並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 1 件 / 1件

新着順 人気順

二重内陸国 一覧の検索結果1 - 1 件 / 1件

  • アフガニスタンをめぐる中央アジア諸国の思惑―日本のすべきこと | 記事一覧 | 国際情報ネットワークIINA 笹川平和財団

    アフガニスタン安定化へ向けての最前線となった中央アジア 8月31日、米軍はアフガニスタンからの撤退を完了した。これにより中ロが米国にとって代わり、プレゼンスを強化するのではないかとの観測や分析がメディアを中心に飛び交っている。 同様のことは、アフガニスタンに隣接する中央アジア(ウズベキスタン、カザフスタン、キルギス、タジキスタン、トルクメニスタン)においても指摘されている。米軍撤退に先立ち、8月上旬にはロシア、ウズベキスタンおよびタジキスタンが3か国合同軍事演習を[1]、中旬にはタジキスタンが中国公安省との治安機関間での対テロ演習を実施した[2]。中央アジア研究者のアレクサンダー・クーレイはフォーリン・アフェアーズ誌への寄稿「A Post-American Central Asia」において、中央アジアに米軍基地が設置された2001年と比べ、中央アジアをめぐる大国間関係は様変わりした旨指摘

    1