並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

凄さが身に染みるの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 食材が多い時、献立を考えるのが大変なのは異常 - ちゃんこの部屋

    アルコール消毒をしていると手が荒れます。 仕事場で業務用のを使ってるので、めちゃくちゃ荒れます。 ハンドクリームが無くなってしまう……🤦‍♀️ はい。こんにちは。食べれない時に限って食べたくなるものがあります。ちゃんこです。 今はびっくりドンキーのハンバーグが食べたいです……😭でもまだまだ外食怖いよねぇ…。 さて、今日はTHE FIRST TAKEという凄いチャンネルの話をしようと思います。 皆様はTHE FIRST TAKEというチャンネルをご存知でしょうか? チャンネル名をご存知なくても、YouTubeと鬼滅の刃が好きな方はこちらの動画をお見かけしたり、ご覧になったのではないでしょうか?↓ youtu.be LiSAによる一発録りの紅蓮華です。 そうです。このチャンネルのコンセプトは一発録り。 白いスタジオに置かれた、一本のマイク。 ここでのルールは、ただ一つ。 一発撮りのパフォー

      食材が多い時、献立を考えるのが大変なのは異常 - ちゃんこの部屋
    • 【バスケW杯アメリカ戦】53点差の公開処刑&馬場の就職活動 - 自由ネコ

      東スポが「公開処刑」って銘打ってたんで、おいおいって思ったんですけど、冷静に考えてみると、まぁ当たらずといえども遠からずで。 戦前の予想通りというか、想定通り「馬場選手のNBA入りを目指した就活アピールの場」という意味合いが強いゲームになりました。 そういう意味では非常に有意義だったと思います。 試合前の予想通り、馬場が爪痕を残してくれました。これは嬉しい。 チェコ戦の後に、こんなエントリーを書いたんですが、まさに、ドンズバ。 gattolibero.hatenablog.com いよいよ次はアメリカ戦。失うモノなど何もない。思う存分、はっちゃけてほしい! 明後日ですかね、アメリカ戦。 これはもうね、勝ち負けは関係ありませんから。 負けてもともと。 思う存分、がっつりかましてやってほしいですね。 とくに、馬場! NBAを目指している馬場にとっては、またとないチャンスですから。 ここで爪痕を

        【バスケW杯アメリカ戦】53点差の公開処刑&馬場の就職活動 - 自由ネコ
      • 自分が大好きなロックなインストを紹介する - Jailbreak

        皆さんは、インストゥルメンタル(歌なしの楽器だけの楽曲)は好きでしょうか?自分は普段音楽を聴く分にはあんまり好きではなくて、できれば歌モノを聴きたかったりします。 歌モノを聴きたい理由としては、聴きどころが分かりやすいというのが大きいのではないかと思うのです。最近のJ-POPでも洋楽でも歌モノは分かりやすくサビの様に盛り上がる部分があったり、自分の好きなイントロがあったり、歌詞や展開があったりと、この曲のここが良い!と分かりやすく言いやすい傾向があります。キャッチーなメロディってだけでも十分です。 それに比べて、一般的にインストは聴きどころが分かりにくい傾向があるんじゃないかと思うわけです。楽器でなぞるメロディは歌とは違うし、イントロと歌の差のような分かりやすさはなかったりします。それであっても、リフがカッコよかったり、分かりやすいキャッチーさみたいなものを持っている楽曲は世の中にはたくさ

        1