並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

伊藤達哉 柏レイソルの検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 僕はなぜカズさんを使おうとしたのか……下平隆宏が気付いた『1つの歯車』【サッカー、ときどきごはん】

    僕はなぜカズさんを使おうとしたのか……下平隆宏が気付いた『1つの歯車』【サッカー、ときどきごはん】 2021年09月09日 7時00分 カテゴリ: ★無料記事 • インタビュー • サッカー、ときどきごはん タグ : FC東京 • pickup • targmar • 柏レイソル • 横浜FC 2021シーズン途中で横浜FCの監督を解任された。 柏レイソルを指揮したときと同様、輝かしい実績もあげながら最後は志半ばで去ることになった。 指導者として味わった成功と辛酸。 下平隆宏はいま何を想うのか? ■最後は自分からクラブを離れたほうがいいと思った 今は自宅のある柏で家族とゆっくり過ごしています。7月には自分の地元の青森に帰省してお世話になった方々に挨拶したり、昔のサッカー仲間と会ったり、実家でのんびり過ごしながら今までできなかったことをやってました。 そのときに「折角帰省してるのなら地元のク

      僕はなぜカズさんを使おうとしたのか……下平隆宏が気付いた『1つの歯車』【サッカー、ときどきごはん】
    • 2019/20年度 シント-トロイデンの侍:ダニエル・鈴木優磨・伊藤達哉をフォロー - Ippo-san’s diary

      欧州のサッカーリーグにおいて同一クラブに所属する日本人はせいぜい2人。ところが、シント-トロイデンVVの2018/2019シーズンには一時的とは言え、日本人サッカープレーヤーが6人も所属していた。 冨安健洋 セリエA・ボローニャFCへ 遠藤 航 ブンデスリーガ2部のシュツットガルトに期限付き移籍 鎌田大地    期限付移籍終了でフランクフルトへ 関根貴大    浦和レッズへ 小池裕太    鹿島アントラーズへ 木下康介   ノルウェー1部 スターベクIFへ 伊藤達哉 ハンブルガーより移籍(8月22日発表) 遠藤選手を含めて全員が新しいチームで2019/2020シーズンを迎える。残念ながら、冨安選手と鎌田選手以外は、「シント-トロイデンで実績を積み上げビッグクラブへ移籍した」とは言い難いが、新チームでの活躍と成長を願う。頑張ってください! 2019/2020シーズンはシュミット・ダニエル、鈴

        2019/20年度 シント-トロイデンの侍:ダニエル・鈴木優磨・伊藤達哉をフォロー - Ippo-san’s diary
      1