並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

伏見稲荷大社 所要時間の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 【京都観光】混雑回避!伏見稲荷大社は夕方訪問がおすすめ - 良い暮らし★観光日誌

    伏見稲荷大社のアクセス方法と参拝可能時間 伏見稲荷大社の千本鳥居までの所要時間 圧巻の「千本鳥居」は千本以上ある!? 京都観光におすすめホテルはこちら 伏見稲荷大社のアクセス方法と参拝可能時間 最寄駅/JR奈良線「稲荷」 京阪本線「伏見稲荷」 駐車場/あり(無料) ※年末年始は臨時駐車場を利用とのこと。 参拝可能時間 門が無いため 24時間、365日いつでも参拝可能です。 ご祈祷受付時間 8:30~16:00 夕方訪問のメリット なんと言っても人が少ないことです。 ゆっくり写真を撮ったり、のんびりと参拝することができます。 ※日没時間には十分ご注意くださいね。 夕方訪問のデメリット 上記の写真のとおりなのですが 16-17時頃でお土産ショップが閉まってしまいます。 代替案としては、JR稲荷駅すぐそばのデイリーヤマザキに 少しだけお土産品のお取り扱いがあります。 (私もこちらでマグネットを購

      【京都観光】混雑回避!伏見稲荷大社は夕方訪問がおすすめ - 良い暮らし★観光日誌
    • 【伏見稲荷大社の見どころ】千本鳥居から一ノ峰へ!神秘の稲荷山をお山めぐり - 京都ぶらり散歩&グルメ手帖

      京都随一の人気観光スポット「伏見稲荷大社(ふしみいなりたいしゃ)」。日本トップクラスの参拝者数を誇り、「お稲荷さん」として親しまれる全国稲荷神社の総本宮です。 今回は、伏見稲荷大社の神様が降り立ったとされる稲荷山をぐるっと一周「お山めぐり」!遥か彼方まで続く千本鳥居に、境内を厳しく見守る狐さん、さまざまなご利益を授かれるお社まで、神聖かつ超過酷な稲荷山をがっつり登山してきました。 今日はそんな「お山めぐり」と合わせて、伏見稲荷大社の見どころや楽しみ方を徹底レポート!時間に合わせたオススメ参拝コースもご紹介していきます♪ 1300年の歴史を誇る『伏見稲荷大社』 鍵・稲穂・玉・巻物を咥える狐さん ご利益は商売繁盛に家内安全!本殿に参拝 <所要時間別>伏見稲荷参拝おすすめ3コース 「お山めぐり」スタート!千本鳥居から奥社奉拝所へ 朱に染まる幻想的な千本鳥居 奥社奉拝所に到着!おもかる石で運試し

        【伏見稲荷大社の見どころ】千本鳥居から一ノ峰へ!神秘の稲荷山をお山めぐり - 京都ぶらり散歩&グルメ手帖
      • 【京都観光】おすすめスポット55選+定番名所「効率の良い」モデルコース~観光のコツ・交通手段まで~ | 旅Pocket

        https://res.cloudinary.com/tabikobo/images/w_300,h_200,c_scale/f_auto,q_auto/v1690252139/wordpress_tabi-pocket/e207adbc7a0a433b821c34d0aa1bcc29/e207adbc7a0a433b821c34d0aa1bcc29.jpg?_i=AA もくじ 祇園・清水寺エリア 伏見・宇治エリア 金閣寺・太泰・御室エリア 嵐山・嵯峨・高雄エリア 市内中心部(三条・四条)エリア 哲学の道・岡崎エリア 京都御所・下鴨・二条城エリア 京都駅周辺エリア 大原・鞍馬・貴船周辺エリア 京都市郊外エリア 「効率の良い」1日モデルコース~ド定番スポットをまわる~ 京都の観光スポットを1日でまわるコツ・交通手段 ※営業時間が変更になっている可能性があります。 お出かけの際は各スポットにご

          【京都観光】おすすめスポット55選+定番名所「効率の良い」モデルコース~観光のコツ・交通手段まで~ | 旅Pocket
        1