並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

価格コム スマホ simフリーの検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 如月五月の「ちょっと気になる話題、情報を斜め視線から」

    5月16日までの期間限定で無料! Kindleで2冊目となる本「リタイアが視野に入ったら 『~しない』生き方をしませんか?」を12日から16日までの5日間、無料でご購入、ご購読いただけるようになりました。2度目の無料キャンペーンとなります。 内容は、50代半ばから後半となり定年が見えてきた私と同世代の人々に向けて、参考になりそうな個人的な見解を6章に分けて書いたもので、書店やネットに数多くならぶ定年本、シニア本が「リタイア後はこうすべき」とか「こうした方が良い」といった、身の振り方や何らかの行動を「後押し」するものが多い中で、逆に3つの「~しない」を明確にして、そのうえで「~はどうする」という構成になっています。 章立てを紹介すると、 3つの「ない」とは Ⅰ・ストレスをため「ない」 1・自分を人と比べない 2・他人の目を気にしない 3・やりたくないことをしない Ⅱ・おカネで悩ま「ない」 1

      如月五月の「ちょっと気になる話題、情報を斜め視線から」
    • 新スマホとしてGoogle Pixel 6aを買いました - 48歳からのセミリタイア日記

      こんにちは 昨日の記事で、携帯回線をワイモバイルに乗り換えたことを紹介しています luna3018.hatenablog.jp なんでワイモバイルに乗り換えたかというと、スマホを新しくしたかったからなんですよ 毎年3月が携帯会社の決算期にあたり、各社は新規顧客獲得のために回線とスマホをセットにしてキャンペーンを行います スマホを購入するならこの時期がお得です キャンペーンの目玉としては、iPhoneが多いです 店頭で見かけていたのは、最新の14シリーズよりひとつ前の13とSE第3世代 iPhone13、ほぼ全部のショップが24ヵ月後に返却することを前提にした「実質」いくらでした 色々回っていたところ、Google謹製のGoogle Pixel 6aを一括1円でという店頭表示しているショップを発見 私はずっとアンドロイドを使っているのでそれでもいいかなと ショップに入るとスタッフが声を掛けて

        新スマホとしてGoogle Pixel 6aを買いました - 48歳からのセミリタイア日記
      1