並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 10 件 / 10件

新着順 人気順

事故渋滞 埼玉の検索結果1 - 10 件 / 10件

  • 埼玉県に告ぐ【第60弾】7月第1週一挙大公開。(2020629~20200703) - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも本当にありがとうございます。 またうどんネタですが、定期便なのであまり気にせずいきます。 埼玉県に告ぐシリーズ。やってきました、第60弾。 例によって自分の平日の昼食を紹介する究極のワンパターンシリーズです。 まえがき。 7月第1週。 編集後記 まえがき。 前回は同シリーズ第58弾で2020年6月第4週の昼食を紹介させていただきました。 www.sankairenzoku10cm.blue また第59弾として半年に一度の特別企画もやらせていただきました。 www.sankairenzoku10cm.blue 今回は2020年7月第1週です。いつもどおり淡々といきます。 例によって、青字は自分が当日ツイッターにupした時の会話です。 たまパパ (id:tmja)様、 dorifamu (id:

      埼玉県に告ぐ【第60弾】7月第1週一挙大公開。(2020629~20200703) - おっさんのblogというブログ。
    • 【埼玉県・東松山市】高坂サービスエリア下りで欲張り串 - 旅のRESUME

      ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 5月8日に初孫が誕生しました。 里帰り出産ではないので、6月3~5日にこちらから会いに行きました。 予定はあくまで予定 会いに行く日程で、在宅介護をしている父をショートステイに、、、と予約をしていたら、まさかの入院。 そして、 6月に初孫と初対面~💕と思っていたら 5月下旬に 「睡眠不足で限界」 と娘夫婦がベビーちゃんを連れてやってきました(・_・;) という訳で、既に初対面は済ませてました。 そして、2晩旦那君とベビーちゃんと川の字で寝て、寝て、寝たけど、、 眠れないー!(;''∀'') 旦那君「あああ!天使ちゃん(昼)が悪魔ちゃん(夜)に変身するー」(笑) 3時間毎にミルクを飲みます(*‘ω‘ *)夜行性でよく泣きます。 娘夫婦は別室でよく眠れたようです。 今回は2泊3日でビジネスホテルに泊まりました。 記事は旅行記とせず、単発形式で行っ

        【埼玉県・東松山市】高坂サービスエリア下りで欲張り串 - 旅のRESUME
      • 大往生。(備忘録) - はじめの1歩

        じいちゃん(私の父のことです)が、亡くなりました。 4月8日、病院より血中酸素濃度が低下して酸素マスクを装着したとの連絡を受けたと、弟より聞きました。 95歳という年齢なので直ぐにどうにかなるわけではないそうですが、もうカウントダウンだと思いました。 最後に会いに行こうと思うものの、新幹線の距離だし、病院の管理も厳しく面会時間も短く、しかも毎日1組限定です。 またこんな時に限ってちょっと身動きがとれません。 そんな事情もあり、義妹のYちゃんがお見舞いに行く度にLINEのビデオ通話を繋いでくれていました。 変な話ですが思いの他、元気なんです。入れ歯を外しているので発音が不明瞭ながらも会話が出来るし、手も振ってくれました。 もうすぐ病気で亡くなった母の23回目の命日なんですが、数日前から命日はいつだっけ?と頻繁に聞いていたそうです。お揃いの命日になるように頑張るつもりなのかなあ‥と、Yちゃんと

          大往生。(備忘録) - はじめの1歩
        • 城ヶ島へドライブ。 - はじめの1歩

          新しい車がやってきて、早くも4か月。 交差点でポールに擦っちゃったり‥と、出鼻をくじかれてしまった『ヴェゼル』ライフ。 私は『海を見たい。』 夫は『ヴェゼルのナビを試したい。』 ‥ということで、先日、埼玉県民にとっては精神的な距離がある神奈川県へのドライブに行ってきました。 そう、埼玉から神奈川県方面に車で出かけるとなると、都内を通過しなくてはならないし、首都高はいつも渋滞しているイメージで、かつては超早起きして都内を通過する計画で渋滞を避けてきました。 超早起き以外の方法はないかと、今回は、ちょっと遠回りだけど圏央道を利用して都内を避けるルートを試してみることにしました。 ところが‥。 朝の道路交通情報で、圏央道で事故渋滞していることを知り、 急遽、『ナビ様の言う通り‥笑。』で、三浦半島の先端の城ヶ島を目指すことにしました。 😁実は、ナビをあまり信用していません‥。 夫はこの『ヴェゼル

