並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

唐津バーガーの検索結果1 - 5 件 / 5件

  • 佐賀の秋のお祭り「唐津くんち」・三連休の出来事

    伝統行事「唐津くんち」は大迫力! 佐賀県の唐津神社の秋季例大祭「唐津くんち」は、平成27年にユネスコ無形文化遺産に登録されました。 くんちは収穫感謝・神社祭礼の日の意味があります。 11月2日 宵曳山 11月3日 神幸祭(御旅所神幸) 11月4日 翌日祭(町廻り) 唐津駅 博多駅から唐津駅までは約1時間半くらい。 のどやか田舎の風景や、糸島の美しい海を見ながら電車に揺られながら到着! JRの駅もこの期間中はすごい人盛りです。帰りの切符は先に買うように放送がされていました。 唐津くんちの案内の紙は駅でいただけます。 町廻りまでに曳山がどこにあるのかもわかるので、ゲットしましょう。 駅前にあるどデカイ、獅子。 唐津焼で出来ているのかな? 唐津くんち 曳山は14台、14の町が1つずつ所有しています。曳山の装束に身を包んだ町人が、大切に伝統を守ってきた心意気が伺えます。 1番曳山 刀町 赤獅子 現

      佐賀の秋のお祭り「唐津くんち」・三連休の出来事
    • ペン型釣り竿を使い 佐賀県加部島へアジ釣り - 晩ご飯ツマミ担当オヤジ 今日は何作ろ?

      おはようございま~す 今日は何作ろ? ですが 今回は 食材をゲットしに 佐賀県加部島へ アジ釣りに行きました ・久しぶりに佐賀県加部島へ アジ釣りに行きました スポンサーリンク 今回の釣り場は 佐賀県加部島です 天気は曇り 雨は夕方から 風は1~2m 到着した11時ぐらいが満潮 いい感じです (^^)/ なんと今日はペン型釣竿を使用します 以前、職場の方からいただいたものです amazonとかで1000円ぐらいです 車のトランクに眠っていました キャップを外すとこんな感じです もともと こう言うリールが付属しているんですが 使い物になりません 海に仕掛けを落とす時も 巻き上げる時も 常に巻かないとダメなんです なので500円ぐらいのスピニングリールを 購入しカスタマイズ サイズが合わないので さきほどのリールのパーツを 無理やり取り付けます ネジが少しハミ出ちゃった( ゚Д゚) まあいいか

        ペン型釣り竿を使い 佐賀県加部島へアジ釣り - 晩ご飯ツマミ担当オヤジ 今日は何作ろ?
      • 佐賀バルーンフェスタは雨の場合どうなるの!?【いつ開催がわかるのか交通事情も解説します】 - 知リタイーノ

        佐賀インターナショナルバルーンフェスタは佐賀県で行われる有名なイベントのひとつです。 色とりどりのバルーンが青空に映えるのですが、バルーンフェスタは雨の場合どうなるか知っていますか? そこで今回はバルーンフェスタは雨の日どうなるのかについてご紹介します。 この記事を読めば、 ・バルーンフェスタが雨でも楽しむ方法 ・バルーンフェスタの歴史 が分かります。 雨が降ってもバルーンフェスタを楽しみたい人はぜひ最後まで読んでください。 バルーンフェスタ雨の日はどうなる? バルーンフェスタの中止を知る時間と方法 バルーンフェスタの雨の日の楽しみ方 佐賀バルーンフェスタの開催場所 レンタルサイクル:BALLOONERS CYCLE(HELLO CYCLING)佐賀市ステーション(14箇所) バルーンフェスタが雨で中止なら違う観光を楽しむのもあり 知っておきたいバルーンフェスタの歴史 まとめ バルーンフェ

          佐賀バルーンフェスタは雨の場合どうなるの!?【いつ開催がわかるのか交通事情も解説します】 - 知リタイーノ
        • 唐津バーガーと佐世保バーガーの違いって何なの?!【知られざる歴史金額の雑学】 - 知リタイーノ

          九州で有名なご当地バーガーと言えば佐世保バーガーだと思います。 実は、先日のテレビ番組で佐世保バーガーの特集があったんですが、なんと、もう一つ唐津バーガーも紹介されていました。えっ何がどう違うのかなと思いました。 唐津バーガーは、佐賀県唐津市の虹の松原の中にある駐車場などで販売されている手作りハンバーガーです。 唐津バーガーは「ランキンの楽園」(TBS系)の全国!激うまご当地バーガーランキングで第4位を獲得しているんですよ。 そんな唐津バーガーと佐世保バーガーの違いって何なんでしょうね。 今回の記事では、地元の方でもイマイチよくわからないという唐津バーガーと佐世保バーガーの違いについて調べてみました。 唐津バーガーと佐世保バーガーの違いとは?! バンズの違い メニューの違い 金額の違い 唐津バーガーと佐世保バーガーの由来は?! まとめ 唐津バーガーと佐世保バーガーの違いとは?! 唐津バーガ

            唐津バーガーと佐世保バーガーの違いって何なの?!【知られざる歴史金額の雑学】 - 知リタイーノ
          • 原付でふらっと九州に行ってくる1・・・【九州・前編】 : かるかんタイムズ

            原付でふらっと九州に行ってくる1・・・【九州・前編】 カテゴリVIP旅スレ Tweetコメント( 14 ) 1 :名無しさん@おーぷん 20/09/27(日)14:07:39 ID:IiD ソーシャルディスタンスと感染予防対策はしっかりしていくやで スポンサードリンク 3 :名無しさん@おーぷん 20/09/27(日)14:09:58 ID:c9Q 後ろに荷台増設して旅行バック積んでいくのかい 4 :名無しさん@おーぷん 20/09/27(日)14:10:45 ID:IiD >>3 せやで 積載は多くは積めないから小さめのツーリングバックをセットしたで 5 :名無しさん@おーぷん 20/09/27(日)14:12:06 ID:LPI 関門トンネルで九州行くん? 6 :名無しさん@おーぷん 20/09/27(日)14:13:33 ID:IiD >>5 愛媛から出発やから八幡浜まで自走して別府

            1