並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 1 件 / 1件

新着順 人気順

公営バス運転手の検索結果1 - 1 件 / 1件

  • 日本のダイビング誌は消滅「失われた30年」まだ20年前は強く元気だった・パラオの思い出。 - 早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」

    少し前、月刊マリンダイビングの 水中造形センターが、 出版不況と 新型コロナによるイベント中止や延期で、 倒産していたんですね~ショックです。 同社はバブル崩壊後も 2004年頃まで業績拡大、 リーマンショックから 業績は悪化していったそうですが、 新型コロナは 想定外の出来事でしたよね。 これで 日本のダイビング誌は 全て消滅したようです。 1969年の創刊から35周年が ダイビングが賑わった2004年、 その時のステッカーが ウチにたくさんありました。 私も撮った写真や 自分達も載せてもらった月刊誌 そしてパラオに良く行きましたね~日本人でとても賑わって。 (月刊マリンダイビング フォトコンに載せてもらいました) 先日、羽田空港に 海外のLCCで行く パラオツアー パンフレットがあって 見たら とても高額になってまして、 1ドル151円 円安ヤバい~また昭和に戻ってしまうぞ。 (パラオ

      日本のダイビング誌は消滅「失われた30年」まだ20年前は強く元気だった・パラオの思い出。 - 早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」
    1