並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

多肉植物 植え替え 土 100均の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 多肉植物】種、押木(水押)、株分けで楽しむ。増やす事の心理って何? - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

    春ですね。 私の育てている多肉植物さん達についてですけど、作業として、ただ水と肥料をあげるだけってつまらなくなってきている。 多肉植物とは「増やしてなんぼ」のところってございませんか。多肉植物は、ほっといてもそれなりに大きくなります。 がしかし、大きくではなく子株を増やしたい! 手をかけて増やすのが楽しいのです。「ムフフ……増やせたね~」みたいな。 そう、まるで資産運用(株とか)でお金が増えたときと同じ感覚です。自分のやり方が良かったと自己満足するようなね (๑❛ө❛๑ )✧ 現在、花壇もベランダも室内も場所的に限界に達しておりますけどぉ~ 最近の増やしてみた多肉植物さんの写真です。失敗もありますよ~ 虹の玉、多肉植物の種から 押木を冬からしてみた ガジュマルの水押し 塊根植物を買おうとしたけど…… 越中ミセバヤを株分け 明日香姫の色付けと葉押し 最後に 虹の玉、多肉植物の種から この虹の

      多肉植物】種、押木(水押)、株分けで楽しむ。増やす事の心理って何? - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
    • 多肉植物植え替え | Masa's Record Storage Container ~将_記録管理簿~

      成長がすぐに観察出来ない植物なのは分かっているのですが 根腐れしていないか等不安がいっぱいです 今植えている鉢が水気が見えないのが一因なんですよね 本当は底に穴が開いた、排水性の高いのがいいのだろうけど・・・ 100均へGO! というか、別の買い物の為に100均に行たのですが その際に目が着いたものがあり買って来ました! ソーサー型のシャンパングラスです これなら葉より直径がありそうだし なにより土の中身が見えて水気が分かりそう!! 植え替え 早速シャンパングラスに植え替えをしておきます あまり深さがないので少量ですが軽石を入れておきます 小粒の軽石を底にいれて、水捌けをよくならないかなと期待です [スポンサーリンク]

        多肉植物植え替え | Masa's Record Storage Container ~将_記録管理簿~
      • ひょろひょろのパキラを切り戻して再生計画。 - タニクニタ

        こんにんちは。 世間ではコロナウィルスの影響が様々な所で表れています。 身近な影響として、小学生の娘が2人居る我が家でも学校の臨時休校~春休みへ突入と慌ただしく動いております。 今日、立ち寄ったスーパーマーケットではお正月並みの混雑!みんな不安は同じなんでしょう。 早く収まる事を願います。 さて、今年は雪が少なくとても暖かくなるのが早いです。私の住んでいる地域の感覚だと既に4月上旬並みの暖かさ。 と、気を抜くと大寒波とかあるので気は抜けませんが…。 今年は多肉植物、観葉植物、ガーデニングと動き出しが早そうです。 以前記事にした弱ったポトス。 cjchg713.hatenablog.jp このポトスと同じコーナーで放置されていた100均産のパキラがあります。 生きてはいますがひょろひょろに徒長していて弱々しく育っていました。 店で売られている時は健康状態も良く元気な株を買うと思いますが、やは

          ひょろひょろのパキラを切り戻して再生計画。 - タニクニタ
        1