並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 12 件 / 12件

新着順 人気順

プリザーブドフラワー ブーケ オーダーの検索結果1 - 12 件 / 12件

  • 海外挙式のアフターブーケ 和紙の花で在りし日の姿に再現 | 生活と和紙、その新しい提案

    ハワイで結婚式を挙げられたI様から、和紙の花で再現ブーケのご依頼を頂きました。 お話を伺うと、現地で生花ブーケをご用意されたのですが、その後アフターブーケにするのも大変ということで、しばらく飾って、やむなく破棄されたとのことでした。 アフターブーケとは:結婚式で使ったブーケを、記念として長期的に残せるよう加工したもの。 和紙の花で再現したI様のアフターブーケ 海外挙式で生花のアフターブーケが難しい理由 生花のブーケは、生き生きとした表情や美しい質感、香りを楽しめる唯一無二の存在です。 しかし、海外挙式で生花のアフターブーケ事情は、日本と比べてハードルが高い傾向にあります。生花ブーケの場合、ほとんどの国で検疫に引っかかるため、持ちこみも持ち出しも基本的には出来ません。気温の変化や、時間の経過と共に大切な花がしおれる問題も出てくるため、日本に持ち帰ってアフターブーケ加工も難しそうです。 一方、

      海外挙式のアフターブーケ 和紙の花で在りし日の姿に再現 | 生活と和紙、その新しい提案
    • 脳内妹との結婚式の記録 - 玖足手帖-アニメブログ-

      2021年9月20日(そらの日であり、脳内妹の頭令そらちゃんの30歳の誕生日)に私、ヌ・リョウグ・ダこと頭令倶雫(ずりょう・ぐだ)は脳内妹と結婚しました。 脳内妹が30歳にもなって独身だと体裁が悪いと言うので結婚しました。 やれやれ。 https://t.co/I0FCQUmhxu— ヌ・リョウグ・ダちん (@nuryouguda) 2021年9月19日 ちなみに、小説版で書いてあるけど、法律上はものすごい偶然の確率で全く同じ遺伝子(Y染色体以外)を持つ二人が、たまたま養子として引き取られて、奇跡的に兄妹として育った、という設定なので法律上の問題はないです。 法律上はそうですけど、小説版の設定では僕が10歳のときに捨て子だった妹を拾った瞬間に宇宙人に光速で衝突されて素粒子レベルで分解されて妹と混じり合ったあとに、宇宙人に(はじめは同一個体だと誤認されて、一度はシャム双生児状態で再生されたあ

        脳内妹との結婚式の記録 - 玖足手帖-アニメブログ-
      • 『★ クレッセントの壁掛けでディナー営業を応援! ★』

        こんにちは 水戸市茨城県庁前のプリザーブドフラワー&フレッシュフラワー教室 「フラワーサロン花笑み」です 毎日たくさんの方にブログをご覧いただき、ありがとうございます ↓ポチっ↓ 12月までのレッスン予定日をご覧いただけます! ↓  ↓ コロナも落ち着いてきたようで 茨城でも1年4ヶ月ぶりに感染者0の日が続いています。 先週、レッスン会場などでもお世話になっております、イタリアンレストランに ディナー営業再開を機に、壁掛けアレンジをリニューアルしてお届けしてまいりました。 ↓  ↓ 「赤いローズで、あとはお任せします」 とのオーダーをいただき・・・ 夜の営業を応援する気持ちを込め クレッセント(三日月)型の、大きめの壁掛けスワッグに仕上げました。 全ワイヤリングで、なるべく軽い仕上がりにしています。 食欲をそそる、青リンゴやブルーベリー、オリーブの実なども入れています^^ ↓  ↓ 地元で

          『★ クレッセントの壁掛けでディナー営業を応援! ★』
        • 還暦祝いに定番の赤いものを贈ろう|定番だからこそ本当に喜ばれるものを - ルキャドライフ

          数ある長寿祝いの中でも一番ポピュラーなお祝いである「還暦祝い」。 長生きしたことを祝うとても喜ばしいこのイベントでは「赤いもの」を贈ることが定番となっています。 でも、なんで赤いものを贈るのかよくわからないですよね。 そこで、今回は還暦祝いの「赤い」に関して、その意味、なぜ、定番になっているのか、また、本当に喜ばれる最適な赤いものを数多くご紹介します。 ぜひ還暦祝いのプレゼントの参考にしてみてくださいね。 1.還暦祝いに赤いものを贈る意味 「還暦」とは日本の伝統的な暦である干支が60年で一巡してもとの暦に還(かえ)ることをいいます。 そこで満年齢60歳(数え年で61歳)の誕生日を還暦として、暦が一巡するまで長生きしたことをお祝いする「還暦祝い」が生まれました。 還暦祝い=赤いものを贈る、というイメージがあることは知っていても、なぜ赤いものを贈るのか知らない方も多いのではないでしょうか? 還

