並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 1 件 / 1件

新着順 人気順

中御門天皇 読み方の検索結果1 - 1 件 / 1件

  • 宇佐神宮へ奉納する鏡をつくっていた史跡 福岡県田川郡香春町大字採銅所 - 日々の”楽しい”をみつけるブログ

    福岡県田川郡の香春(かわら)町に、宇佐神宮とゆかりのある史跡があることを知り、行ってみることにしました。清祀殿(せいしでん)という史跡です。以前からその存在をしっていたのですが、小さな集落にある史跡なので、車ではいっていく勇気がなかなかでなかったのです。 大分県宇佐市にある宇佐神宮では毎年10月に、放生会(ほうじょうえ)とよばれる行事がおこなわれます参照。この放生会で奉納するための鏡をつくっていたのが、ここ清祀殿(せいしでん)という建物だったようです。といっても清祀殿がのこっているわけではなく、この写真の社殿は、どうもその跡につくられた建物のようです。拝殿と祠がたてられ神社となっています。 場所:福岡県田川郡香春町大字採銅所 座標値:33.699044,130.852412 ここ清祀殿でつくられる鏡は銅でつくられていました。その銅は、すぐ近くにある香春岳(三ノ岳)で採掘され、ここまではこば

      宇佐神宮へ奉納する鏡をつくっていた史跡 福岡県田川郡香春町大字採銅所 - 日々の”楽しい”をみつけるブログ
    1