並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 12 件 / 12件

新着順 人気順

地震 長野県南部の検索結果1 - 12 件 / 12件

  • 被災地の報告~真実な行動が人を作る

    2019年 10月6日(日) 地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。 関心を持ち続け、支援をと願います。 災害が増え、報告が多いです。 「毎日の誠実な行動が人を作る。」 日々変化する、復興の事を少し報告。 happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。 【台風17号】 ●台風17号に伴う竜巻被害に見舞われた延岡市で、屋根や壁が破損し、自宅に 住めなくなった5世帯8人が、市営住宅での生活を余儀なくされている。 借家の片付けに追われる。 現在、身を寄せる市営住宅の入居期間は3カ月となっている 4日午後、延岡市中川原町 (写真:宮崎日日新聞様) 住んでいたアパートが損壊したため、立ち退きを迫られている被災者も。 「これから、どこに住めばいいのか…」。先行きの見えない不安に襲われている。 【台風15号 2019・9】 ●台風15号の影響で千葉県を中心に

    • 被災地の報告~命の番人・自殺を阻止へ

      2019年 9月1日(日) 地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。 関心を持ち続け、支援をと願います。 「命を生かす道に進む。」 日々変化する、復興の事を少し報告。 happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。 【九州北部豪雨 2019・8】 ●初めての週末を迎えた被災地では、ボランティアの受け付けが始まり、 大勢の人たちが駆けつけた。 (写真:フジテレビ様) 佐賀女子高校のソフトボール部員23人もボランティアに駆けつけ、被災した住宅の 中から、水に漬かった畳や家具などを運び出した。 鉄工所から大量の油が流出した、大町町(おおまちちょう)では、 佐賀鉄工所の職員やボランティアたちが、朝から油の回収作業を行っている。 (写真:フジテレビ様) 佐賀市金立町では、住宅の中にも流木が入り込むなど、大きな被害を受けた。 住民は「言葉にならない。何をして

      • 被災地の報告~ヘアドネーション・沖縄

        2019年 7月15日(月) 地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。 関心を持ち続け、支援をと願います。 「優しさを形にする。」 日々変化する、復興の事を少し報告。 happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。 【西日本豪雨】 ●障害があるが故に陥る情報やコミュニケーションの不足に、どう対応したら? 岡山県では、西日本豪雨後、独自の対策に乗り出している。 「セルフプラン」と呼ばれる表は、障害者個人個人の災害時の避難行動を、 あらかじめ書き込むもので、自宅近くの避難所や移動手段はもちろん、聴覚や視覚、 知的障害など、自分の障害の種類や程度に応じて必要な支援についても記す。 岡山県障害福祉課担当者は 「出来上がったプランを携帯して頂いて、避難先にも持っていけるようにして、 そこで障害特性を説明しなくても、プランを見てい頂くことで、 よりよく支援を

        • 被災地の報告~九州豪雨の現状と支援を

          (写真:テレビ新広島様) 川の樹木は、雨などによる増水時に流れを妨げ氾濫の要因となる恐れがあるため、 市民の協力で取り除こうと国と市が協力して開催。 (写真:テレビ新広島様) 福山市・枝広直幹市長は「河川に樹木がはびこっていることの問題点それが 理解できますね。さらにその伐採された樹木を有効利用できる」 去年の豪雨を踏まえて国は芦田川に堆積した土砂の掘削や樹木の伐採を進める。 ●豪雨で大きな被害を受けた水郷大洲の夏の風物詩“うかい”が開幕した。 「復興元年のうかいの開幕だ」と。 復興元年 大洲の”うかい”開幕 去年は、西日本豪雨の影響で開催日が大幅に少なくなり、うかいの利用客は 過去最低に落ち込んだ。今年は一昨年並みの6000人を目指している。 大洲のうかいは9月20日まで開かれる。 ●法律相談に関して下記は、しばらく掲載。 愛媛弁護士会は被災地での法律相談や7月末まで無料電話相談を行う。

