並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

マウスジェスチャー インストール不要の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 【Windows10】漫画ビューアおすすめフリーソフト7選まとめ【画像ビューア】

    2019年現在も積極的に更新されている希少な多機能漫画ビューア『NeeView』 「NeeView」の最大の特徴は、多機能なわりにシンプルで”コア層”と”ライト層”の双方が満足できるような漫画ビューアとなっている点。 一昔前の漫画ビューア、例えば次項でご紹介する「Leeyes」などであれば、画像を読み込むために「Susieプラグイン」という外部機能を別途追加する必要があるけれど、こちらの『NeeView』はデフォルトで「jpg,png,pdf」形式に対応している。 また、圧縮ファイルも「zip,rar,7z」など主要なファイルに対応しているため、わざわざプラグインを入れて設定する作業が必要なく、ライト層向けでもある。 反面、設定項目は多岐に渡り、同梱の『NeeViewS.exe』で「Susieプラグイン」も使用可能なため、突き詰めればどの漫画ビューアよりも細かく設定可能であり、コア層にも対

      【Windows10】漫画ビューアおすすめフリーソフト7選まとめ【画像ビューア】
    • [MouseGestureL]最強のマウスジェスチャーツールはやっぱりこれだ!

      某YouTubeチャンネルからお越しの皆さん、はじめまして。 Intelぅぅぅ……最k というわけで今回は最強のマウスジェスチャーツール、MouseGestureL.ahkをご紹介します。 MouseGestureLとは?Windows対応のマウスジェスチャーツールです。特徴として、 その気になれば(ほぼ)何でもできる(ほぼ)どんなプログラムからでも使えるプログラムごとに異なるジェスチャーを設定できるインストール不要ファイルをクラウド経由(DropboxやGoogleドライブなど)で同期しておけば、他のPCでも同じジェスチャーが利用可能といった点が挙げられます。 導入は超簡単にできる!その実態は「マウスジェスチャーをトリガーとして、AutoHotKeyのコードを発動させる」というものですが、こう聞くとどうも敷居が高そうですよね。 「AutoHotKeyって自分でコード書くやつでしょ?めんど

      1