並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

富士川サービスエリア 上りの検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 【天空cafe 藏 】富士川サービスエリアの大観覧車を見ながら飲食できるカフェ - まさやんのカフェ日記

    静岡県富士市の東名高速道路の富士川サービスエリア内にある【天空cafe 藏 】さんに寄ってきました。 富士市サービスエリアの大観覧車の隣にあるカフェで一部商品は観覧車に持ち込みできるそうです。 藏バナナジュースしか頼んでいませんが自然なバナナの甘さでした。 【行き方】 【雰囲気】 【メニュー】 【おわりに】 【基本情報】 【行き方】 東名高速道路の富士川サービスエリア(上り)内にあります。一般道からも入店可能です。(自分は地元なので一般道から入店しました。) 【天空cafe藏 】さんはEXPASA富士川という建物の2階にあります。 1階と2階の踊り場に案内がありました。 ちなみに藏と書かれているので蔵とどう違うのか気になってしまいましたが、蔵の旧字体とのことです・・。 【雰囲気】 木が多めに使われていて静かな雰囲気です。屋内と屋外があります。 屋外からだと観覧車を見ながら飲食することができ

      【天空cafe 藏 】富士川サービスエリアの大観覧車を見ながら飲食できるカフェ - まさやんのカフェ日記
    • 車で関東〜関西大移動。サービスエリア巡りをしながらのんびり行こう - ちょうどよくて、ちょっといい日々。

      ◆小さな空間に家族がぎゅっ。きゅうくつで長いけれど楽しさもある、車移動 関東出身の夫と、関西出身の私。 結婚し、関西に住んでもう20年を越えます。 ほとんど毎年、1〜2回(お盆とお正月ですね)、夫の実家に車で帰省しています。 若い時はびゅんっと一気に運転していましたが(夫が)、ちいさな乳児を乗せるようになるとそうもいかず、こまめに休憩をとったり、日程が許せば途中で一泊するようになりました。 最近は年齢の成果早々に疲れを感じるようになり、無理せず間に一泊、を続けています^^; -移動を楽しむ、車での帰省 お盆、お正月に関西から関東に帰省していると、日程的にも費用的にも、他の場所への旅行がしづらくなります。 なので、ゴールは実家か自宅だけれど、「移動」を楽しもう。 ルートを変えたり、あちこち立ち寄ったり。 そう考えるようになりました。 日頃はばたばたと慌ただしく、たった3人なのに全員が揃い、会

        車で関東〜関西大移動。サービスエリア巡りをしながらのんびり行こう - ちょうどよくて、ちょっといい日々。
      1