並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

地震速報 今揺れたの検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 出ないのですね - 日々のこと

    ぐらっ! 相方テニス、NHKの日曜討論(能登の震災に付いての番組)を聞きながら、お昼の下ごしらえをしている時に「グラッ」ときました、最近グラッがなかったのでちょっと焦りましたが火は問題なし。体感では4弱な感じ。 思わずテレビを見たら・・・何事もなく「能登の震災」の番組が進行しており、左上隅に速報も出ません。 思わずチャンネルを変えたら「23区震度4」が出ており、NHKのある渋谷区は4。 防災の専門家がずらっと並ぶ番組で、震度4でグラッと来ても微動だにしないのが不思議でした。「今揺れましたね、気を付けてください」位の会話があってもいい気が。 (追記:都内はあまり揺れなかったのかもしれません。^^;  東日本大震災の時もあまり揺れなかった我が家が割と揺れたと思ったのですが) 我が市は3だったのでスマホはなりませんでした。 しばらくして、NHKも地震速報が出ましたが・・・。^^; 防災 能登の地

      出ないのですね - 日々のこと
    • 地震や津波に遭遇したら - 早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」

      震災前は 手ぶら通勤してた日もあったが、 それからは 飲料水は 持ち歩く習慣に。 あと現金と 満充電のモバイルバッテリー。 「今、揺れだしたら?」周囲を見渡せば、 天井が落ちたり ガラスが降ってきても 当時 九段会館の 大惨事を思えば 机の下などに 隠れるのがベストだが 隠れる場所は ないですね。 緊急地震速報も 揺れるまで すぐだし。 震度5以上の揺れでは 動けなかったし、 土地勘がない地なら あたふたしちゃうしね。 次は南海トラフっていうけど、 富士山が噴火するって話も 子供の頃から騒がれ、 CG見て必要以上に怖がってもね。 2004年の スマトラ島沖 地震も 大惨事でしたが、 まさか その津波が モルディブに来るなんて 思わず、 当時 水中にいたダイビングガイドに 聞く機会があって 身体が左右に揺られ「何?」津波とは 思わなかったそう。 コテージの壁に 5mほど水位が上がった痕跡。

        地震や津波に遭遇したら - 早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」
      1