並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 13 件 / 13件

新着順 人気順

ヘアアイロン おすすめ 美容師の検索結果1 - 13 件 / 13件

  • ヘアサロンへ。髪は大人の女の命ですわっ

    昨日スーパーで、手に取ったキャベツのあまりの高値にあやうくぶん投げそうになりましたhirariでございます。みなさま、いかがお過ごしですか? ◆ワンピース/PLST フラワープリントスクエアネックワンピース ◆サンダル/プリマ プリンチペッサ prima principessa ビジューウェッジサンダル ◆ストール/OMNES シルクボンボンストール グレープ 月に1度の自分メンテナンスデーですわっ❤ この日はお昼過ぎまでガンガン仕事をして取りあえず入稿し、予約してあったヘアサロンへ。カット、カラリング、ヘッドスパ、トリートメントぜーんぶお願いして午後いっぱいゆったり過ごしました~。月に1度のメンテナンスデー。幸せ。 こんな日は、ゆったりできる楽ちんワンピースで決まりですよねー。 このPLSTのフラワープリントワンピース、今日着ないともう今季着ることがないかもと考えて着用しました。 もちろ

      ヘアサロンへ。髪は大人の女の命ですわっ
    • 【SALONIA ストレートヒートブラシ】を実際に使ってみての感想!縮毛レベルのクオリティ?

      実は私、かなりの癖っ毛&天パーなんですが、そんな私に前々から美容師の友達が「サロニアのヒートブラシ超いいよ!」と勧められて… 大人気のサロニアストレートヒートブラシをゲットしちゃいました♡♪ かなりおすすめだよ~♡縮毛レベルかも! 朝の忙しい時間でも、いつものように髪をとかすだけでサラサラストレートになる、「SALONIA (サロニア)ストレートヒートブラシ」を使ってみての感想をご紹介していきますね! 「SALONIA ストレートヒートブラシ」を買ってみた! 縮毛をかけようかな~と悩みましたが、リーズナブルなサロニアのヒートブラシを思い切って購入しました♬ 3,200円位だから、縮毛行くより安いしね^^ ワイドタイプとスリムタイプの2種類があるので、自分の髪の長さや髪質に合わせて購入してくださいね!私は当時髪が長い&量もあるのでワイドタイプにしました◎ 購入したヒートブラシがこちらです☟

        【SALONIA ストレートヒートブラシ】を実際に使ってみての感想!縮毛レベルのクオリティ?
      • 値段も性能も“ちょうどいい”コテ。カールアイロン選びに迷ったら「クレイツ」を選べばまず間違いない #ソレドコ - ソレドコ

        巻き髪に欠かせないコテ(ヘアアイロン・カールアイロン)。リファやサロニア、ヘアビューロンなど色々ありますが、クレイツのコテは値段も性能も“ちょうどいい”バランスでおすすめなのよう。26mm・32mm・38mm・45mmと豊富なサイズ展開も魅力の定番モデル「カールプロ SR」と海外対応のモデル「グレイスカール」を愛用中の千紘さんが、推しポイントと合わせて紹介します。 クレイツ カールプロ SR 26mm 楽天で見る クレイツ(Create) ヘアアイロン イオンカール プロ 26mm C73308 人は一生のうち、何本のコテを手にするのでしょうか。 もちろん、0本の方もいれば、20本30本という猛者もいると思うのですが、もし平均値が出せるなら私はちょうど真ん中くらいの人間だと思います。ネットで調べて買って、数年使って買い替えて、髪の長さが変わって、美容師さんにオススメされたものを新たに買って

          値段も性能も“ちょうどいい”コテ。カールアイロン選びに迷ったら「クレイツ」を選べばまず間違いない #ソレドコ - ソレドコ
        • ストレートヘアアイロンで痛まないランキング7選!【美容師おすすめ】

          髪に熱を与えることで簡単にサラサラのストレートヘアができる「ストレートヘアアイロン」。 とても便利なアイテムですが、熱による髪へのダメージが気になる人も多いのではないでしょうか。 しかし、髪に優しいストレートヘアアイロンはたくさんあります。 その中でも、今回は美容師おすすめの痛まないストレートヘアアイロン7選を紹介します。

