並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

中央競馬場の検索結果1 - 7 件 / 7件

  • 負けない競馬実践中,初心者講座開催中 競馬初心者入門と予想プロセス - 6 - S-Johnny's Garden

    目次 こんばんは。 之までの纏め スピード理論 スピード理論の欠点 ひとりごと こんばんは。 先日の続きで「競馬初心者入門 6」を・・ 之までの纏め 之まで、競馬の基本的な「馬券の種類」「購入方法」「馬柱の見方」「新聞等の印について」「馬券の買い方応用」「マークカード」「必勝法 ? と言われる買い方」等々について、書かせて貰いました。 実際これらを参考に「馬券の購入」をして貰うことは出来る訳ですが、ただこれでは " 何 "を買ったらと言う予想方法はまだ理解出来ないですよね。 本日は少し難しい ?  ことはないけど、自分が予想をする上での考え方を少々紹介させて貰います。 スピード理論 以前少し触れた事が有ると思いますが、丁度北京オリンピック開催中なので、似た競技をモデルに話を進めると、例えばスピードスケートとかは、一番速いタイムで滑った選手が金メダルになる訳ですよね。 これと一緒とは言えない

      負けない競馬実践中,初心者講座開催中 競馬初心者入門と予想プロセス - 6 - S-Johnny's Garden
    • 競馬予想無料ブログ,S-Johnny's Garden 競馬初心者入門と予想プロセス - S-Johnny's Garden

      目次 こんばんは。 競馬全般について ① 馬券の購入方法 ② 馬券の種類 ③ 馬柱について 雑記!! こんばんは。 昨日ちょっと触れましたが、これから競馬を始めたい 方へ、本当に基本中の基本を何回かに分けて解説していこうと思います あれ ?    確か以前も似たような事書かなかったっけ ? そうなんだけど、最近コメ等に馬券を買ってみたいけど解らない のでと言うお言葉を多く頂いているので、新たにチョー簡単になってしまうと思うけど 頼まれると弱い性格だから(笑) 競馬全般について まず初めに自分が毎週末提供している馬券は〔中央競馬 = JRA〕の馬券になります。 中央競馬場とは(東京・中山・京都・阪神・新潟・福島・札幌・函館・小倉・中京)の 10競馬場です。 また、これとは別に〔地方競馬 = NAR〕と言うものが有ります。 大きいところでは(大井・川崎・浦和・船橋)等ですが、各都道府県で開催し

        競馬予想無料ブログ,S-Johnny's Garden 競馬初心者入門と予想プロセス - S-Johnny's Garden
      • データ収集から機械学習まで全て行って競馬の予測をしてみた

        概要 ※ Qiitaから移行して、一部追記しました(さらに追記の項を参照) 元タイトル:データ収集からディープラーニングまで全て行って競馬の予測をしてみた 某T大学で情報系を専攻している学生です。Qiitaの記事を色々見ていたら、こんな記事を発見。 ディープラーニングさえあれば、競馬で回収率100%を超えられる この記事の回収率100%達成に関しては、購入シミュレーションした馬券の数が少ないので、他の期間でも成立するのかはわかりません。ソースコードも有料なのでどうやっているのかの詳細もわかりません。しかし、自分で競馬予測をしてみても面白そうだと思ったので、勉強するつもりで実際にやってみました。 データ収集・分析・予測のすべてを行うことになるのでかなり勉強になります。 なぜ競馬なのか? もしかしたらお金になるかもしれないという欲もありましたが、競馬は控除率が高いらしいのであまり期待はできませ

          データ収集から機械学習まで全て行って競馬の予測をしてみた
        • 【超絶悲報】根拠のない発言マジ勘弁してください。何が大事かってステイホームだよ! | 柴犬の米国株