            還暦祝いに定番の赤いものを贈ろう|定番だからこそ本当に喜ばれるものを - ルキャドライフ
          • 大好きなハロウィンに合わせて入籍したい!ハロウィン婚で実現する夢とそのために今できること | アラサー女性が結婚を叶えるための婚活・恋活情報サイト【koikatsuランデブー】

            ハロウィン婚で叶える!ハッピーハロウィンウエディング 結衣 ふんふんふふ~ん♪ きゅー 結衣ちゃん、やけにご機嫌ね? 結衣 もうすぐハロウィンでしょ?今年はどんな仮装しようかなぁと思って♡ きゅー 結衣ちゃんは季節のイベントが大好きだから余計に? 結衣 うん!あんなに堂々と仮装が楽しめるのは年に1度この時期だけだよ。自分が仮装するのもそうだけどハロウィンイベントでいろいろな仮装見るのがとっても楽しいの! きゅー 年々、ハロウィンの人気高まってるものね。 結衣 特にカップルで仮装してたり、子供連れの家族が仮装してるの見るとほのぼのするよね。…わたしも早く結婚して、家族と楽しみたい!って思うもの きゅー 確かに楽しそう♪決めた!今日はハロウィンウェディングをテーマにしてみましょ! 10月31日ハロウィンはヨーロッパを発祥とするお祭りで、秋の収穫を祝い、悪霊を追い払う行事です。 様々な地域、文化

              大好きなハロウィンに合わせて入籍したい!ハロウィン婚で実現する夢とそのために今できること | アラサー女性が結婚を叶えるための婚活・恋活情報サイト【koikatsuランデブー】
            • 花のある暮らし ~Fairy's Garden~

              『花のある暮らし』へようこそ。 ブログにご訪問頂きありがとうございます。 たくさんある花の記念日。 今日はフランス発祥の『スズランの日』をご紹介します。 大切な人に、愛をこめてスズランの花を贈る日です。 5月1日はスズランの日 スズランってどんな花? スズランの概要 花言葉 「スズランの日」の歴史 スズランにまつわる伝説 5月1日はスズランの日 「スズランの日」はフランス発祥の記念日です。 フランス語のまま「ミュゲ(muguet)の日」とも言われます。 5月1日に愛する人やお世話になっている人にスズランを贈る習慣があり、もらった人には幸運が訪れると言われます。 スズランってどんな花? スズランの概要 科・属 : キジカクシ科スズラン属 和名 : スズラン(鈴蘭・すずらん) 英名 : Lily of the valley 原産地 : ヨーロッパ、東アジア、北アジア 開花期 : 4月~5月 ス

                花のある暮らし ~Fairy's Garden~
              • 『★ 赤&シルバーラメのドレスに合わせたウェディングブーケ ★』

                こんにちは 水戸市茨城県庁前のプリザーブドフラワー&フレッシュフラワー教室 「フラワーサロン花笑み」です 毎日たくさんの方にブログをご覧いただき、ありがとうございます ↓ポチっ↓ お花が初めての方の体験レッスン & 短期で資格を目指される方の体験レッスン 随時開催しています! 1月までのレッスン予定日はコチラ! ↓  ↓ この時期のオーダーはアレンジやブーケも含め 暖色系のものが多くなりました。 赤はその中でも情熱の色。 この時期、パッと人目につく色ですね。 今回はお嬢様の晴れ姿にと、 1dayウェディングブーケレッスンにいらしてくださいました。 「赤&シルバーラメのドレスに合わせた真っ赤なブーケ」 とのオーダーをいただきました。 ↓  ↓ ドレスはコチラ ↓  ↓ サテンとオーガンジーを重ねたフリルドレスに シルバーのラメが散りばめられた華やかなドレスです。 すべて、上質なアーティフィシ

                  『★ 赤&シルバーラメのドレスに合わせたウェディングブーケ ★』
                • 『★ 新作アレンジいろいろ・・・【プリザ&アーティフィシャル】★』

                  茨城 水戸 ひたちなか プリザーブドフラワー教室 ブーケ ダイパーケーキ フラワーエデュケーションジャパン試験校 フラワーサロン花笑み◆フラワーエデュケーションジャパン(FEJ)試験校 ◆プリザーブドフラワー&フレッシュフラワーの資格取得スクール ◆オムツケーキ・花冠制作 ◆生花講師歴17年、プリザ講師歴16年 ◆銀座三越・伊勢丹FEJデザイナー出店 〜 アレンジ画像満載です♪〜 こんにちは 水戸市茨城県庁前のプリザーブドフラワー&フレッシュフラワー教室 「フラワーサロン花笑み」です 毎日たくさんの方にブログをご覧いただき感謝です ↓ポチっ↓ 9月のレッスン予定表更新しました! ↓ ↓ ★★★★★ 夏も折り返しで、生徒様の選ぶお色もどことなく深みのあるものに・・・ 早く涼しくなって欲しいですね〜 さて・・・ 夏の間に制作された、生徒様作品のご紹介です! こちらは生徒様のリクエストで制作され