            城ヶ島へドライブ。 - はじめの1歩
          • 運転へたな人必見! プロレーサー脇阪寿一の安全運転講座「運転うまい人が常に考えていること」6選

            レーシングドライバーの脇阪寿一さんが、自身のYouTubeチャンネル「脇阪寿一 Juichi Wakisaka Channel 11」を更新。「交通事故ゼロを目指しましょう!」と、運転がうまい人が常に行う安全運転のコツ、運転技術向上のポイントを解説してくれました。 教習所では教えてくれない!脇阪寿一のドライビング講座(YouTube/脇阪寿一 Juichi Wakisaka Channel 11) 【1】「違和感」を常に意識する 脇阪さんがもっとも大切にしているのは「違和感がないかどうか」。ドライバー自身が「いつもと違うこと、異変」にいち早く気付く“意識”です。 「これは、プロレーシングドライバーとして培った、“クルマを安全に目的地(レースではゴール)まで届ける能力”です。きっと皆さんの運転技術向上に役立つと思います」。 「交通事故ゼロ」みんなで目指そう! プロレーサー脇阪さんが常にやって

              運転へたな人必見! プロレーサー脇阪寿一の安全運転講座「運転うまい人が常に考えていること」6選
            • 日本電産会長「600kmも1000kmも走る電気自動車を誰が買うのか。100km程度走れれば十分」 : 痛いニュース(ノ∀`)

              日本電産会長「600kmも1000kmも走る電気自動車を誰が買うのか。100km程度走れれば十分」 1 名前:馬頭星雲(東京都) [US]:2022/06/19(日) 19:49:14.57 ID:AmBYYbZ00 「600kmも1000kmも走る電気自動車(EV)を誰が買うのか。1日で100km程度走れれば十分だ」――。日本電産会長の永守重信氏が、EVにおける航続距離の競争や、それに伴いEVの価格が高くなっていることに苦言を呈した。 https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/13109/ 4: トリトン(東京都) [AU] 2022/06/19(日) 19:50:21.76 ID:yvyjixOy0 遠出するときどうすんねん 18: アリエル(埼玉県) [US] 2022/06/19(日) 19:51:53.13 ID:7ZmvKRdu0 通勤

                日本電産会長「600kmも1000kmも走る電気自動車を誰が買うのか。100km程度走れれば十分」 : 痛いニュース(ノ∀`)
              • 10/2昨日は交通渋滞、往復2時間の予定が往復6時間😱😨✖️ - hajimerie’s diary

                (大宮けんぽグランドラクロス試合開始直前) 10/1娘が埼玉県大宮けんぽグランドで社会人ラクロスの審判をする。朝9時試合開始だから6時半に車で埼玉県大宮に向かうと9/30の22時に言い出した。 この間、所沢へ向かって痛い目にあったばかりで懲りもせずに今度は大宮?しかも、娘の試合終了が19時過ぎるという。 さすがに、「はいそうですか、いってらっしゃい」とは言えなかった。 問題はナビ、首都高の新インターチェンジの記載がない。 現実とナビのルートが違う。 我が家の2台の車のナビは今年1月最新版に日産で更新した。(日産に確認した) その時点では、熊野町ジャンクションが日産ナビ地図にはなかったとのことだ。 1月に更新したばかりなのに😡とムカッとしたが仕方ない。 首都高熊野町ジャンクションからさいたま市に向かう先がない。高速上のはずが一般道路となってぐるぐる案内が転回する。 若葉🔰の娘、帰りは時間