          • 被災地の報告~櫛の開発と発展・魂の力

            2019年 8月14日(水) 地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。 関心を持ち続け、支援をと願います。 「正直な優しさは生き続ける。」 日々変化する、復興の事を少し報告。 happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。 【阪神・淡路大震災 1995・1】 ●「BE KOBE」とは阪神・淡路大震災の記憶や思いを継承する象徴として 生まれたもので、「神戸の魅力は人である」という思いが込められている。 ところが、インターネットのSNSにはモニュメントによじ登って撮影した写真が 投稿され続けている。 (写真:MBSニュース様) このような行為は2年前に完成した直後から起きていた。その結果、真っ白な モニュメントのあちこちに黒い靴の跡が。更に、モニュメントの接合部分に隙間や 亀裂が何か所もできていることがわかった。 「人が登る構造になっていないので、上

            • 各地地震速報 - ラクラクブログ rakuraku.com

              青森県 青森県津軽北部 青森県津軽南部 青森県下北 秋田県 秋田県沿岸北部 秋田県沿岸南部 群馬県 群馬県北部 群馬県南部 埼玉県 埼玉県北部 埼玉県南部 千葉県 千葉県北東部 千葉県北西部 千葉県南部 東京都 東京都23区 東京都多摩東部 神奈川県 神奈川県東部 神奈川県西部 新潟県 新潟県上越 新潟県下越 山梨県 山梨県中・西部 山梨県東部・富士五湖 長野県 長野県中部 静岡県 静岡県東部 3 北海道 石狩地方北部 石狩地方南部 渡島地方東部 渡島地方西部 檜山地方 空知地方南部 胆振地方中東部 日高地方西部 日高地方中部 日高地方東部 十勝地方北部 十勝地方中部 十勝地方南部 釧路地方北部 釧路地方中南部 根室地方北部 根室地方中部 根室地方南部 秋田県 秋田県内陸北部 埼玉県 埼玉県秩父 東京都 東京都多摩西部 三宅島 新潟県 新潟県佐渡 石川県 石川県能登 長野県 長野県北部 長

                各地地震速報 - ラクラクブログ rakuraku.com
              • 被災地の報告~贈り物は幸せな道を開く

                2019年 11月13日(水) 地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。 関心を持ち続け、支援をと願います。 災害が増え、報告が多いです。 「本当の贈り物は幸せな道を開く。」 日々変化する、復興の事を少し報告。 happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。 【台風19号】 ●台風19号の被災者に向け、首相官邸が 「令和元年台風第19号災害対策特設ページ」 を開設した。政府による支援情報を、地域別にまとめている。 ●宮城・丸森町の役場の前にある災害ごみの仮置き場は、野球のグラウンドだが、 現在は災害ごみが運び込まれ、グラウンドは災害ごみで覆い尽くされている。 (写真:仙台放送様) 丸森町によると、町が抱える災害ごみは、およそ1万9,000トンにのぼり、 この量は、町の年間ごみの排出量の6年分以上にあたる量。 仙台市が3,000トンの受け入れを始め

                • 被災地の報告~贈り物からの感謝・前進

                  2019年 6月28日(金) 地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。 関心を持ち続け、支援をと願います。 「すべてに感謝を忘れない。」 日々変化する、復興の事を少し報告。 happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。 【新潟・山形地震】 ●地震で住宅の損壊が多発した鶴岡市は、被害住宅の瓦屋根修繕費を補助することを 決めたことが26日、分かった。 補助対象は、瓦屋根の損傷率が5割以上で、費用が80万円以上の修繕工事。 費用の20%(上限40万円)を補助する予定で、市と県が10%ずつ負担する方向で調整。 7月初めから補助申請できるようにする考えで、受付期間2、3カ月程度を予定。 民家の屋根瓦損壊が相次いだ鶴岡市小岩川地区。 雨対策のために屋根を覆うブルーシートが目立つ 26日午前10時35分(小型無人機ドローンで撮影) (写真:山形新聞様) 住宅

