並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

名古屋遠征 観光の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • ジャニオタに聞いた「遠征するならこれを食え!」調査結果 - こんなことになるはずじゃなかった

    きっかけはゴマサバだった。 2月の初め、私はTravisJapanのデビューツアーに参戦するため、生まれて初めて福岡に降り立った。 いつか行ってみたいとずっと思ってはいたのだけど、飛行機というのがハードルが高く、1回も行ったことがなかった九州。 だが、ちょうど飛行機のセール期間が入ってたこと、そして何より福岡在住のフォロワーさんの「来ちゃいなよ」の一言に背中を押され、文字通り飛び立ったのだ。 ライブももちろん楽しみではあったが、福岡といえばなんといってもグルメだ。天ぷら、ラーメン、あまおう、明太子。行ったことはなくてもいくつも思いついた。何かおいしいものに出会える予感がした。 そして福岡の居酒屋で出会ったのがゴマサバだった。 聞いたことがなかったそれはゴマに和えられた生のサバ。 福岡だとどこでも食べれますよと言われたそれに興味を持って注文するとこれがとんでもなく美味しかった。後で調べたとこ

      ジャニオタに聞いた「遠征するならこれを食え!」調査結果 - こんなことになるはずじゃなかった
    • 【初詣2021】2021年の三が日にもらった御朱印と年末詣した御朱印【年末詣2020】 - ウミノマトリクス

      あけましておめでとうございます。(3回目) 私は1月5日から仕事始めですが、4日から仕事初めの人もいらっしゃるのではないでしょうか。 今回は、2021年の1月1日、2日、3日のいわゆる「三が日」(さんがにち)に私がいただいた御朱印をまとめておきたいと思います。 また年末にかけて、数カ所都内の神社・お寺に「年末詣」(ねんまつもうで)を行いました。 そのまとめた記事を今回お伝えしていきたいと思います。 年末詣とは? 年末詣とは…(クリックで下に詳細を表示します)年末詣はその名のとおり、12月の年末に神社やお寺に参拝する行為のことを指します。寺社仏閣では煤払い(すすばらい)を12月に行うことが多く、きれいになっている清らかな神社・お寺に向かって参拝することです。「今年の感謝」や「来年の抱負を述べるといいと言われています。 今回私が三が日に訪れて、御朱印をいただいた神社・お寺は下記の4つになります

        【初詣2021】2021年の三が日にもらった御朱印と年末詣した御朱印【年末詣2020】 - ウミノマトリクス
      • ジャニオタに聞いた!ドーム遠征時のホテル&交通手段アンケート - これは厄介だっていう説もあるけど

        ドーム遠征時、ホテルの予約を取るのが早すぎて旅行支援を取り逃したり、パックツアーの存在をいつも忘れてお得なプランを取り損ねたり… ホテルも交通手段も取れるけど「お得に済ませる」というのが本当にヘタクソなのが悩みで、ツイッターでこんなアンケートを募集しました。 というわけで、遠征の予約がヘタクソすぎるので、皆様の遠征事情を教えてください… 宿がなくなりがちなドーム公演に絞りました。 11/4金23:59まで 結果はブログ(フォーム内にURLあり)で公開予定。 ジャニオタのドームコンサート遠征・宿泊事情を教えて! https://t.co/xV75n5j8hP — 華 (@8210pink) 2022年10月29日 数件聞けたら嬉しいな~と思っていたら、まさかの246件!! ご協力ありがとうございました! 自分では思いつきもしなかった方法があったりして、とても勉強になりました。 アンケート結果

          ジャニオタに聞いた!ドーム遠征時のホテル&交通手段アンケート - これは厄介だっていう説もあるけど
        1