            ストレートヘアアイロンで痛まないランキング7選!【美容師おすすめ】
          • 【白髪染め】最近のヘアカラー専門店がかなり良いのでおすすめです! - 自由な人生を送るために今できること ー m a k i m o n o

            こんにちは、マキモノです。 先日、子供の個人懇談前にヘアカラーに行ってきました。 白髪部分が伸びてテンション下がってましたから(泣) 白髪の悩み 白髪染めは大変 ヘアカラー専門店を見つけた 最近のヘアカラー専門店のオススメポイント 安い 普通の美容院と同じようにゆったりした席 美容師さんがちゃんとカウンセリングしてくれる ちゃんとシャンプーしてくれる 各種ヘアケア製品が使い放題 クレジットカードが使える 雑誌が電子書籍 まとめ 白髪の悩み私は30代初め頃から白髪が出てきはじめました。 まあ、親兄弟を見てると白髪になりやすい家系なのは分かっていましたが。 白髪染めは大変30代のころは美容院でカラーをやっていましたが、だんだんそれでは追いつかなくなり… カラーだけしにいくにも美容院代がバカにならない。 40歳頃からは市販のカラー剤で自宅染めしていました。 でも、周りは汚れるし、後ろは見えないし

              【白髪染め】最近のヘアカラー専門店がかなり良いのでおすすめです! - 自由な人生を送るために今できること ー m a k i m o n o
            • インナーカラーはピンクを選ぶ♡ボブを大人可愛い個性あふれるヘアスタイルにしたい☆ - 選びながら生きていく☆

              こんにちは♪【やまち】です。 最近ハマってるインナーカラー☺ 今回選んだカラーはピンク♡ でも、アラフォーのわたしなので、派手になりすぎず、イケイケ若者になりすぎずw、大人可愛い雰囲気でかつ個性あふれるヘアスタイルを目指しましたよ☺ インナーカラー*人気色のピンクを入れてみました☆いつものボブが大人可愛いヘアに変身♪ わたしを担当してくれている美容師さんとのお付き合いは、もう20年来。 おかげでいつもわたしのわがままな要望をしっかり形にしてくれるのがうれしい! 最近はインナーカラーがマイブームのわたし。 今回は2度目ですがまたピンクがいいなと思っていて、美容師さんといろいろ相談した結果、こんな感じの仕上がりになりました☆ サイドは内側にきれいめなビビットなピンクカラー♡ バックは毛先にいくにつれてピンクが濃くなるグラデーションヘアにしています☺ ▼前回入れていたカラーはグリーン♪こちらも人

                インナーカラーはピンクを選ぶ♡ボブを大人可愛い個性あふれるヘアスタイルにしたい☆ - 選びながら生きていく☆
              • ♥ヘアカラーはアイロンの熱で変色・色落ちの原因 ♥ピンク系・アッシュ系・グレージュ系あなたは何色? - ☆マリン☆美容ブログ☆

                ヘアカラーの変色・色落ち こんにちは、マリンです。(https://twitter.com/marin28125965) せっかくヘアカラーをしたなら、やっぱりきれいをな状態を保ちたいですよね!!しかしなぜか、きれいに染めたのに色が変色したような気がする・・・・色落ちが早いような気がする・・・・・。 例えば、前回染めたのはアッシュ系で染めて色持ちも色の変色もなかった。今回も同じ美容院・同じ担当者のかたにお願いして、アッシュ系で染めたのに色落ちが早かった・変色があるように感じた・・・・ そんな経験はありませんか? 今回は、そんなヘアカラー後の変色や色落ちについてご説明いたします。 ♥ヘアカラーの歴史の勉強♥ ♥ヘアカラーは熱で変色・色落ち♥暖色系・寒色系で色落ち原因が違う ♥ヘアカラーはアイロンの熱で変色・色落ちの原因:アッシュ・マット・グレージュ 《寒色系はアイロンの熱で変色:アッシュ系・