                  • 被災地の報告~真備中の句と倉敷商の書12

                    2019年 7月16日(火) 地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。 関心を持ち続け、支援をと願います。 「新しい感謝を作る勇気と優しさを。」 日々変化する、復興の事を少し報告。 happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。 【学童疎開・戦争・本】 ●風化しつつある戦時中の学童疎開の体験を次世代に伝えようと、関西在住者らで つくる「国民学校と学童疎開を考える会」が、会員らの体験談などをまとめた 「学童疎開を語り継ぐ」を出版した。 編集委員長を務めた新風書房の福山琢磨社長(85)は「子供たちが寂しくて ひもじい思いをした時代があったことを知っていてほしい」と話す。 「子供たちが寂しくてひもじい思いをした時代が あったことを知っていてほしい」と話す福山琢磨社長 (写真:産経新聞様) 第1部を会員の手記、第2部を「戦争を生きのびた子どもたち」で構成

                    • 被災地の報告~円小学校児童のゴミ拾い

                      2019年 6月14日(金) 地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。 関心を持ち続け、支援をと願います。 「体験する事で何が善い事かを学ぶ。」 日々変化する、復興の事を少し報告。 happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。 【西日本豪雨】 ●岡山県は13日、西日本豪雨後に地元を離れ、借り上げ型の「みなし仮設住宅」で 生活する倉敷市真備町地区の被災者について、同町内の「建設型仮設住宅」への 転居を条件付きで受け付けると明らかにした。 県庁 (写真:山陽新聞様) 災害救助法では原則、仮設住宅間の住み替えは認められていないが、 住み慣れた地域での生活を望む被災者ニーズに対応する。 65歳以上の高齢者世帯、通学に片道1時間以上かかる小中学生がいる世帯が対象。 真備町と同市船穂町の計6団地で、約40世帯を受け入れる。 6月19日から7月2日まで倉敷市

                      • 被災地の報告~真備中の句と倉敷商の書25

                        2019年 10月15日(火) 地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。 関心を持ち続け、支援をと願います。 「真実な思いやりが近い距離。」 日々変化する、復興の事を少し報告。 happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。 【台風19号】 ●安倍首相は14日夕、首相官邸で開いた台風19号の非常災害対策本部の会合で 「被災地が躊躇せず、全力で応急対策や復旧対策に取り組めるよう、激甚災害に 指定する方向で調査を進める」との方針を示した。 また、被災者支援を迅速に進めるために設置した各省庁横断の「被災者生活支援 チーム」の取り組みとして、政府職員約370人を被災地に派遣したと。 (産経新聞様) ●JR中央線の高尾―大月間は、複数箇所で線路に土砂が流入、再開のめどが立って いない。特急「あずさ」「かいじ」なども当面の間、運休する。 ◆高尾―東京間は始発

                        • 被災地の報告~真備中の句と倉敷商の書11 – happy-ok3の日記

                          2019年 7月8日(月) 地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。 関心を持ち続け、支援をと願います。 「今日の1歩を大切に進む。」 日々変化する、復興の事を少し報告。 happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。 【新潟・山形地震】 ●新潟県村上市で7日、江戸時代から続くとされる村上大祭の本祭が行われ、 豪華な装飾を施した屋台「おしゃぎり」19台が旧城下町を練り歩いた。 町内を練り歩く、豪華な装飾を施した屋台 「おしゃぎり」(7日、新潟県村上市で) (写真:読売新聞 鈴木毅彦様撮影) 地震で村上市内は震度6強を観測。576棟の住宅が損壊するなど一部地域で大きな 被害が出たが、住民らは復興へ向けて元気な姿を見せた。 【西日本豪雨】 ●33人が犠牲となった愛媛県内では、7月7日に各地で追悼式が営まれた。 このうち6人が犠牲となった西予市ではダム

                          1