並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

ルイボスティー オーガニック イオンの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • たかが・・・されど・・・。 - にこのすけの四方山ブログ

    一日に 水分って どのくらい飲まれます? わたしは 1.5㍑から2㍑は摂るよう心がけています。 緑茶 ルイボスティー 炭酸水 時々コーヒーですかね。あっ、アルコールも時々・・・。 でも やっぱり 一番飲んでいるのは お茶ですね。 どうせ飲むなら 身体に良いものがいいなぁ。 今まで、子どもたちも大量に飲むし 良さそうだな!と思うお茶を 試してきました。 そこで、*ちょっと 我が家のお茶遍歴を~* まずは お茶のお話 お茶はチャノキから茶葉を摘み取って 加工したお茶とチャノキ以外からつくられるお茶(なたまめ茶・ルイボスティー・ 麦茶 ナド)にわけられます。 チャノキの茶葉は発酵の有無や加熱方法によって種類が変わります。 緑茶は発酵させずに作ったお茶です。 発酵度合いによって 緑茶(無発酵)→白茶(微発酵)→黄茶(弱発酵)→青茶(中~高発酵)→紅茶(完全発酵)→黒茶(後発酵《微生物発酵》)とな

      たかが・・・されど・・・。 - にこのすけの四方山ブログ
    • 業務スーパーで手にするのは何?ポンコツも輝く商品に? #業務スーパー #ポンコツ - 猫山の日記 統合失調症と闘いながら日常を描くブログ

      *当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。 こんにちは。愛犬とのんびり過ごしています。 目次 癒される 流動性 業務スーパー Yukapさん 必要とされる 癒される 愛犬は昼間ほぼ寝てます。時々起きてきて、撫でて欲しがったり、排泄の後のおやつをせがんだりします。かわいいですね。 癒されています。 流動性 社会に出るといろんな人がいる。やばい人もポンコツも。しかし、人材不足の昨今、なかなか切れないこともある。日本語の話せる人材の確保はかなり難しいのでしょうね。 将来、英語を公用語にした会社が増えたりするのでしょうかね〜。そうしたら、働く人の流動性がよくなりますけど、競争率激しいはず。 これからどうなっていくのでしょうか? 業務スーパー 友人から「業務スーパーできてるよ。」と教えてもらったので、時間を見つけて行ってきました。私の家からは結構離れてて、片道徒歩30分はかかりました。 大阪府

        業務スーパーで手にするのは何?ポンコツも輝く商品に? #業務スーパー #ポンコツ - 猫山の日記 統合失調症と闘いながら日常を描くブログ
      • 再開したイオンラウンジへ行ってきました! - 主婦投資家の家計術

        こんにちは! 新型コロナウィルス感染拡大に伴い、一時停止されていたイオンラウンジが再開されました。 2023年4月にイオン返金通知に同封されていた案内の通りですが、私が利用する店舗でも予約が開始されていたので簡単にレポします。 ブログランキングに参加しています イオンラウンジ「iAEON」アプリをダウンロード イオンラウンジ再開 大阪の店舗 イオンラウンジ 飲み物種類 イオンラウンジ 込み具合 まとめ イオンラウンジ「iAEON」アプリをダウンロード 案内の通り再開後は完全予約制となっています。 「iAEON」アプリをダウンロードして、オーナーズカード番号を登録すると利用できます。 アプリで行きたい店舗の予約状況も確認できるので便利です。 案内を見た4月の時点では予約なんて面倒だなと思っていましたが、実際に予約状況を見ると空いていて今回はお店に到着してから予約しました。 イオンラウンジ再開

          再開したイオンラウンジへ行ってきました! - 主婦投資家の家計術
        1