並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

川崎大師 赤札の検索結果1 - 4 件 / 4件

  • 山口道具話

    ちょっと贅沢してソフトクリームを食べます。 といっても490円+ガソリン代。 何を隠そう自分にとっては ハーゲンダッツより高いものは 贅沢な部類なのです← ハーゲンダッツ 業務用2L グリンティー 2L posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 海老名 今回のお目当ては東名高速道路 海老名サービスエリア上りにあります が… 高速には乗りません 近隣の強みというやつでしょうか? 一般道からSAを利用するってわけです maps.app.goo.gl 駐車場(振り返ってみた図) 道中 入り口はこんな感じ IDEBOK(いでぼく)海老名SA上り店 食べログでも「百名店2023」にも選出されている 新鮮な牛乳を使用したいでぼくの直営店 IDEBOK その中の一つ「ジャージソフトクリーム」です コーンとカップを選べるのですが こちらのお店のコーンは【白い】のです。 味は変わらん気がする

      山口道具話
    • 川崎大師へ1週間に2度行ってきたお話 - ひろのお得なお得な情報屋☆

      こんにちは🌺 我が家で毎年年始にお参りに出掛けている川崎大師。 その川崎大師ですが令和6年は 10年に一度の大開帳報奉修中で 特別な護符「赤札」が授与されます。 その期間は令和6年5月1日から5月31日の 1ヶ月。 その赤札をいただきに5月の中旬、 母と二人で行ってきました。 1日に数回、いただけるという赤札。 赤札が配られる時間は公表されていませんが、 SNSなどをチェックしたところ 朝の6時と午後の4時には配られるとの情報が。 そして午前11時にも配られるらしいと聞いたわたしは それを信じて行ってみることに。 京急川崎駅に着いたのは10時過ぎ。 川崎大師へ続く参道や仲見世どおりは 初詣の時よりは空いていて歩きやすかったです。 そして境内へ。 向かった先には長い行列が見えました! 10時半ごろから並びはじめ動いたのは1時間後の 11時半ごろ。 赤札をいただけたのは12時すぎでした。 そ

        川崎大師へ1週間に2度行ってきたお話 - ひろのお得なお得な情報屋☆
      • すみっコぐらし堂

        5/1(水)より開運すみっコぐらし庵川崎大師店にてノベルティプレゼントが決定! 川崎大師では5/1(水)から1ヶ月間にわたり、大開帳を奉修され、 10年に一度の特別な護符「赤札」が授与されます。 それに合わせて、開運すみっコぐらし庵 川崎大師店で 税込5000円以上お買い上げのお客様に赤札入れをプレゼントいたします。 お1人様1つ限り、無くなり次第終了とさせていただきます。

        • #川崎大師の大開帳:赤札入手のチャンス! - ライフジムにようこそ

          *本ページはアフィリエイト広告を利用しています。 厄除けで有名な川崎大師(平間寺)で2024年5月1日から5月31日まで行われている10年に1度の行事「大開帳」。それに合わせて赤札なるものが配られるとのことでGWの間の平日、予定が空いていたので訪れました。 こちらの赤札は弘法大師の直筆と言われている南無阿弥陀仏の文字が赤字で手刷りによって印字された護符で、息災延命にご利益があるそうです。 1日には早朝から1000人以上が並んでいたと報道されていました。 訪れた日は丁度11時の護摩祈祷に合わせて赤札が配られていました。 列に並び順番を待ちます。 先頭から順に本堂に入って靴を脱ぎ、御本尊の前を通ってそのまま屋内通路を抜けて信徒会館まで進んでそちらの1階で赤札をいただきます。 こちらが赤札です。 赤札をいただくまで1時間弱かかりました。また、その時は時間で列をいったん区切っていましたので、タイミ

            #川崎大師の大開帳:赤札入手のチャンス! - ライフジムにようこそ
          1