並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

希望的観測 対義語の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 戦略コンサルが薦める読んでよかった本 - 元コンサルがすなるブログといふもの

    戦略コンサルは普段どんな本を読んでいるのか?私の本棚からお薦めできる本をピックアップしてご紹介します。 コンサル本は、いろんな方がまとめてくださっていますので、”教養をつける”といった側面を意識したチョイスになっています。偉そうなことは言えませんが、個人的に読んで世界が広がったなという本をピックしているので興味あるものがあれば手にとって頂ければ。 これからも継ぎ足し継ぎ足し、秘伝のたれのごとく更新して増えていく予定です。 ※他ジャンルのまとめもつくりました! 目次 コンサルスキルを身につける本 ライト、ついてますか―問題発見の人間学 イシューからはじめよ――知的生産の「シンプルな本質」 ストーリーとしての競争戦略 考える技術・書く技術 世界基準の上司 伝わる・揺さぶる!文章を書く 戦略がすべて 世界の経営学者はいま何を考えているのか BCGが読む 経営の論点2019 HUMAN+MACHI

      戦略コンサルが薦める読んでよかった本 - 元コンサルがすなるブログといふもの
    • ヲタクの語彙は難しい・その1 - ハッピーほりっく

      <序文> どうも、hiroです。 私は物心ついてからずっと二次元のオタクとして生きてきましたが2017年に急にジャニーズにすっ転んだオタクです。 1998年頃からインターネットに入り浸って生きてきた身なので、のえまるを読むだけでめちゃくちゃ楽しくなれます。 楽しすぎて如恵留さんが使うオタク構文の出典を調べました。 調べたとかいいつつほぼほぼインターネット老人会の思い出話。 主に使用したのはGoooleのbefore検索とTwitterのuntil検索。 おそらくそれほど精度が高くないので信憑性は微妙です。 もっと詳しい人いたらぜひ教えて! 本当は如恵留さんがオタクをカミングアウトした9月14日分からまとめてたんだけど、今月分が驚きの文章量になってしまったので取り急ぎ2月14日分ののえまるオタク構文のまとめです。 よろしければお付き合いください。 ※なお当記事は著作権法第32条にもとづき文章

        ヲタクの語彙は難しい・その1 - ハッピーほりっく
      1