並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

引っ越し祝い 相場の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 持ち家派ではなかったけど家持ちになった

    ずっと家は買わなくてもいいなぁ、派だったのだけど、この度とうとう家を買って、引っ越した。これはその記録です コロナ、在宅勤務、子供3人、年齢2020年2月から自分は在宅勤務になった。妻も毎日ではないものの、出社回数は半分かそれ以下になった。 自分はイベントを運営を含む仕事をしてるのでいつまた気にせずに外出できるようになるのか、この期間ずっと日本と世界のパンデミックの状況やワクチンの開発状況を追ってきた。 だが、2020年9月くらいの時点では、正直自分の観測としては健康被害のリスクだけでなく風評被害等のリスクを考えると世界と人の心がパンデミック前の状態に戻るにしてもまだ年単位で待たないといけないだろう、と判断した。(注:これを書いている間に某予測では日本の脱コロナは2022年4月ごろという予測も出てた) すなわち在宅勤務もなんらかの形で続くだろう、ということも予測できた。 東京23区マンショ

      持ち家派ではなかったけど家持ちになった
    • 『さよなら 引っ越しとハムスター追記版』

      時々話題にしている あのキヨさんが 引っ越しをします。 キヨさん家のベランダから 見える景色に いつも癒されていました。 目の前が霞ヶ浦で 筑波山が見えました。 夕暮れには遥か遠くに 富士山が見えました。 先日この景色の動画を 撮りました。 今まで楽しませてくれて ありがとう。 キヨさんは今度は 丘の上の家に引っ越します。 大きな荷物を運ぶ予定だった 木曜日が大雨の予報に 急遽、明日に変更です。 ふと思ったのが 引っ越し祝い!! 引っ越し祝いって あるんですね 引っ越し祝いの相場を ネットで調べてみたら 間柄が友人や親戚、親で かなり違いました。 「友人」の相場を 見ていたハムかーたんでした ハムかーたんの入院中に キヨさんには ハムスターのお世話を していただきました。 倍返ししないと マイAmazonフォトには ひたち海浜公園のネモフィラが ありました。 どんだけ 行ってるんでしょう

        『さよなら 引っ越しとハムスター追記版』
      1