並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

光の饗宴 中之島の検索結果1 - 7 件 / 7件

  • 中之島の光のアート「OSAKA光のルネサンス」と「御堂筋イルミネーション」~大阪・光の饗宴2021 - 知らなかった!日記

    大阪・光の饗宴2021 大阪・光の饗宴とは 中之島「OSAKA光のルネサンス」 京阪なにわ橋駅 ロボット登場 子どもが描いた絵の光のアート プロジェクションマッピング 【BIGスノーマン】と【クジラのオブジェ】 イルミネーションファサード フォトモニュメント 中之島イルミネーションストリート シューティングライト 「御堂筋イルミネーション」 木をラッピング?街路樹一本一本にリボンが巻かれている 子どもの作品が木にくっついている! 開催されただけでもありがたく思う時期 大阪・光の饗宴2021 大阪・光の饗宴とは あちこちのブログでイルミネーションを拝見して刺激を受け、大阪のイルミネーション「大阪・光の饗宴2021」のコアプログラムとなっている中之島と御堂筋に行ってきました。 大阪のシンボルストリート・御堂筋で実施する「御堂筋イルミネーション」、 中之島で繰り広げられる光のアート「OSAKA光

      中之島の光のアート「OSAKA光のルネサンス」と「御堂筋イルミネーション」~大阪・光の饗宴2021 - 知らなかった!日記
    • 柴犬・大和ちゃんとクリスマスイルミネーション - 黒柴・大和の外面重視な生活

      やぁすっかり年末ですね。 皆さんクリスマスは楽しく過ごしましたでしょうか? 我が家ではチョット豪華な晩御飯な程度でしたが楽しく過ごしました。 大和ちゃん、スペシャルなご飯に大興奮! 大和ちゃんのクリスマスディナー! 普段はカリカリだけーな大和ちゃんですが今夜はスペシャル じゃじゃーん🥩 盛り付けは適当であります!大和ちゃんは気にしないタイプ。 大和ちゃん、すんごい勢いで押し倒されそうに😂 舌でまくり🤣 そんなに良い匂いする?😁 顔が伸びてるような気がするけど🤣 どうすれば貰えるのかと少し大人しくし始める大和ちゃん。 興奮気味な一通りの儀式を終えてマテをする大和ちゃん。 スペシャルでもちゃんとできました~😊 写真なのに伝わる喰いつきの素早さ🤣🤣 ついでに人間さんはこんな感じでした。 OSAKA光のルネサンス2019 OSAKA光のルネサンス2019|大阪・光の饗宴2019 水

        柴犬・大和ちゃんとクリスマスイルミネーション - 黒柴・大和の外面重視な生活
      • ホットワインと大阪光の饗宴 - 面白情報探し旅!?

        今週のお題「最近飲んでいるもの」 最近飲んでいるのは、DHCのダイエットティー。 ローズヒップが甘酸っぱく美味しいハーブティーです。 DHC ダイエットサポートティー ローズヒップブレンド (30ティーバッグ入) DHC(ディー・エイチ・シー)Amazon もう少し寒くなったら飲みたいのがホットワイン。 極寒の夜に身体を暖めるのに最適です。 HER HERBS(ハー・ハーブス) ホットワイン [ 赤ワイン ミディアムライト 日本 500ml ] 養命酒製造Amazon ランキング参加中はてなブログ【シニア部門】ランキング参加中大阪ランキング参加中旅行 ホットワインはワインにスパイスを加えて温めたもので、主なスパイスはシナモン、クローブ、スターアニス(八角)、皮つき生姜です。 言葉を変えれば洋風養命酒といったところでしょうか。。。 私は赤ワインしか飲んだことがありませんが、ロゼや白ワインもあ

        • 【動画】京阪電車、京都女子大学創基100周年記念特別列車「百花列車」運行

          Share 8 Tweet Hatena 3 2020.12.02 【動画】京阪電車、京都女子大学創基100周年記念特別列車「百花列車」運行 京阪電気鉄道は12月3日から、京都女子大学創基100周年を記念する特別列車「百花列車」を期間限定で運行する。中之島駅(大阪市北区)で2日、出発式が行われた。 「百花列車」出発式でテープカット 1910(明治43)年に京都女子学園の前身である文中女学校が高等女学校令により学校となり、校名を京都高等女学校としてから110年が経ち、京阪電気軌道も同年に大阪・天満橋~京都・五条間で営業運転を開始してから110年という記念すべき年を迎えたことを受け、共催でイベントを実施するもの。 花をモチーフにした装飾 「百花列車」は、生活造形学科の学生達がデザインを起案した花をモチーフにした車内装飾やヘッドマークで装飾され、車内では中吊りポスターなどで、学生から募った100

