並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

封筒 英語 カタカナの検索結果1 - 7 件 / 7件

  • 2019-nCoVについてのメモとリンク

    リンク集目次 国内外の状況 政府機関・国際機関等 学術情報 疫学論文 分子生物学/ウイルス学論文 臨床論文 インフォデミック関係 ワクチン関係 変異株関係 時系列メモ目次 新型コロナウイルス(2020年1月6日,11日) インペリグループによる患者数推定(2020年1月18日) 患者数急増,西浦さんたちの論文(2020年1月20日,23日) WHOはPHEIC宣言せず(2020年1月23-24日) 絶対リスクと相対リスク(2020年1月26日) 研究ラッシュが起こるかも(2020年1月27日) なぜ新感染症でなく指定感染症なのか? なぜ厚労省令でなく閣議決定なのか?(2020年1月27日) コロナウイルスに対する個人防御(2020年1月27日) 国内ヒト=ヒト感染発生(2020年1月28日) フォローアップセンター設置,緊急避難等(2020年1月29日) PHEICの宣言(2020年1月3

    • 【初心者】パソコンを教えるときは遠慮なくカタカナ語を使うべきです! - わえなび ワード&エクセル問題集 waenavi

      感染症や大規模災害のように、人の生命や生活を脅かす非常事態が発生した時にはできるだけ分かりやすい言葉で説明したほうがよいです。そして、すべての市民を対象として注意喚起をする場合、年配者や学生にとってなじみのないカタカナ語の使用を控えたほうがよいことは言うまでもありません。 しかし、新しいルールや仕組みを説明する場合、説明に必要なカタカナ語があれば、そのままカタカナ語を用いるべきであって、変な日本語に訳してはいけません。当サイトにおいても、WordやExcelの機能に関する説明はできるだけ正式名称(カタカナ語または英語)を用いるようにしています。 そこで、パソコンの初心者、WordやExcelの初心者に対して機能を説明するときにカタカナ語を用いてもよいかについて論点を整理したうえで、私見を述べたいと思います。 目次 1.カタカナ語禁止は大原則 (1)本当に覚えてほしい用語が分からなくなる (

        【初心者】パソコンを教えるときは遠慮なくカタカナ語を使うべきです! - わえなび ワード&エクセル問題集 waenavi
      • アニメ「2021年のエヴァンゲリオン」雑文集(1/15~3/5)|小鳥猊下

        0.「新劇」過去の感想アニメ「シン・エヴァンゲリオン劇場版・本予告」感想 アニメ「エヴァQ IMAX版」感想その1 アニメ「エヴァQ IMAX版」感想その2 1.「序」実況 やっぱりこれ、葛城「ミサ」って言ってるよねえ? かつての伏線の残骸? 2.「破」実況 「碇司令と冬月副司令が同時に登場するとき、必ず副司令の台詞が先になる。これは新劇では、ナディアのガーゴイルよろしく、冬月の方が上位者であることの伏線に違いない」などと考察していた頃が、いちばん幸せだったなー。 あれ、アスカの「ケンカ売る気」がちゃんと聞き取れる? ビデオ版はコネメガネの「もったえー」と同じく、「けーかるぬき」みたいな呂律のあやしい発音だったような……? ここのエヴァ走りのCG、旧劇の量産機戦とまでは言わないけど、重量感があってすごくいいのに、なぜシンエヴァの殺陣はあんな感じに……。 ここ、震災の津波を予言してたと思うん

          アニメ「2021年のエヴァンゲリオン」雑文集(1/15~3/5)|小鳥猊下
        • 幼稚園児の長女がポピーを辞めた理由と退会方法 - gu-gu-life

