並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

忍者めし グミ ハードの検索結果1 - 5 件 / 5件

  • 新刊スイング 双葉社 2024.5月 - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 本日は【160】バットを振りました。 双葉文庫、5月の新刊、9つ、 どんなのが出たのか、 確認しながらバットを振りました。 産経新聞広告欄より引用。 染井為人 『鎮魂』 半グレの人が殺された。 西村京太郎 『特急リバティ会津111号の アリバイ』 容疑者はその日、、、 藤つかさ 『その意図は見えなくて』 生徒会選挙の白票の意味は? 石川渓月 『法外捜査2』 伝説の殺し屋Zは、、、 小倉日向 『いっそこの手で殺せたら』 勤め先から妻が帰ってこない。 乃南アサ 『ピリオド』 仕事や家族の問題に直面して。 蒲池明弘 『火山と断層から見えた 神社のはじまり』 聖地誕生のナゾが、、、 風野真知雄 『薄闇の唄』 不思議な唄を残し、町人が消えた。 白蔵盈太 『実は、拙者は。』 義賊、忍び、幽霊剣士。 「鎮魂」は 「ちんこん」と読むんですね。 「ちんごん」と思ってました。

      新刊スイング 双葉社 2024.5月 - 素振り文武両道
    • ゆる息子と微妙にグミの趣味は合わない &静かに諭される - ゆるゆるてくてくこつこつ

      今週のお題「好きなグミ」 息子は小さい頃、車に乗ると酔いやすく、気持ち悪くならないようにいつもグミを用意していました。息子の好みは『ブドウ味』。コーラ味とかソーダ味は好みません。いろんなブドウのグミを用意して車でお出かけしていました。 母も息子に分けてもらってブドウ味グミが好きに。 ハード系ブドウ味のグミがセットで売ってました!面白いですね。昔だったら買ってた。 ハードグミ グレープ味 食べ比べ 5種 HARIBO ハッピーグレープ 果汁グミ 弾力プラス ペタグー パスティーユ 忍者めし グレープ 食感 ギフロー商品管理シール ノーブランド品 Amazon しかしある日突然「別の味が食べたい」と言い出しました 飽きたらしい。 ここから息子と母のグミ道は別れ別れに。 母も何となく寂しく思いブドウから柑橘系に。息子は柑橘系はあまり興味を示さず、色々な味が入っている可愛いものを経てリンゴ味にたど

        ゆる息子と微妙にグミの趣味は合わない &静かに諭される - ゆるゆるてくてくこつこつ
      • お気に入りのコンビニお菓子(セブンイレブン)~たまに無性に食べたくなるもの~ - みなみ風の吹く裏庭で。

        たまに無性に何か特定のものが食べたくなることないですか? 昨日、すごく食べたくなったものがあって、夜にコンビニに走りました。3つほど、マイ定番お菓子を買ったので紹介したいと思います♪ ①イカ(あたりめ・するめ・イカソーメン) 昨日一番食べたかったのはこれです。 イカ!! するめを買うか、あたりめを買うか悩んだ結果、あたりめにしました。 しかし、あたりめは、危険が付きまといます。 なぜなら、右上の第5歯がセラミッククラウン(10万くらいする歯の被せもの)だからです。これが割れる可能性があるんです。 硬いものを噛むのが好きなのに…! 危険を顧みず、選んだあたりめはとても美味しかったです。 ちょうどいい塩気と噛むほどに出るダシ…。 イカソーメンもいいですよね。あれなら歯の心配をしなくて済む。 一本づつ食べたり、口の両脇から二本ずつ食べてみたり、食べ方もアレンジが効きます。 なんか体に悪そうな予感

          お気に入りのコンビニお菓子(セブンイレブン)~たまに無性に食べたくなるもの~ - みなみ風の吹く裏庭で。
        • ぼくなりのゆるダイエット|大沖|note

          最近やってるダイエット(体重調整)の心得を自分が忘れないためにも書いておきます。激しいダイエットなんてどうせ続かないので、ゆるく続けられるためにはどうするかという感じです。 この記事の内容 ・スマート体重計に乗ろう ・体重増減のしくみを知ろう ・激しい運動はいらない ・メシ調整 ・軽い筋トレ 【スマート体重計】 まず、自分の体重をより知るために、withingsのスマート体重計を買って、日々乗っておこう。まずはこの漫画を読んでほしい。 この商品、正直体重計としての制度は微妙なんだけど、アプリの出来がいいというか、グラフの表示が理想的なのでおすすめ。 どう理想的かというと、全期間(数年分)の推移を一画面で表示できるところだ。(ほかの体重計を使ったらグラフが最大3ヶ月しか見れなくて良くなかったことがあります) これがその画面。数ヶ月ごとに「あっ増えてるなと思ってはちょっと減らす」を繰り返しなが

            ぼくなりのゆるダイエット|大沖|note
          • 罪悪感無し!おすすめの低カロリーお菓子10選! | オボロブログ

            こんにちは! お菓子を買うときに、ついついカロリーを見てしまう小貧乏たいきです! 今回の記事では、僕がオススメする低カロリーのお菓子について紹介していきたいと思います! ソイカラ|大塚製薬ソイカラのチーズ味が好きなんやけど 近くのスーパーとかコンビニには置いてない、、、😭 だから見かけたらよく貯め買いする。 ソイカラとかクラッカーとかそういう味気のないパリパリ?した食感のものが好き。笑 pic.twitter.com/RXR4oxKIio — natsu🐶リリー楽綺団 (@lilidan_natsu) September 19, 2019 価格(税込):151円 内容量:27g カロリー:123kcal ※チーズ味 ソイカラは大塚製薬が販売していて、ダイエット中にピッタリのお菓子です。 低カロリーなだけでなく、※GI(グリセミックインデックス)と呼ばれる、食品に含まれる糖質の吸収度合い

              罪悪感無し!おすすめの低カロリーお菓子10選! | オボロブログ
            1