並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

妖艶なキャラの検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 最強に面白い人生最高のおすすめ小説100選 - 神本を求めて

    神本を求めて 無数にある小説の中でも本当に面白い小説はほんのひと握りしかなく、世間一般的に高評価な小説が自分にとっても高評価になるとは限らない。 そこでSF、ファンタジー、伝奇小説が特に好きで、ミステリやホラーもそれなりに読む私がこれまでに読んで素晴らしいと思った作品を100冊厳選して挙げていく。趣味が近そうな方の参考になれば幸いである。 神本を求めて本を積みまくる日々 1. 星を継ぐもの 三部作 / J.P.ホーガン(1977~1981年) 月面調査員が真紅の宇宙服をまとった死体を発見した。綿密な調査の結果、この死体は何と死後五万年を経過していることがわかった。果たして現生人類とのつながりはいかなるものなのか。やがて木星の衛星ガニメデで地球のものではない宇宙船の残骸が発見された……。ハードSFの新星が一世を風靡した出世作。 「月で5万年前の真紅の宇宙服をまとった死体が見つかった。」 こん

      最強に面白い人生最高のおすすめ小説100選 - 神本を求めて
    • 人生最高の神小説10選|超おすすめの面白い本ランキング - 神本を求めて

      最高評価の小説たち 年間に200~300冊ほど小説を読んでいる中で出逢った、神に感謝したくなるような最高の作品をランキング形式で挙げていきたい。ここに記載した作品を更新するような本見つけることが我がライフワークである!! 神本を求めて本を積みまくる日々 10位  獣の奏者 / 上橋菜穂子(2006年) リョザ神王国。闘蛇村に暮らす少女エリンの幸せな日々は、闘蛇を死なせた罪に問われた母との別れを境に一転する。母の不思議な指笛によって死地を逃れ、蜂飼いのジョウンに救われて九死に一生を得たエリンは、母と同じ獣ノ医術師を目指すが―。苦難に立ち向かう少女の物語が、いまここに幕を開ける。 児童文学という印象を持たれるかもしれないが、創り込まれた世界観と情け容赦ない展開に開いた口がふさがらない作品である。これを小学生が読んだら場合によってはトラウマになるのではないだろうか。官能シーンもあるのだから手加減

        人生最高の神小説10選|超おすすめの面白い本ランキング - 神本を求めて
      1