検索結果1 - 4 件 / 4件

  • 【追記あり】「初カキコ…ども…」10周年に投稿者が名乗り出る 「『りぼん』読み切りの台詞をパクった」→読んで真相を調べてみた

    10年前の2009年12月3日、2ちゃんねるオカルト板グロ総合スレに書き込まれ、その痛々しさからコピペとして広まったレス「初カキコ…ども…」をご存じでしょうか。投稿者と名乗る人物がTwitterに降臨し、一部ユーザーの間で騒然となっています。 投稿者(現在はアカウントを消去)によると、いまだ語り継がれるあの迷文は、『りぼん』の読み切り漫画をパロディにした“ネタ”だというのです。じゃあ「中3でグロ見てる腐れ野郎」は実在しないってこと……? ねとらぼ編集部ではアカウントが消える前にDMで取材を申し込みましたが「本人が掘り下げると無粋になる」との理由で詳しいコメントはもらえませんでした。 132:本当にあった怖い名無し:2009/12/03(木) 03:48:38 ID:i8XtSQs10 初カキコ…ども… 俺みたいな中3でグロ見てる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは 今日のクラスの会話

      【追記あり】「初カキコ…ども…」10周年に投稿者が名乗り出る 「『りぼん』読み切りの台詞をパクった」→読んで真相を調べてみた
    • 高校生作「アーマード・コア」用の操縦席コントローラーがロマンの塊 身体が闘争を求める製作者に話を聞いた

      「アーマード・コア」用のコックピット型コントローラーを、卒業制作で作ってしまった高校生がすごすぎると評判です。操作に合わせてシートが動いて臨場感抜群! 学校にいても身体は闘争を求める 握っているのは自作のスティック、座席まわりも手作りです スティックは3Dプリンターで作成 座席は操作に合わせて傾きます。もはやコントローラーというかアトラクション 製作者はTwitterユーザーのかみなり(@kaminari_kz)さん。3Dプリンターで自作したスティックを、市販のゲームパッドと接続。さらに、スティック操作と連動して座席が傾く機構まで組み、人が乗って遊べるムービングシートに仕上げました。 ゲームパッドから配線を引き出し、自作のスティックへ接続している コントローラーの信号でリレーを制御 座席は車いすを転用している このアーマード・コアをとことん楽しめそうな力作は多くのファンに刺さり、「レイヴン

        高校生作「アーマード・コア」用の操縦席コントローラーがロマンの塊 身体が闘争を求める製作者に話を聞いた
      • アーマードコア「ホワイト・グリント」のコスプレがコミケへ出撃準備中 製作期間約250日・製作費300万円の力作に注目集まる

        フロム・ソフトウェアのロボットアクションゲーム、「アーマード・コア フォーアンサー」の機体「ホワイト・グリント」の高度なコスプレがTwitterで注目を集めています。もはやコスプレというよりも、人間サイズの機動兵器。 試着の段階でこのクオリティー……! (画像はナメクジ伯爵さんの動画から) ボディースーツを着た人が黒子のように働き、パーツを支えつつ動かしている (画像はナメクジ伯爵さんの動画から) 現時点では左手用武器が未完成のため、ダミーとしてダウジングができそうな棒を装備 (画像はナメクジ伯爵さんの動画から) オープニングムービーでもおなじみの機体を、全高2メートルほどのサイズで再現。コスプレとはいうものの着ぐるみの類とは少々異なり、目立たないよう黒のボディースーツをまとった装着者が、背面から各パーツを動かすスタイルをとっています。人が完全には中に入らない分、フォルムの再現度が高められ

          アーマードコア「ホワイト・グリント」のコスプレがコミケへ出撃準備中 製作期間約250日・製作費300万円の力作に注目集まる
        • 身体は闘争を求める 無意識のうちに「AC持ち」を編み出すフォートナイト女子が現れる

          「フォートナイト」プレイヤーのジロちゃん(@shark__5214)さんが「めちゃめちゃ個性的なコントローラーの持ち方してる事を最近知った」としてTwitterに動画を投稿。その持ち方を見た「アーマード・コア」ファンが懐かしさに騒めき立っています。 動画内でジロちゃんさんは、コントローラーを前後逆に構え、○×△□ボタンを左手で、十字キーを右手で操作しています。 一見すると非効率的に思える操作方法ですが、これと似た持ち方が一部で大ブレイクした時期がありました。「ARMORED CORE V」の体験版配信時に話題となった「AC持ち」です。 「ARMORED CORE V」は「アーマード・コア」シリーズの中でも特に操作難易度が高く、戦闘で使用するボタンの多さから「どう考えても指が足りない」と評されるほどでした。そんな折、2ちゃんねるに投稿された解決策が「AC」持ち。「アナログスティックを薬指で操

            身体は闘争を求める 無意識のうちに「AC持ち」を編み出すフォートナイト女子が現れる
          1