並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

ポリッシャー ダブルアクション シングルアクションの検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 【DIY】ボルボ XC40 アクアドロップ施工でピカピカ★ - ツールライクと犬と猫

    こんにちは。 車を買ったらなるべくならピカピカを維持したい。 でも高額なコーティングはなんか車にそこまでお金かけるのも ちょっと気が引ける。 とだれもが思うと思います。 私はいずれにせよ、さして難しくないので 自分でやってしまえ派です。 なんせ、そこまで完璧なきれいさを求めても、 どちらかというと車を遠めに見て綺麗であれば 地震としては満足だからです。 ということで本日はボルボXC40に アクアドロップ施工したときの内容です。 概要 必要なツール マイクロファイバークロス パーツ AQUADROP GLASS COAT PREMIUM ポリマーG1000 作業 下地確認 +洗車 施工方法 1回目施工 2回目施工(2回施工で5年コーティング同等とのこと) ガラスコーティングをDIYするメリット マキタ(Makita) 電子ポリッシャ 180mm PV7001C バフ ユニコン FMC 804

      【DIY】ボルボ XC40 アクアドロップ施工でピカピカ★ - ツールライクと犬と猫
    • 【傷消し】中古スピーカーの仕上げ「ピアノブラック」を新品の様に磨き上げる! 1本3時間超えの作業 - ねこのおしごと

      新品で買えない 猫月さんゲーム以外の中古って嫌なの。 潔癖症なのと心配症なのが合わさって 洗えないのは嫌だし壊れたら嫌だし 傷とかも気になるからそーゆー不満を 抱えるよりお高いけど新品買った方が 精神的にも万が一の場合にも安心じゃん! とは言え製品って言うのはドンドンと 改良されたり新しいモデルが販売されて 欲しい製品が販売終了してしまう事も 多々あると・・・ いや新製品出たならそれを新品で買えば いいんだけど今回ばっかりは・・・ そうONKYOさんのスピーカー! 鏡面ブラック塗装仕上げのこれ! ご存じの方もいるかと思うけど ONKYOさんは倒産してしまって すでに販売終了なんですよ。 今まで一番小さいサイズのトールボーイ スピーカーを使っててそれを1ランク アップグレードしようと。 やだ! 違うメーカーのスピーカーじゃダメ! 全部一緒じゃないとこーアレじゃん! なんか気持ち悪い! そんな

        【傷消し】中古スピーカーの仕上げ「ピアノブラック」を新品の様に磨き上げる! 1本3時間超えの作業 - ねこのおしごと
      1