                  10/2昨日は交通渋滞、往復2時間の予定が往復6時間😱😨✖️ - hajimerie’s diary
                • 秋田旅行でへんてこスポット巡って来た1 虫スイーツの小松屋本店&サイコ空間八千代寿し - No.4は眠らない

                  友人が秋田に住んでいるので今回友人らと訪ねてみようという事になった。 車で旅行って久しぶりだなぁ。 ホテルに泊まるのでキャンプもなし。 ならへんてこスポット巡らないとね! 秋田県にはへんてこスポットがいっぱい 今回の面子 旅プラン 前途多難のスナフキン 先手 虫型スイーツの小松屋本店 蜂の子ケーキを食べてみた 後手 にかほの八千代寿し 秋田県にはへんてこスポットがいっぱい 今回の面子 雑魚:言わずと知れた雑魚。基本ソロ活動メインだが稀に友人と行動する。 スナフキン:あちこち一人旅するのが趣味。雑魚と気が合う。オタク。 ムーミン:今回の旅の言い出しっぺ。スポンサーでもあるので丁重にもてなす必要あり。 グーフィー:もう一人のスポンサー。海をやたらと見たがる傾向あり。 旅プラン 1日目:秋田へ移動 2日目:友人とご飯食べる 3日目:紅葉見に行く 4日目:帰る ざっくりしすぎぃ~! 秋田には変なス

                    秋田旅行でへんてこスポット巡って来た1 虫スイーツの小松屋本店&サイコ空間八千代寿し - No.4は眠らない
                  • 6/5昨日初めてロト7購入、横浜から埼玉久喜墓参り🫶 - hajimerie’s diary

                    6/4(土)は朝9時に横浜自宅を出発し埼玉久喜にある義母本家の墓参りに行った。旦那をお墓参りに連れていくのが目的だ。13時半に横浜に戻れたのが奇跡だ。首都高はあちこち事故渋滞、さらに基本となる首都高湾岸線が木更津海ほたると繋がるアクアラインの出入り口となる川崎まで15キロの渋滞。 遠回りとなる別ルートの東名高速道路は川崎から綾瀬まで70分の渋滞。朝、行きは渋滞はなかったが帰りの浦和→横浜方面はどこもかしこも真っ赤っか。 でも心は晴れやか、墓参りは気持ちいい。埼玉久喜は晴天、本当に墓参り日和だった。 お花は鷲宮アリオのイトーヨーカ堂で値引き品を一対購入。ごめんなさい🙏🙇‍♀️1対440円だった。気は心、、、。ガソリン代と高速代で10,000円😂😅🤣ご先祖様、しょぼい花で申し訳ありません🥹 ロト6は知っているがロト7は初めて。まぁ買わなくては当たらないので、鷲宮アリオで花を買う際、

                      6/5昨日初めてロト7購入、横浜から埼玉久喜墓参り🫶 - hajimerie’s diary
                    • 4月某日静かな温泉旅 渋滞を抜けて栃木県・那須温泉へ(’14) - 温泉好きのお湯

                      これを書いている2020年の春は、多くの人が自宅で持久戦のように過ごしているかと思います。今ご覧のあなたも、もしかしたらそうでしょうか。 普段ならそろそろゴールデンウィークが近づいていて、旅行の計画などを練ったりする時期なのですが、おそらく2020年は持久戦の中で連休を迎えるのでしょう。 2021年以降の春に、あの時は大変だったな、と振り返ることができればいいなと願いつつ、何年か前の春にしてきた、シンプルで静かな温泉旅を想い出しています。 旅の計画 1日目(新宿→那須温泉) バスに乗って揺られてる そろそろ渋滞しています つかの間のひととき的な 2日目(那須温泉→新宿) 今回の旅のまとめ 旅の計画 このときは、ゴールデンウィークに入る直前の週末に予定があき、静かな温泉旅へと出かることにしたのでした。 いつものように予約サイトで宿を探してみると、栃木県の那須に、口コミの評判がとてもいい宿を発

                        4月某日静かな温泉旅 渋滞を抜けて栃木県・那須温泉へ(’14) - 温泉好きのお湯
                      1