並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

リーグオブレジェンド 初心者の検索結果1 - 6 件 / 6件

  • 【LoL】2か月遊んでみたガチ初心者によるこれから始める人の役に立つかもしれないメモ - ゲームのメモとか感想

    2か月ぐらい前にリーグオブレジェンドを始めて300戦ぐらい遊びました。最近はこればかりやってます。 経験者の目線から「初心者はこうするといいよ〜」みたいなことを書いてたり言ってたりする記事とか動画は山ほどありますが、ここでは立ち回りとかテクニックではなく一緒にプレイする人やコミュニケーションのことを中心に書きます。 ちなみに自分は配信とか全く見たことがない状態で始めたので5vs5のゲームということも最初は知りませんでした。 ■ 開始前のよくある疑問編 ・民度は本当に終わっているのか 終わっています。 少なくとも自分が今までやってきたゲームの中ではぶっちぎりで終わっています。 「VALORANTやオーバーウォッチのほうが終わっている」とかいう意味不明な擁護?も見かけますが、野良のフィードや煽りの不快度で言えばオーバーウォッチよりLoLのほうが断然上です。 ・スマーフは多いのか 多いです。 「

      【LoL】2か月遊んでみたガチ初心者によるこれから始める人の役に立つかもしれないメモ - ゲームのメモとか感想
    • VPNの契約方法は?おすすめのVPNについても紹介!

      藤田です。 VPNの契約方法が知りたい VPNってどうやって契約するんだろう? こんなお悩みはありませんか? 今回はVPNの契約方法について書いていきたいと思います。 VPNの契約方法は? VPNの契約方法は簡単です。 millenVPNを例にとって説明していきますが ほかのVPNでも契約方法は同じ感じでできます。 まずはトップページに行き、右上の「今すぐお申し込み」をクリック。 millenVPNの公式サイト 次の画面で「料金プラン」を選びます。 サブスクプラン ワンタイムプラン(30日間) ワンタイムプラン(15日間) ワンタイムプラン(7日間) の4つがありますがおすすめはサブスクプランです。 2年契約プランが一番月額料金が安くお得な プランになっています。 契約するプランを決めたら「今すぐお申し込み」というボタンをクリックして 次の画面に行きます。 次の画面で契約期間を12か月か2

      • LOLにおすすめのVPNは何?利用するメリットについても解説!

        藤田です。 LOL(リーグオブレジェンド)でVPNを使いたいけど おすすめのVPNが知りたい。 こんなお悩みをお持ちではありませんか? 今回はLOLにおすすめなVPNを紹介していこうと思います。 LOLにおすすめのVPNは何? LOLにおすすめのVPNは以下の3つです。 MillenVPN NordVPN ExpressVPN MillenVPN MillenVPNはアズポケットという日本の会社が運営しているVPNサービスです。 日本の会社が運営しているので日本語サポートをしてもらえます。 大手のVPNサービスは海外の会社が運営元となっていることが多く 日本語サポートに対応していなかったり、日本語サポートに対応していたとしても 自動翻訳を使用しているため完璧な翻訳ではない可能性が高いです。 その点MillenVPNであれば自動翻訳を使わない日本語サポートですので 安心感が違います。 月額3

        • ポケモンユナイト(ネットワークテスト版)プレイしてみた感想 - 天道アイルのゲーム棚

          前置き ポケモンユナイトって? ポケモン紹介 面白かった点 不満点 まとめ 前置き 『ポケモンユナイト』っていうゲームがswitchで配信開始されたぞ! って言ってもオープンベータみたいな感じで、今プレイしても本配信のときにはデータ引き継げないんだケド・・・ 何時間かプレイしてみたから軽く感想を話すぞ、聞いてけイブ! ははぁ……まあ構いませんよ。 ポケモンユナイトって? ポケモンユナイトがどういうゲームなのかっていうと、いわゆるMOBAっていう形式のヤツだな ※MOBA……マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナの略。 有名どころだとLoL(リーグオブレジェンド)とかあるんだけど・・・ライトゲーマーにはあんまり人気ないジャンルかもな ゆーちゅーぶに動画がありましたよ。 これを見ればなんとなくどんなゲームかはわかりそうですね。 www.youtube.com ルール説明は公式に譲るとして、今

            ポケモンユナイト(ネットワークテスト版)プレイしてみた感想 - 天道アイルのゲーム棚
          • にじさんじの前世(中の人)顔バレ画像一覧がイケメンや美人揃いの件!

            にじさんじとは、いちから株式会社が開発したiPhoneX向けアプリです。 現在ではアプリ名称だけでなく、それを公式に用いたバーチャルライバー達が所属するグループ名も指しています。 元々はiPhoneX向けのアプリになっていますが、現在はMirrativやYouTubeにも対応しています。 今回はそのにじさんじに所属するメンバーで中の人が判明している人について紹介します。 【いつから.link 本日アップデート!】 にじさんじ配信スケジュールアプリ「いつから.link(いつからドットリンク)」は、本日アップデートを実施! ※スマホ版はApp Store及びGoogle Playよりアプリのアップデート・ダウンロードが出来ます! pic.twitter.com/141uyezIgN — にじさんじ公式🌈🕒 (@nijisanji_app) July 31, 2019 なお2019年以降に派

              にじさんじの前世(中の人)顔バレ画像一覧がイケメンや美人揃いの件!
            • vpnでできることは?活用例や個人で使うメリットについて。

              藤田です。 VPNって最近よく聞くけど何ができるんだろう? こんな疑問をお持ちではないですか? そこで今回はVPNでできることを解説していきたいと思います。 vpnでできることは?活用例や個人で使うメリットについて。 VPNでできることや活用例は以下の5つが主です。 フリーWi-Fiから個人情報を守る サブスクを安く契約する 海外のコンテンツを日本から見る 日本のコンテンツを海外から見る オンラインゲームでPing値を改善 フリーWi-Fiから個人情報を守る 出張や旅行先のホテルやカフェのフリーWi-Fiは 不特定多数の人が接続するため、素の状態で接続するのは危険です。 悪意のある人が同じタイミングで接続していたら あなたの通信内容や個人情報を盗み取られてしまう可能性があります。 そこでVPNを使えば、通信を暗号化できるので 外部から情報を盗まれる心配がありません。 サブスクを安く契約する

              1