並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

広井酒店の検索結果1 - 6 件 / 6件

  • 伊豆のゆるキャン△スポットを巡って来たよ! その2 - No.4は眠らない

    前回のあらすじ。 城ヶ崎海岸の崖っぷちで生きがいを実感、広井酒店のゆるキャン△コーナーはファン必見、稲取細野高原でセーブしたからいつでも伊豆に戻れるぜ! 土岐綾乃ちゃんを細野高原に連れて行けて満足! pic.twitter.com/0lJ7YoAk2i— No.4 (@No4onoffroader) 2020年11月10日 www.no4onoffroader.com 後半もゆるキャン△スポット巡るよー! 伊豆のゆるキャン△スポット巡り 後編 伊豆のジオスポット巡り後編! ra-maruの下田バーガー 犬走島&偽聖地 龍宮窟 西伊豆の夕陽追いかけっこ 美浜レステル 出逢い岬 大瀬崎 さわやか御殿場I.C店 伊豆のゆるキャン△スポット巡り 後編 伊豆のジオスポット巡り後編! ra-maruの下田バーガー 細野高原を満喫してお腹が減ったので道の駅開国下田みなとへ向かう。 目的は金目鯛の入った下

      伊豆のゆるキャン△スポットを巡って来たよ! その2 - No.4は眠らない
    • 日帰りで伊豆のゆるキャン△スポット巡って来たよ! - No.4は眠らない

      掃いて捨てる程いる雑魚です。 緊急事態宣言が解除されたから伊豆走りまくって来たよ! やっぱおバイクは最高だったよ! 伊豆のゆるキャン△スポット巡り Let's おバイク in 伊豆 大室山お鉢巡り 広井酒店の交流ノート 伊豆オレンヂセンター 沢田公園露天風呂 西伊豆のどっか お昼ご飯&トンボロ 黄金崎の馬ロック 伊豆のゆるキャン△スポット巡り Let's おバイク in 伊豆 緊急事態宣言がようやく解除されたのでこれでおバイク出来るぜ! しかし今は春。 気温が上がり行楽日和。 春休みKids達が観光地でウェイウェイやってる事は草津温泉で経験済み。 www.no4onoffroader.com なので宿泊は避け日帰りで伊豆を回ることにした。 なるたけマイナースポットを巡ろうかと思うけど行きたいところはメジャースポットもあるんだよなぁ... まあこればかりは致し方なし。 あ、取締りにも気を付け

        日帰りで伊豆のゆるキャン△スポット巡って来たよ! - No.4は眠らない
      • 伊豆のゆるキャン△スポットを巡って来たよ! その1 - No.4は眠らない

        掃いて捨てるほどいる雑魚です。 伊豆のゆるキャン△スポット(聖地巡礼ともいう)を巡ってきた話だよ! もちろん下道だよ! 伊豆のゆるキャン△スポット巡り! 伊豆のジオパークは素敵がいっぱい 城ヶ崎海岸の門脇吊り橋 広井酒店 廃墟 大川グランドホテル 稲取細野高原 伊豆のゆるキャン△スポット巡り! 伊豆のジオパークは素敵がいっぱい ゆるキャン△の8~9巻で伊豆キャンする話でジオパークをあちこち巡るのが楽しそうだったので行ってきたよ! いつものように下道で今回はKSRproで出撃したよ! お尻が爆発しそうだったよ! 城ヶ崎海岸の門脇吊り橋 伊豆へは道志みち経由ではなく今回は小田原経由で行くことにした。 道志みちは寒すぎるしそろそろと路面が凍結し始めてしまう。 いつものように早朝出発! 雑魚には遅めの5時半だったのですぐに空が白みはじめて走り易い。 カイロを貼ってるので寒さは無問題。 途中コンビニ

          伊豆のゆるキャン△スポットを巡って来たよ! その1 - No.4は眠らない
        • 伊豆日帰り旅行⑥ 伊豆高原プリン - おでかけ

          みなさま。 こんにちは(^^)♪ お元気でしょうか? 「広井酒店」を出た我々は、「伊豆高原ビール本店」の隣にある「伊豆高原プリン」にやってきました。 先ずは、ここで「プリンソフト」を頂きました。 それがこちらです。 ソフトクリームの上にかかっていたのはザラメだったのでしょうか。 甘くてとても美味しかったです(^^) 「プリンソフト」を食べ終わった我々は、お土産にプリンを買いました。 私は、フランボワーズジュレを選びました。 こちらは、家に帰って食べた時の様子です。 フランボワーズジュレ、甘酸っぱくて、とても美味しかったです(^^♪ そして、「伊豆高原プリン」を後にした我々は、海沿いの道を走り、帰宅しました。 楽しかった伊豆日帰り旅行。 また、どこかに「おでかけ」したいです。 本日も最後まで読んで頂いて、ありがとうございました。 また、お会い致しましょう(^^)/ 息子が作成した LINEス

            伊豆日帰り旅行⑥ 伊豆高原プリン - おでかけ
          • 伊豆日帰り旅行④ 伊豆シャボテン動物公園 - おでかけ

            みなさま。 こんにちは(^^)♪ お元気でしょうか? 伊豆高原ビールを出た我々は、もう一度、大室山方面に戻り、伊豆シャボテン動物公園に行きました。 伊豆シャボテン動物公園の入り口は、大室山のリフト乗り場のすぐ近くにありました。 伊豆シャボテン動物公園は、名前の通り沢山の動物が展示してあります。 そして、そのほとんどの動物に餌やりができるのです。 まずは、カピバラです。 かわいいですね。 草(有料)を与えると、嬉しそうに食べていました。 こちらは、白黒ヤギ(パンダヤギ)です。 ヤギは、我々には人なつっこくしていましたが、隣にいた家族のお父さんの服を噛んでいました。 こちらは、白い孔雀でしょうか? キレイですね。 フラミンゴも居ました。 朱色が鮮やかですね。 そして我々は、カピバラが温泉に入る所が見られる、カピバラ露天風呂の前にやってきました。 カピバラ露天風呂の前に着いたのが、お湯の入る20

              伊豆日帰り旅行④ 伊豆シャボテン動物公園 - おでかけ
            • 伊豆日帰り旅行⑤ ゆるキャン△の聖地 広井酒店 - おでかけ

              みなさま。 こんにちは(^^)♪ お元気でしょうか? シャボテン動物公園を出た我々は、ゆるキャン△の聖地「広井酒店」にやってきました。 店内には、ゆるキャン△のグッズが沢山売っていました。 そして、ゆるキャン△の中にも出てきた「池池」と言うお酒が売っていました。 しかし、「池池」は一升瓶なのですが、私は最近はめっきりお酒が弱くなったので諦め、ワンカップを買って帰りました。 家に帰って飲んだのですが、凄く飲みやすく、美味しいお酒でした。 しかし、この量でも、かなり酔っ払ってしましました。 もう、一升瓶は買えないのかも... そう言えば、「池池」の名前ですが、伊豆スカイラインから大室山に行くときに「池」と言う地名を見つけました。 家に帰って調べたところ、予想通り「池池」の名前は「池」と言う地名からなんだそうです。 次回は、伊豆高原プリンのお店を訪れます。 本日も最後まで読んで頂いて、ありがとう

                伊豆日帰り旅行⑤ ゆるキャン△の聖地 広井酒店 - おでかけ
              1