          トレンドワード(ステイホーム)を使ってみたかった柴犬です。 ちなみにステイホームと打ち込む時に、最初の文字『ス』と打ち込むと『ステイゴールド』が1番最初に(予測変換)出てきました(笑) え?ステイゴールドって? ハイスタの曲にもステイゴールドっていう曲がありますが、柴犬の場合は競走馬の『ステイゴールド』です。別名シルバーコレクター。いつも2着でいまひとつ勝ちきれない馬でしたが、最後の引退レース(香港ヴァーズG1)で悲願のG1制覇したのは忘れられません。 最近はあまり競馬はやっていませんが少し前までは、競馬が面白すぎて全国にあるJRAの競馬場を制覇してやろうと思っていました(行くってことね) 中央競馬場は全国に10か所あります。そのうち柴犬が行ったことあるのは、東京・中山・新潟・京都の4か所です。行けてない場所がまだ6か所もあります。全然制覇できません(笑) 死ぬまでには全部制覇出来ればいい

            【超絶悲報】根拠のない発言マジ勘弁してください。何が大事かってステイホームだよ! | 柴犬の米国株
          • 4コマ「K市の大きな3つの競技場」 - どさんこ九州に住む

            でっかい立派なトラック! 陸上選手は気持ちよく走るだろうな~ と、思ったら、「馬」のでした。 K市には、中央競馬場、 競輪場(2コマ目のメディアドームの隣らしい)、 競艇場があります。 1つの市に3つ集まっているのはK市だけらしいですね。 ウィキペディアによると、四大公営競技(競馬、競艇、競輪、オートレース)がそろっているのは福岡と埼玉だそうです。 明日も競馬場話 ※競輪場ですが、現在はメディアドームと同一施設だそうです。 誤情報、申し訳ございません。(R4.5.17 訂正)

              4コマ「K市の大きな3つの競技場」 - どさんこ九州に住む
            • 中京競馬場~トヨタが作った競馬場~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

              注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 【概要】 中京競馬場は、1953年開場、愛知県豊明市にある中央競馬の競馬場。 ちょうど名古屋市と豊明市の境目あたりにあり、所在地は豊明市であるものの電話番号の市外局番は名古屋市の052となっている。 日本競馬の歴史は古く、例えば有馬記念が行われる中山競馬場は1907年に開場したという歴史を持つ。 sportskansen.hatenablog.jp しかし名古屋地区においては構想こそあったものの、長らく競馬場建設の実現には至らなかった。 再び競馬場建設の気運が高まったのは第二次大戦後のこと。 政府収入増加のため、そして競馬の発展のためにも、名古屋に競馬場を開設することとなった。 とはいえ、当の名古屋財界は競馬場の開設に消極的であったという。 そこで立ち上がったのが、トヨタ自動車初代社長豊田利三郎だった。 利三郎自身は競馬には詳

                中京競馬場~トヨタが作った競馬場~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
              • 第527R 地方競馬 大井競馬場 参考データ - へっぽこ競馬LIFE

                おはようございます!へっぽこ競馬LIFEにご訪問ありがとうございます。今回は大井競馬場の参考データです。 大井競馬場のコース概要 大井競馬場の距離別 大井競馬場リーディング 馬場状態 今回は中央ではなく地方競馬を… これはこれで面白いのかな~と思い 取り上げてみました… 大井競馬場のコース概要 引用元:nankankeiba.com 基本は逃げ・先行馬が有利 内回りと外回りの2種類があり コーナーも比較的緩やか。 4コーナーを終えて ゴールまでの直線には違いがある。 内回りの場合は 川崎、船橋よりも若干短いけど 外回りの場合は ゴールまでの直線は南関東の4競馬場の中で 最も長い距離で先行争いが激化すると 差し・追い込みが決まりやすいコース。 <個人的な見解> 中央競馬場であえて似ていると言えば 距離にもよりけりですが 京都のダートなのかな~ 中央競馬の京都ダートで好成績のお馬さんは 狙い目

                  第527R 地方競馬 大井競馬場 参考データ - へっぽこ競馬LIFE
                1