並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

停電情報千葉の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 千葉大停電2019を電気自動車とV2Hで乗り切った被災者の体験談 - EVsmartブログ

    台風15号の直撃が引き起こした千葉大停電は、この記事執筆時点でいまだ進行中ですが、停電を電気自動車(BEV=Battery Electric Vehicle)とV2Hで乗り切った方がいらっしゃいます。千葉市中央区にお住まいのNさんが見舞われた停電は「2日半」。ご自宅を訪ねて電気自動車に蓄えた電力で「冷蔵庫・照明・エアコン等を動かして熱中症を避けて生き延びられた」体験談を伺ってきました。 国と県の初動対応が遅く、現政権の不手際への批判も出ている「千葉大停電」。想定以上の倒木が電力線と道路を断ち切ったことが被害を長引かせている、と言われています。台風直撃は9月9日早朝のこと。それからほぼ2週間経った9月22日(日)、著者はお宅に直接Nさんをお訪ねして、いろいろとお話を伺いました。取材日の正午の時点でも、千葉県内ではいまだ3,100戸が停電したまま(NHKラジオニュースによる)です。 Nさんのお

      千葉大停電2019を電気自動車とV2Hで乗り切った被災者の体験談 - EVsmartブログ
    • 自衛隊、千葉の停電復旧のため追加派遣=成田・木更津などに - 素人が新聞記事書いてみた

      菅義偉(すが・よじひで)官房長官は12日午前の記者会見で、停電復旧作業のため千葉県の成田市や木更津市などに自衛隊を追加派遣したことを明らかにした。 気象庁によると、台風15号は9日午前5時前に千葉市付近に上陸した。 千葉県全域では、現在も大規模な停電が発生している。 13日午前11時54分現在、千葉県内の停電件数は約19万5900軒。 情報元:TEPCO : 停電情報 千葉県の地図、原典:Wikipedia 菅氏は、千葉県の停電復旧作業のため同県以外からも作業員を追加投入し、約1万1000人で復旧作業に当たっていると説明した。 しかし、成田市や木更津市、南房総などで電線の損傷が予想以上に激しく、復旧が難航しているという。 千葉県庁や県内22の市や町に経済産業省の職員を常駐させ、国と自治体との連携を強化する。 台風15号による千葉県内の人的被害は、死者1名、関係調査中の死者1名、負傷3名を現

        自衛隊、千葉の停電復旧のため追加派遣=成田・木更津などに - 素人が新聞記事書いてみた
      1