並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

モーツァルト リキュールの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 手塚ryokan(2021.1)①チェックイン・パブリックスペース - 思い出に残る温泉旅館〜おこもり滞在記〜

    今回(2021年1月)訪れたのは、鹿児島県の手塚ryokanです(^^) お宿自体は昭和29年創業(※)と歴史がありますが、平成17年にリノベーションを行い、デザイナーズ旅館として生まれ変わりました。 ※公式HPでは昭和39年創業と記載されていますが、これは会社を立ち上げた年なのかな?前身の「手塚旅館」の創業は昭和29年なのだと思います。詳しい方がいればご教授願います。 あえて「ryokan」と表記しているのにも意味が込められているとのこと。 こちらもいつか訪れてみたいと思っていた旅館でした! 場所は宮之城温泉のほぼ中心部。 自家用車での訪問が便利そうだけど、鹿児島空港から宮之城行きのシャトルバスも出ているようです。 この日は、南九州にしては珍しく雪の日でした。 チェックインは15時から。 道に迷って少し遅れてしまった、、、 敷地内に車を寄せるとスタッフさんのお出迎えあり。 自分で駐車場に

      手塚ryokan(2021.1)①チェックイン・パブリックスペース - 思い出に残る温泉旅館〜おこもり滞在記〜
    • 『クラシック音楽とは何か』~ドイツ語圏の音楽大好きな著者:岡田暁生氏 - 虚虚実実――ウルトラバイバル

      『クラシック音楽とは何か』~ドイツ語圏の音楽大好きな著者:岡田暁生氏 この本(小学館:刊)の著者:岡田暁生(おかだ・あけお)さんは音楽学者で、京都大学人文科学研究所・教授(文学博士)。クラシックだけでなく、ジャズに関する著作もあります。 大変に深く広い見識で、並み居るクラシック音楽を語ります。今回の本は37話くらいの話の集積で、それぞれ独立に読めて、忙しい生活の合間を縫って読むことが可能です。 「うんざりするほど長い音楽について」(125P)。:ドイツ・オーストリア系の音楽家に多いのだけれど、ブルックナーやマーラー、ワグナーたちは異常に長い音楽を作曲する。ワグナーなどは4日4晩費やす恐るべき歌劇を作曲しています。私(森下)は個人的にはこの3人、全て嫌いです。もちろん、この人たちの旋律にも、少数の光るものがありますが、それを聴かせるために、凡庸な歌とつなぎ合わせ、水増ししているというわけです

        『クラシック音楽とは何か』~ドイツ語圏の音楽大好きな著者:岡田暁生氏 - 虚虚実実――ウルトラバイバル
      • 【ウィーンのカフェ】カフェ・ザッハーとハイナーで朝食を~ティローラーホーフ・ゲルストナー・フラウエンフーバー・ディグラス - アラフィフ主婦、陸マイラーを目指す

        カフェ大好きmoonbowです。 そんなわたしがウィーンへ行こうものなら、どれだけ滞在日数があってもまわりきれない…それくらいウィーンの街はカフェだらけ。 そこで去年行った際の実績と抱負とを記事にもしてみました。 moonbow5.hatenablog.com さて、今回はどれだけまわれたのでしょうか…。 カフェ・ザッハーで朝食を ハイナーで朝食を カフェ・ティローラーホーフでアプフェルシュトゥルーデル 歴史あるカフェ・フラウエンフーバーで夕食 活気ある明るいカフェ・ディグラスでランチ その他まとめ カフェ・ザッハーで朝食を 昨年は滞在ホテルのクラブラウンジで朝食のとれてしまう日があったため、カフェで朝食はいただいていなかったので今回はまず朝食で行きたいトコから計画をたててみました。 まずカフェ・ザッハー。 言わずと知れた名門ザッハーホテルのカフェ部門。 こちらでは前回ザッハトルテをいただ

          【ウィーンのカフェ】カフェ・ザッハーとハイナーで朝食を~ティローラーホーフ・ゲルストナー・フラウエンフーバー・ディグラス - アラフィフ主婦、陸マイラーを目指す
        1