                    『★ 新作アレンジいろいろ・・・【プリザ&アーティフィシャル】★』
                  • 『★ ブログからオーダーいただいたアームブーケ ★』

                    茨城 水戸 ひたちなか プリザーブドフラワー教室 ブーケ ダイパーケーキ フラワーエデュケーションジャパン試験校 フラワーサロン花笑み◆フラワーエデュケーションジャパン(FEJ)試験校 ◆プリザーブドフラワー&フレッシュフラワーの資格取得スクール ◆オムツケーキ・花冠制作 ◆生花講師歴17年、プリザ講師歴16年 ◆銀座三越・伊勢丹FEJデザイナー出店 〜 アレンジ画像満載です♪〜 こんにちは 水戸市茨城県庁前のプリザーブドフラワー&フレッシュフラワー教室 「フラワーサロン花笑み」です 毎日たくさんの方にブログをご覧いただき感謝です ↓ポチっ↓ 先日ブログをご覧いただいた方から オーダーいただいたブーケのご紹介です! 花笑みでレッスンしている「カラーのアームブーケ」 をご覧いただき、オーダーいただきました。 ご予算に合わせて少し大きめのブーケに仕上がりました! ↓  ↓ ピアノの先生へお渡し

                      『★ ブログからオーダーいただいたアームブーケ ★』
                    • 桜色のブログ

                      こんにちは。もうすぐ春ですね。 ひな祭り🎎にホワイトデー🍬、お花見🌸とこれからいろいろなイベントが目白押しですが、今年は例年通りとはいかなそうです。 そこで、おうちで春気分を味わえる桜グッズを集めてみました! スイーツやお茶、お酒など味覚で楽しむ桜から、おうちでお花見できる鉢植えや花束、インテリアなど飾って楽しむ桜、食器やグラス、雑貨類など使って日常に春気分を取り入れる桜、アクセサリーや時計など身に着けて楽しむ桜、コスメや香水など香りで楽しむ桜などなど、自分用にも贈り物にもおすすめしたい春気分を盛り上げてくれる可愛すぎ必至の桜グッズが大集合です🌸🌸🌸。 美味しく可愛い桜スイーツ勢ぞろい! ほんのりピンクが可愛い桜スイーツは、ホワイトデーのお返しやひな祭りにもピッタリ! 🌸 今だけの桜チョコ 【限定 桜スイーツ】ロイズ 板チョコレート[さくらベリー(チェリー&アーモンド)] p

                        桜色のブログ
                      • 出産祝いに贈るお花と知っておきたいマナー - 花のある暮らし ~Fairy's Garden~

                        『花のある暮らし』へようこそ。 ブログにご訪問頂きありがとうございます。 誕生日プレゼントや、恋人に贈るお花。 誰かにお花を贈る機会はたくさんありますが、お祝い事にも欠かせませんよね。 出産のお祝いにも、頑張ったママへのお疲れ様の気持ちを込めて、観て癒されるお花はとってもお勧めです。 贈る時のマナー 手間の掛からないものを 入院中の病院へのお見舞いの場合 好きな色やお花が分からない時は? オススメおお花は? 生花のフラワーアレンジメント プリザーブドフラワー&アーティフィシャルフラワー ハーバリウム 私が過去に贈ったもの… ベビーシューズ ダイパーケーキ エンジェルフレーム 贈る時のマナー お花には、お部屋の雰囲気を明るく、華やかに 観ているだけで癒し効果があることが、科学的に検証されています。 妊娠、出産という大仕事を終え、慣れない育児に疲れ切っているママさんへのお疲れ様の気持ちを込めて

                          出産祝いに贈るお花と知っておきたいマナー - 花のある暮らし ~Fairy's Garden~
                        • 『★ インテリアフラワーのオーダー 大きなフレームアレンジ ★』

                          茨城 水戸 ひたちなか プリザーブドフラワー教室 ブーケ ダイパーケーキ フラワーエデュケーションジャパン試験校 フラワーサロン花笑み◆フラワーエデュケーションジャパン(FEJ)試験校 ◆プリザーブドフラワー&フレッシュフラワーの資格取得スクール ◆オムツケーキ・花冠制作 ◆生花講師歴17年、プリザ講師歴16年 ◆銀座三越・伊勢丹FEJデザイナー出店 〜 アレンジ画像満載です♪〜 こんにちは 水戸市茨城県庁前のプリザーブドフラワー&フレッシュフラワー教室 「フラワーサロン花笑み」です 毎日たくさんの方にブログをご覧いただき、ありがとうございます ↓ポチっ↓ 10月と11月のレッスン開催日はコチラ → ★★★ ひと雨ごとに涼しくなっていく今日この頃、夏の終わりはあっという間ですね。 今日はさすがに涼しくて、長袖のカーディガンを羽織っての作業でした。 コロナ期間中、人と人とのつながりがいっそう

                            『★ インテリアフラワーのオーダー 大きなフレームアレンジ ★』
                          1