並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

岡本夏生 年齢の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 津原泰水『ブラバン』 - logical cypher scape2

    一連の津原泰水騒動の中、新潮社が宣伝していたのをきっかけで知り、手に取った 自分が今まで読んだ津原作品は、主にSF・幻想系の短編と『バレエ・メカニック』のみで、完全にそういうジャンルの人だと思っていて、実は今回の騒動まで、他のジャンルでも書いている人だというのを知らなかった。 津原 の検索結果 - logical cypher scape2 ちなみに、本作は2006年に刊行され、当時ベストセラーとなり、文庫化された後「新潮文庫の100冊」にも何度も選ばれていたらしい。全然しらんかった…… この『ブラバン』は、あらすじも面白そうだったし、今まで読んだことのある津原作品のイメージともかけ離れていたので、気になった。 高校時代、吹奏楽部だった主人公が、25年の時を経て、ひょんなことから当時のメンバーを集めてブラバンを再結成することになったという話で、 高校時代の回想と現代とを行ったりきたりしなが

      津原泰水『ブラバン』 - logical cypher scape2
    • ケチ過ぎて周りの人に嫌われた友人の末路・・・ケチと節約家の違いとは - リョウスケが米国株で億万長者を目指す

      こんにちわ、リョウスケです。 金融庁の「年金だけだと老後資金2000万円足りない問題(撤回されましたが・・・)」以降、老後を不安に感じる人が急増し、老後資金セミナーを受講したり、投資を始めるために証券会社の口座したり、資産形成をするための何らかの行動を行った人もいるようです。 現在は、株式投資をするにしても優良な海外ETFや投資信託への投資も簡単に行えますし、NISAやつみたてNISA、個人型確定拠出年金(iDeco)のような節税のメリットが大きい制度もあり、一昔前に比べると非常に投資がしやすい環境が整っています。 ただ、「投資って儲かるかどうか分からないからやりたくない。」と考えている人も多く、そしてこれは事実です。投資は元本保証がされているわけではありませんし、タイミングによっては大きな損失を抱えてしまうことも踏まえたうえで取り組むべきものです。 もちろん私自身も長期で投資をすれば利益

        ケチ過ぎて周りの人に嫌われた友人の末路・・・ケチと節約家の違いとは - リョウスケが米国株で億万長者を目指す
      1