並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

嵐 5×20 グッズ ペンライトの検索結果1 - 4 件 / 4件

  • ジャニオタ、2019年の支出を振り返る - 君の輝きをぼくにちょうだい

    私はこの秋、一人暮らしを諦めた。 現在、東京での大学生活4年間と社会人1年目の寮生活の計5年のブランクを経て、久しぶりの実家暮らしを絶賛満喫しているが、いろいろあって11月初旬に割と真剣に一人暮らしを検討していた。内見までしてここにしようかと決める手前までいったのだが、結局母親を説得できず、この計画は頓挫した。 というのも、主にお金の工面について納得のいく説明をつけられなかったからである。 お金の工面、といっても"生計を立てる"的な意味合いではない。今回問題となったのは「ジャニオタとしての」お金の工面である。 正直、オタ活にかかる費用も含めて「まあどうにかなるやろ」と甘く考えていたのだが、いざ母親に「じゃあどうやって毎月のお給料から、生活費とジャニーズのお金を捻出するの!?」と問い詰められると(問い詰められ方のクセがすごい cv:千鳥ノブ)、論破できるような数字的根拠がなかった。これまでそ

      ジャニオタ、2019年の支出を振り返る - 君の輝きをぼくにちょうだい
    • 初めて行った嵐のコンサート5×20 札幌ドームはすべてが行列だった! | SorairoSeed

      私が嵐のファンクラブに入会したのは、嵐の活動休止の発表直前のことでした。 入会した途端、活動休止とは・・・正直戸惑いましたが、コンサートに行ってみたかったのでチケットの抽選に応募しました。会場も日にちも「どこでもよい」にチェックして応募したら、2019年11月15日(土)の札幌ドームが当選しました。 岐阜から札幌・・・遠いけど、でも見てみたい。 初めて行く嵐のコンサート 11月 札幌ドームでの服装 というわけで、娘と二人、コンサートの前日に札幌へ向かいました。 天気予報では北海道は雪ということでしたので、冬の服装で行かないといけないと思い、ヒートテックにタートルネック、さらにセーターまで着て行ってしまいましたが、これは失敗でした。 セントレアから夜の便で新千歳空港に着いたまでは良かったのですが、札幌駅まで電車で40分ほど。ぎゅうぎゅう詰めで、暖房はぽかぽか、正直汗だくになりました。 ホテル

        初めて行った嵐のコンサート5×20 札幌ドームはすべてが行列だった! | SorairoSeed
      • 「ARASHI Anniversary Tour 5×20 FILM “Record of Memories”」 - sumomomamの日記

        今日はクリスマスイブですね 。◕‿◕。 我が家にとっては娘の終業日、息子の冬期講習スタート日となります。 そして娘の方は、メガネを新調するため眼科へ。 子供たちが成長し、クリスマスプレゼントをわざわざ用意する必要はなくなりましたが、今年はメガネが贈り物になるのかな (. ❛ ᴗ ❛.) 息子には手帳か靴を渡すつもりです。(まだ買ってない。笑) 嵐 さてさて。 そんな今日は相葉ちゃんの誕生日でもあるため、久々に嵐に関して書きたいと思います。 先月末。娘の期末テストが終わったタイミングで、11月26日に全国公開された「ARASHI Anniversary Tour 5×20 FILM “Record of Memories”」を娘と観てきました。 CMでご覧になった方もいらっしゃるとは思いますが、これは、2018年11月から2019年12月までの1年以上に渡り計50公演、1つのツアーとして日本

          「ARASHI Anniversary Tour 5×20 FILM “Record of Memories”」 - sumomomamの日記
        • 暇を持て余したオタクの『ジャニオタ収納』 - スイセンノウ -愛は不変-

          みなさんおうち時間はなにをして過ごされましたか?? 私はコンサートが全て無くなり、暇とお金を持て余し何をしていいか分からなくなりました。 小瀧くんにも北斗くんにも櫻井さんにも会う予定だった、、、つらい、、、 そうだ!部屋を片付けよう! なにを隠そう私はオタクがこぞってのせている『ジャニオタ収納術』と書かれたブログを読むのが趣味である 各グループのオタクがコンサートで出されたへんぴなグッズに試行錯誤しながら収納しようとがんばっている姿を見るのがかわいくてついつい定期的に『ジャニオタ収納術』と検索してしまう。 収納術と言っても、、 ・とことん隠す派 ・オシャレに飾りつつ残りは収納する派 ・部屋一面オタク部屋派 の3タイプだと勝手に思ってる 若き頃の私は『THE オタク部屋』みたいなのに憧れて壁一面にポスターや写真貼ってみたり、うちわ飾ってたりしてたが、、、 まぁズボラで掃除苦手だからすぐホコリ

            暇を持て余したオタクの『ジャニオタ収納』 - スイセンノウ -愛は不変-
          1