          6歳3歳1歳の3人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」のがっちゃんです。 現在6歳で幼稚園年長さんの長女。 今年の4月から家庭学習の年長向けのポピーを開始しました。 \家庭学習スタートとポピーにした決め手はこちら/ www.gu-gu-life.com 小学校入学前にポピーの受講をやめようと考えています。 ポピー退会の理由 ポピー退会方法 ポピーを1年受講して良かったこと ポピー退会の理由 一番大きな理由は小学校生活に慣れることを優先したかったからです。 幼稚園よりも大きな集団生活が始まり、友達関係や登下校、授業というスタイルや宿題が割り込むスケジュールなど、子供にとっては大きな変化がある4月。 余裕のあるスケジュールで挑もうと考えたからです。 本人としては「そうなんだ〜」と少し残念がっていました。 \小学校生活&家庭学習&読書とのバランスで参考になった本はこの2冊です

            幼稚園児の長女がポピーを辞めた理由と退会方法 - gu-gu-life
          • 休校中の学習と生活【小3息子・年少娘】Z会5年3月終了 - ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~

            全てお休みになりました 休校が月曜日から始まりました。習い事もお休みということで、勉強も運動も家でしていくことになります。月曜日からバタバタとしていましたが、何とか一日の流れが決まりました。 春休みの目標 この長い長い春休みの目標は、 規則正しい生活をする 風邪をひかない体力作り ジュニア算オリのトライアル問題を解けるようになる(息子) 国語・理科・社会の学習習慣をつける(息子) 学習習慣をつける(娘) 家事をできるようにする です。 休校中の過ごし方 とりあえず、こんな感じで進めてみようと思っています。 料理などの家事 少しずつ、料理を含む家事をさせています。この休みは、いろいろなことをさせる良い機会かなと思いますので、家でできる家事をしっかりさせたいです! ⇒算数の勉強が頭打ち・低学年時の体験学習が大切なのをひしひしと実感中【小3息子】 ひな祭りは、カッパ巻きを作らせました。息子が何に

              休校中の学習と生活【小3息子・年少娘】Z会5年3月終了 - ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~
            • 幼い頃、先生にあらぬ疑いをかけられた話。

              太宰治の「嘘」を読んだ。 正確には、BGM代わりに垂れ流していたYouTubeから、たまたま「嘘」の朗読が聞こえてきただけなのだが。 この”純文学BGM”は、読書習慣のないわたしでも「その話、知ってる!」と言えるので、知ったかぶるのに好都合である。 そして文豪には失礼だが、純文学のテイストというか語り口は、キーボードを叩きつつの”ながら作業”にちょうどいい。 ・・・などと生意気なことを考えながら、「嘘」を聞き終えてからしばらくの間、わたしはぽかんとしていた。 「どこか聞き逃したのではないか?」 まずは己を疑い、再び、YouTubeを再生した。 それでもやはり、最後のオチが腑に落ちないのである(ギャグではない)。 なぜ急に、問題提起するような終わり方をするのか? 延々と話してきた内容が、すでに嘘なのか?? 嘘をついているのは、いったい誰なんだ――。 文学の解釈や楽しみ方は人それぞれ。読み手次

                幼い頃、先生にあらぬ疑いをかけられた話。
              • 【60選】大手企業の秀逸なキャッチコピー 〜メーカーの名作コピーからCMで使われたフレーズまで〜

                製造業の秀逸なキャッチコピー【10選】の好評を受けて、今回は、製造業以外にもさまざまな業界から大手企業の秀逸なキャッチコピーを集めてご紹介します。ボリュ ームも増量して60選へ。 Webサイト制作や広告出稿などで、キャッチコピーを作成しなければならないマーケティングご担当者様のご参考になれば幸いです。 ※キャッチコピーづくりの際に役立つバリュープロポジションの資料もご用意しました。 ぜひ本記事と併せてご活用ください! >バリュープロポジションの作り方 旅客・運輸業界 旅客・運輸業界の大手企業のキャッチコピーを4つご紹介します。 日本を、1枚で。(東日本旅客鉄道株式会社) JR東日本が発行するICカード「Suica」のキャッチコピーです。 導入当初の利用可能エリアは首都圏エリアのみでしたが、私鉄やバスとの相互利用を拡大していき、2019年4月現在では、北海道から九州地方まで日本の広範囲に広が

                  【60選】大手企業の秀逸なキャッチコピー 〜メーカーの名作コピーからCMで使われたフレーズまで〜
                1