                  ♥ヘアカラーはアイロンの熱で変色・色落ちの原因 ♥ピンク系・アッシュ系・グレージュ系あなたは何色? - ☆マリン☆美容ブログ☆
                • ヘアアイロンはストレート・カール・ブラシがついた3WAYタイプがおすすめ☆アレティオールインワンヘアアイロンの使い勝手を口コミしちゃいます【PR】 - 選びながら生きていく☆

                  こんにちは♪【やまち】です。 今回はストレート・カール・ブラシがついたヘアアイロンをお試しさせていただいたので使い勝手を紹介したい思います♡ ▼これを詳しく紹介していくよ☆ Areti アレティ 東京発メーカー 最大3年保証 26mm マイナスイオン 3way ロールブラシ ヘアアイロン コテ ストレート & カール & ボリュームアップ All in one i38 |ヘアブラシ ブラシアイロン アイロン ヘアーアイロン ヘアアイロンはストレート・カール・ブラシがついた3wayタイプがおすすめ 今回お試しさせていただいたヘアアイロンはこちら☆ Areti(アレティ) ストレート カール 3WAY プロ仕様 ヘアアイロン ブラック ブルー ピンク 黒 青 マイナスイオン 26mm 30mm i38BK/BL/PKposted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング ア

                    ヘアアイロンはストレート・カール・ブラシがついた3WAYタイプがおすすめ☆アレティオールインワンヘアアイロンの使い勝手を口コミしちゃいます【PR】 - 選びながら生きていく☆
                  • KINUJO【絹女】のヘアアイロン|2万円以下で絹の様な仕上がり!髪に優しいストレートアイロンをご紹介 - うさぎ日和

                    髪形をセットする時や寝ぐせを直すとなど、ヘアアイロンってとっても便利ですよね! 特に私はくせ毛なこともあり、ほぼ毎日ヘアアイロンを使用しています。 そのため、私にとってなくては困るマストアイテムとなっています(笑) 皆さんにとっても、ヘアアイロンが必須アイテムになっている人も多いのではないでしょうか? しかし、頻繁に使用するとなると髪へのダメージやパサつきがどうしても気になりますよね… 「アイロンは使いたい!!でも髪へのダメージは抑えたい!」と、なんとも我儘な願いをかなえてくれたへアアイロンが今回紹介する「絹女」のへアアイロンなんです! 今回は2万円以下で購入できる、「KINUJO(絹女)」のヘアアイロンをご紹介していきたいと思います。 プロ仕様のヘアアイロンで、美容師も絶賛さんするほどの魅力を秘めているので、「美容室にあるようなへアアイロンが欲しい」・「絹女のヘアアイロンが気になっている

                      KINUJO【絹女】のヘアアイロン|2万円以下で絹の様な仕上がり!髪に優しいストレートアイロンをご紹介 - うさぎ日和
                    • 【自宅でできるヘアケア習慣】髪の毛とヘアケアの基本 - KMSHI’s blog

                      毎日のヘアケア、当たり前のように過ごしていますが、意外と小さな悩みが尽きません。 そして、髪の毛のちょっとした悩みは、ケアをしてもすぐに結果が出てくるものではないので、なんとなくそのまま過ごしてしまっていることもありますよね。 でも、少しの知識があれば、日々のちょっとしたケアの積み重ねで解決できることもたくさんあります。 そんなヘアケアの基本について、日々の生活に役立つ内容でまとめてみました。 髪の毛とヘアケアの基本 髪の毛トラブルの原因 どうして髪の毛が傷むの? どうして白髪ができるの? どうして髪が細くなるの? ヘアケア用品について リンス、コンディショナー、トリートメント、ヘアマスクの違いは? シャンプーは何を選べばいい? トリートメントやヘアマスクは何を選べばいい? 自宅カラーリングや白髪染めは何に注意して、何を選べばいい? 髪が細くなるのを防ぐには?改善するには? まとめ 髪の毛

