並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 1 件 / 1件

新着順 人気順

保護法益論の検索結果1 - 1 件 / 1件

  • なるほどベストセラーの日本左翼史

    池上彰・佐藤優『真説日本左翼史』(講談社現代新書) * ベストセラー3部作の第1作で、21年6月出版だ。図書館で申請して半年ほどかかった。「戦後左派の源流1945-1960」としているが、戦前から安保闘争までの日本左翼史を、対談形式でとてもわかりやすく解説している。見事な「解説」である。 本書の出発点となる問題意識は、いまは左翼が落ち込んでいるが、「『左翼の時代』がまもなく再び到来し、その際には『左派から見た歴史観』が激動の時代を生き抜くための道標の役割を果たす」というところにある。 国内では白井聡や斎藤幸平の登場・活躍があり、『資本論』への関心が高まっている。国際的にも、マルクスの読み直しが盛んになっている。現代資本主義の隆盛の結果、「格差の是正、貧困の解消といった問題」が重要となっているが、これは「左翼が掲げてきた論点そのもの」だ。 こうした意識で、左翼史の総括を試みているが、「クイズ

    1