並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 1 件 / 1件

新着順 人気順

原爆被害者相談員の会の検索結果1 - 1 件 / 1件

  • 広島市原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式(令和4年)における知事あいさつについて - 広島県

    広島市原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式における知事あいさつについて 毎年8月6日,広島市において,原爆死没者の霊を慰め,世界の恒久平和を祈念するための式典が執り行われています。 令和4年8月6日に実施された式典における広島県知事の「あいさつ」は次のとおりです。 【あ  い  さ  つ】 本日,被爆77年を迎えるに当たり,原爆犠牲者の御霊(みたま)に,広島県民を代表して,謹んで哀悼の誠を捧げます。 そして,今なお,後遺症で苦しんでおられる被爆者や,御遺族の皆様に,心からお見舞いを申し上げます。 あの時,川土手で,真っ赤に燃え盛る空の下,中学生らしい黒い人形の様な人達がたくさんころがっていた。「お母さん」。その声もだんだん小さくなり,やがて息絶えていった。 生き延びても,孤児となった子どもは,転々と身を寄せた家に居場所もなく,廊下に風呂敷を置いて着替え場所とし,被爆者の病気はうつるなど,差別に

      広島市原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式(令和4年)における知事あいさつについて - 広島県
    1