並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

小山薫堂 オレンジの検索結果1 - 4 件 / 4件

  • トラベラーズノートという沼 - なぜ人はこのノートにハマるのか - - 時の化石

    どーも、ShinShaです。 今回は、久々に文房具、トラベラーズノートがお題です。 僕は文房具オタクで、これまで記事をいくつか書いてきました。 ボールペン、ほぼ日手帳、携帯ノート・メモ。 何故、文房具にこれほど愛を感じるか? それは小さな製品の中に、人類の歴史・文化、技術が詰め込まれているから。 例えば、ボールペンの世界では、より細く、なめらかに、色良く、長く使えるための技術改良が行われてきました。 ボールペン一本にも有機・無機化学の技術の粋が生かされているのです。 現在のボールペンの原理を発明したのは、1943年、ハンガリーの… あ、今日はトラベラーズノートがお題でしたね💦 2006年に日本で発売されたトラベラーズノートは、今では世界40カ国以上で愛されるヒット商品となっています。 今回は、その魅力について掘り下げていこうと思います。 わが携帯ノートの遍歴 トラベラーズノートとは この

      トラベラーズノートという沼 - なぜ人はこのノートにハマるのか - - 時の化石
    • Amazon単行本売れ筋ランキングBEST100から厳選した本Part4【2019年8月】 - サボログ×てんログ

      いつも来ていただきありがとうございます。 サボログ×てんログ運営のサボり(@kuronopoem)です。 Amazonの単行本の売れ筋ランキング上位100冊の中から独断と偏見で何冊かピックアップしてみました。 数が多いので4回に分けてそれぞれ10冊以内で紹介します。 www.saborite.com www.saborite.com www.saborite.com 選別は趣味・趣向が多分に入っていますが、やっぱりいずれも売れている本なので面白そうな本が多いです。 評価は平均で4以上と高評価なので間違いありません。※レビューが無いものもあります それではPart4スタートです。 アフターデジタル オフラインのない時代に生き残る ★★★★☆(4.5) 内容 学びを結果に変えるアウトプット大全 ★★★★☆ 内容 自己肯定力~そんなことで私の価値は変わらない~ ★★★☆☆(3.5) 内容 ガチ速

        Amazon単行本売れ筋ランキングBEST100から厳選した本Part4【2019年8月】 - サボログ×てんログ
      • ラジオを聴こうよ【日本郵便 SUNDAY'S POST】日曜日に開く音の郵便局で手紙から始まる物語。 - ioritorei’s blog

        ラジオ番組 日本郵便 SUNDAY'S POST (毎週日曜 15:00 - 15:50) 日本郵便 SUNDAY'S POST 『日本郵便 SUNDAY'S POST』とは 手紙の価値を見直すプロジェクト「&Post」の開始 「&Post」とは レターソングプロジェクトwith YOASOBI 手紙から始まる物語。 ブログと手紙の共通項 手紙から始まる物語。 ここには、様々な思いが詰まった 手紙が毎週届きます。 読むと、送り主のことが もっと知りたくなってきます。 日曜の午後3時、1通の手紙から始まる物語。 手紙の送り主にじっくりお話をうかがいながら、手紙を受け取る喜び、手紙を送るワクワク感、手紙に詰まった想いをラジオを通して全国に届けます。 『日本郵便 SUNDAY'S POST』とは 『日本郵便 SUNDAY'S POST』は、2019年4月7日からTOKYO FM・JFN系列で放送

          ラジオを聴こうよ【日本郵便 SUNDAY'S POST】日曜日に開く音の郵便局で手紙から始まる物語。 - ioritorei’s blog
        • エアビーと小山薫堂がタッグを組んだ新感覚ホテル「ヤナカソウ」に試泊 ディープな下町歩き体験も - WWDJAPAN

          “ディグ・スルー・カルチャー(文化を深掘り)”がコンセプトの「ヤナカソウ」のラウンジ 谷中の閑静な住宅街にある「ヤナカソウ」の外観 エントランスでセルフチェックイン・アウト ホテル内に飾られているアート作品 放送作家・脚本家として活躍する小山薫堂が率いるブランドデザイン企業オレンジ・アンド・パートナーズ(以下、オレンジ)がエアビーアンドビー(AIRBNB以下、エアビー)と組んでプロデュースしたホテル「ヤナカソウ(YANAKA SOW)」が5月1日、東京・谷中にオープンする。ホテルのオーナーは積水ハウス不動産東京で、オレンジとの共同ホテルブランド第1弾だ。ホテルの運営は民泊事業会社のエアトリステイが行う。「ヤナカソウ」の“ソウ”とは、谷中の文化の“層”を深掘りすること、“住む”と“泊まる”の間のような地域と交わる場“荘”、旅人と地域の住人をつなぐ町に寄り“添う”の3つの意味が込められている。

            エアビーと小山薫堂がタッグを組んだ新感覚ホテル「ヤナカソウ」に試泊 ディープな下町歩き体験も - WWDJAPAN
          1