並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

プリキュア 池袋 2024の検索結果1 - 4 件 / 4件

  • ジブリの行方と東映の挑戦<BR>話題作と出来事で見る2023年アニメ界回顧 | WEBアニメスタイル

    今年の振り返りは、この話題から始めるしかないだろう。 宮崎駿監督の『君たちはどう生きるか』が公開された。『風立ちぬ』から10年ぶり。記者会見を開いて引退宣言まで行い、スタジオジブリも制作部門もいったん解散となった。それを覆しての新作長編だ。事前に公開されたのは、イメージビジュアル1点のみ。内容を明かさないどころか予告編すら作らず、宣伝を一切しないという姿勢が貫かれた。それがかえって注目を集めたというのもあるだろう。蓋を開ければ、12月までに86億円の興行収入をあげ、現在も公開中。自伝的な要素を盛り込み、思うに任せたかのような展開も話題になった。80歳を超えてなお続く創作への情熱は驚異と言えよう。 スタジオジブリが日本テレビに売却されたのも広く報じられた。日本有数のヒットメーカーだけに、創業メンバーが高齢化する中、その行く末はかねてから関心を集めていた。日本テレビは『魔女の宅急便』以来(さら

      ジブリの行方と東映の挑戦<BR>話題作と出来事で見る2023年アニメ界回顧 | WEBアニメスタイル
    • 【555とかも】 池袋行った時に撮ったコナン展ついでのお写真集。 ~ネタ切れじゃないよ~ - すちゃらかぁん。

      むしろタイトルセンス切れ。 そういうこと言わないで! どうもざれんですー。 サブブログざれんの不定期ブログを作ってから、こういうなんでもない記事のタイトルはどうしていたか浮かばなくなってしまいました。困っちゃいますね。 模索していきます……。 ではでは、今回は普段以上に気ままにどうぞ。 お写真のある記事! かつて出した記事 の名前。 というと、写真が入っているブログ記事の方がレアだったようで、今じゃ考えられませんね(笑)。 先日コナン展へ行ってきましたので、1年振りの池袋でした! 私の行きたくない街ランキング上位の池袋ですから、当然右も左もよく分かりません(笑)。 展示会場があるサンシャインでは、行きは迷子にならなかったのですが、帰りに見事迷子。そのおかげで撮ることが出来たお写真もありますので、そこらを是非是非見ていってください。 池袋、外編! アニメイトが見える。 あれが本店? アニメイ

        【555とかも】 池袋行った時に撮ったコナン展ついでのお写真集。 ~ネタ切れじゃないよ~ - すちゃらかぁん。
      • 30周年! 名探偵コナン展へ行ってきたあっ!! - すちゃらかぁん。

        没タイトル、30周年の前に「祝」。 素直に祝えんのか、どうもざれんですー。 凄い! 素晴らしい! と思うか、長い! 続き過ぎ! と思うかは人それぞれ。 どうあれ、なんと「名探偵コナン」が連載30周年を迎えたそうですよ! 1994年の1月初頭連載開始、私みたいにアニメばかり追っていると96年のイメージがありますが時期はほぼぴったり1月初頭、丸2年のズレであると覚えましょう! そんな記念に展覧会だ! 行くぞ、行ったぞ! また池袋だ! では軽く報告をば、どうぞ! チケットは持ったか!! いつもの。 ブログでこの流れを恒例化しているおかげで忘れないようなもんです(笑)。ありがたいですねえ。 毎度同じようなアングルのお写真で、毎度ローチケで(笑)、また池袋で(苦笑)。 今回は嬉しい、フリー入場です! 日付も時間も番号もありませんよ! 良い時代になりました(?)! しかし私としてはある意味では、指定さ

          30周年! 名探偵コナン展へ行ってきたあっ!! - すちゃらかぁん。
        • 2023/08/19(土)の出来事 - My Bookmark

          X(旧Twitter)のイーロン・マスクCTO、「ブロック機能を削除する予定」とポスト Xがブロック機能を廃止へ 「意味がない」とマスク | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン) 三大インターネット老人会が反応するもの なぜ日本人はSNSで他者をバッシングし続けるのか...「日本人が世界一イジワルな理由」“強い不安遺伝子”と“正義中毒に弱い”という特徴がヤバすぎる(週刊現代) @gendai_biz 日本人は「世界一礼儀正しい」が「世界一イジワル」だった...「自分の利益より他人の不幸を優先する度合い」を測る実験で「日本人ダントツ」の衝撃結果がヤバすぎた(週刊現代) @gendai_biz 路上で「高」の屋号を使用した軽トラで売られている桃は盗品ではないと思うよ - 電脳塵芥 ふるさと納税は、制度ができた経緯からしてトータルで損だの云々は主眼じ.. 山ちゃんは見返し

          1