                        【自宅でできるヘアケア習慣】髪の毛とヘアケアの基本 - KMSHI’s blog
                      • 【絹女】 KINUJOのヘアアイロンは口コミが悪い?実際に使用して感じたメリット・デメリットをご紹介! - うさぎ日和

                        絹女のストレートアイロンが気になる 口コミが悪いけど本当なの? 絹女のヘアアイロンの使用感が知りたい! 美容室にあるようなへアアイロンが欲しい! こんな疑問に答えていきたいと思います! 「絹女」は、「おすすめのヘアアイロン」で探したり、雑誌などでもよく取り上げられているので、「ヘアアイロンが欲しい!」と考えている人なら、一度は聞いたことがあるのではないでしょうか? 「シルクプレート」と言う特殊なプレートを採用しており、ヘアアイロンによくありがちな「パサつき」・「髪へのダメージ」を大幅にカットすることができます! プロ仕様のヘアアイロンなので、美容師も絶賛するほど人気の高い「絹女」のストレートアイロンですが、購入しようか迷っている人も多いのではないでしょうか? ただ、調べていると「口コミ 悪い」や「絹女 壊れやすい」「壊れた」などの検索キーワードが出てきて不安に感じてる人も多いと思います。

                          【絹女】 KINUJOのヘアアイロンは口コミが悪い?実際に使用して感じたメリット・デメリットをご紹介! - うさぎ日和
                        • 大人のヘアケア問題(うねり・膨らみ編)諦めかけていたけれど・・・あっさり解決? - Thoughts and Healing

                          加齢によって白髪になるとか薄毛になるとかは若い頃から聞いていたけれど、まさか歳を重ねるとストレートだった髪に癖ができてうねりまくるなんて知らなかった😲 少し前から、なんかまとまらないなあと思ってはいたけれど、とくに後頭部がうねりまくりで膨らんでどうにもならないんですけど・・・ という悩みが、偶然にも、突然、簡単に解決したんです。本当にびっくりでいまだに半信半疑。 まずは調べる 加齢によるうねりの原因 美容院のシャンプー&コンディショナーはいいんだけれど 結論✨ とにかく何がよかったのか知りたい人はここだけ読んでね お出かけの時にはブラシ型ヘアアイロンでさらに完璧に 最後に まずは調べる 癖とかうねりだから、縮毛矯正するのがいいの?って調べてみるも、大人の場合は逆にボリュームがなくなっておかしくなる説があったり、そもそも余計に傷みそうだし、時間もお金もかかるし、できればパーマとか(面倒くさ

                            大人のヘアケア問題(うねり・膨らみ編)諦めかけていたけれど・・・あっさり解決? - Thoughts and Healing
                          • 【くせ毛×白染め】でパサつく髪に自分でできる4つの対処法を解説します - kami-blog

                            「白髪染めのせいか髪がパサついて艶がない。」 「傷んでるからくせ毛が目立つ。」 という方に、くせ毛×白髪染めのパサつき自分でできる対処法をご紹介します。 美容師歴30年のShinです。 くせ毛の人が白髪染めのパサつきを最小限にするには、 白髪染めで注意することとヘアケアが重要 になります。 この記事でわかること パサつきを起こす原因。 傷みにくい白髪染めの塗り方。 白髪染めに適したシャンプー。 髪に潤いを与えるヘアオイルは必須。 「トリ―トメントをまめにしているけどなかなか効果を感じない。」とお悩みのかたは、ぜひ最後まで ご覧ください。 コンテンツ 1・くせ毛と白髪染めで髪がパサつく原因 2・くせ毛と白髪染めのパサつく4つの対処法 3・髪がパサつかない白髪染めとは? 4・それでもダメならオーガニックの白髪染めにしてみよう 5・くせ毛と白髪染めでパサつく髪の4つの対処法:まとめ 1・くせ毛と

                              【くせ毛×白染め】でパサつく髪に自分でできる4つの対処法を解説します - kami-blog
                            1