並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

レニー・クラヴィッツ 自由への疾走 曲の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • ハロプロ曲の元ネタ・似てる曲4 レニー・クラヴィッツ、マーク・ロンソンがこぶしファクトリー - 未来は私のものよ

    ハロー!プロジェクトの全曲から 元ネタ・似てる曲・オマージュ 集めちゃいました (パクリじゃなくてインスパイア) レニー・クラヴィッツを聴くとラーメンが食べたくなる罠に掛かりました ※ハロプロ曲 → 元ネタ・似てる曲の順に紹介します ※紹介する楽曲は、ブログ主の主観で似てると思った曲を含みます ※同じ楽曲を複数回紹介する場合があります こぶしファクトリー - ラーメン大好き小泉さんの唄(2015) Lenny Kravitz - Are You Gonna Go My Way(1993) Mark Ronson - Uptown Funk(2014) 水森亜土 - すきすきソング(1969) こぶしファクトリー - ラーメン大好き小泉さんの唄(2015) 作詞:つんく 作曲:シャ乱Q 編曲:ダンス☆マン こぶしファクトリー『ラーメン大好き小泉さんの唄』(Magnolia Factory [

      ハロプロ曲の元ネタ・似てる曲4 レニー・クラヴィッツ、マーク・ロンソンがこぶしファクトリー - 未来は私のものよ
    • ボアダムスの夏 - ふにゃふにゃフィロソフィー

      中学生の頃、おこづかいがあればCDを買っていた。 今では「CD」なるものが時代モノになりつつあり若人(Wakoudo)には信じられないかもしれないが、 当時はCDで音楽を聴くということが娯楽であり、カジュアルでもあった。 さてさて 音楽、聴いていますか? 近所のCDショップ いつもCDを買い求める近所のお店はとても小さかった。 それゆえ、おいてあるモノはいわゆる「流行モノ」ばかり。 悪友からオススメのバンドを教えてもらったり、教えたり。 情報は身近なところでいくつも拾えた。 レニー・クラヴィッツの「自由への疾走」のイントロを聴いた瞬間、 黒船が襲来し私のココロは迂闊に開国した為、洋楽を少しかじり始めていた。 そんな流行モノばかりのCDショップで洋楽を漁ろうと訪れた私は洋楽「B」の帯で謎のCDを発見した。 ジャケットには不気味な顔が描かれており、 説明書きは一切無い。 悪友に聞くも、誰も知ら

        ボアダムスの夏 - ふにゃふにゃフィロソフィー
      • ロックンロール - カラーひよこのブログ

        こんばんは、最近は移動中のクルマの中では「インター FM」にチューニングを合わせっぱなしなカラーひよこです。そんな先日の移動中、ものすごい久しぶりにこちらの曲が耳に飛び込んできました。 Rock And Roll Is Dead【 Lenny Kravitz 】 レニー・クラヴィッツ。愛称「レニクラ」。「ロックは死んだ」(セックス・ピストルズのジョン・ライドンの発言が元祖)と叫びながら滅茶苦茶に王道ロックですやん。 Rock and Roll Is Dead (Lenny Kravitz) 発売日: 2014/07/22 メディア: MP3 ダウンロード 「自由への疾走」も貼っておきましょうか。どちらもギター・リフがカッコ E。 Are You Gonna Go My Way 自由への疾走 発売日: 2007/05/22 メディア: MP3 ダウンロード リフといえばジミー・ペイジ。レッド

          ロックンロール - カラーひよこのブログ
        1