            【動画】京阪電車、京都女子大学創基100周年記念特別列車「百花列車」運行
          • 大阪の冬の風物詩「大阪・光の饗宴」全プログラムが決定

            大阪市内を中心に行われるイルミネーション企画「大阪・光の饗宴2021」が11月3日から始まる。このほど全プログラムが決定した。 「水都ブルー」をイメージしたイルミネーション 御堂筋の木々をLEDでライトアップする「御堂筋イルミネーション2021」と、中之島で行う光のアートイベント「OSAKA光のルネサンス2021」をコアプログラムとし、大阪府内各所でエリアプログラムを展開する。 「御堂筋イルミネーション2021」(11月3日~12月31日)は、梅田~難波までの約4キロ区間をイルミネーションで装飾する。2015(平成27)年1月には「最も多く街路樹にイルミネーションを施した通り」としてギネス世界記録に認定された。沿道のビルや社寺のライトアップの他、フォトスポットも設置する。 「OSAKA光のルネサンス2021」(12月14日~25日、一部は11月3日~12月31日)は、大阪市役所正面にイルミ

              大阪の冬の風物詩「大阪・光の饗宴」全プログラムが決定
            • 大阪・光の饗宴 御堂筋イルミネーション - バイクで遠足しませんか

              大阪御堂筋のイルミネーションが綺麗です まずは道頓堀へ 串かつだるまの道頓堀店 この屋上に・・・会長のオブジェが有ります けっこうデカイです、なんでも建造費は2億円とか、回転もします 心斎橋から御堂筋を歩きます、まだ日が高いですが~徐々に夕闇に 心斎橋~本町~淀屋橋へ 大阪市役所に着いた頃にはだいぶ暗くなりました、ここにミャクミャクが居ます 市役所のファサード・フォトモニュメント その横から中之島イルミネーションが続きます ケヤキ並木にイルミネーションが綺麗です そして、ツリー 中之島中央公会堂のプロジェクションマッピングやその他もろもろのイルミネーションは12月14日からです 御堂筋のイルミネーションはこんな感じです さて、梅田まで歩きます お仕事お疲れ様です 阪神百貨店まではイルミネーションが続きます 終点(出発点)は阪神百貨店ですね また、12月14日以降でその他イルミネーションを観

                大阪・光の饗宴 御堂筋イルミネーション - バイクで遠足しませんか
              • 【犬漫画】雪だるまイルミネーションとわんこ大集合イラストグッズ告知【大阪・光の饗宴2019】 - こぐま犬と散歩〜元保護犬の漫画日記〜

                今週のお題「クリスマス」 トナカイコス。 ご訪問ありがとうございます。 皆様、メリークリスマス! 全国あちこちでイルミネーションが行われていますが、今年はてんすけを連れて【大阪・光の饗宴2019】の中之島会場に行ってきました。 www.hikari-kyoen.com 堀江のワンコOKのお店で晩ごはん「婆沙羅」 御堂筋のイルミネーション OSAKA光のルネサンス2019 告知:わんこ大集合イラストグッズを作りました。 堀江のワンコOKのお店で晩ごはん「婆沙羅」 イルミネーションを見に行くにあたって、たくさん人がいる時間帯に犬連れだと迷惑かつ危ないので、人が少なくなる遅い時間に行こうと、先に晩ごはんを食べに行きました。 こちらのお店は、ウッドデッキのテラスがあってそこはペット同伴可です。この日は気温は低かったんですが風がなかったので、ブランケットと電気ストーブで過ごせました。 ちょっと囲われ

                  【犬漫画】雪だるまイルミネーションとわんこ大集合イラストグッズ告知【大阪・光の饗宴2019】 - こぐま犬と散歩〜元保護犬の漫画日記〜
                1