並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

抱っこ紐 よだれカバーの検索結果1 - 7 件 / 7件

  • 抱っこ紐は【エルゴ】がおススメ【人気の抱っこ紐の実力は本物です】 | 気まぐれ主婦の日常~シンプルが好き

    こんにちは、♢はなはな♢です。 私が実際に使っていた、育児用品について本音の感想を勝手に語ります。 今回は、抱っこ紐。 やっぱり絶対オススメの【エルゴ】の抱っこ紐 購入したのは、こんなタイプ でも、当時は期間限定販売のもっと可愛い柄があったのです。 エルゴの抱っこ紐は、周りにいる殆どのママさんが使っていました! 私自身も、抱っこ紐は、エルゴ一択!!文句なしの使い心地でした。 柄も豊富で、ちょっとした個性を出せるのも嬉しい。 よだれカバーは絶対に必須のアイテム うちは、このアイテムの存在に気づくのが遅すぎて、ヨダレの跡が沢山ついてしまいました。 おかげで、メルカリで売ろうと思った時、申し訳なくて、相場より安く販売した記憶があります。 こちらも、ベビービョルンのバウンサー同様、すぐに買い手が見つかりました!! 抱っこもおんぶも、かなり楽にできる。本気でおススメの抱っこ紐。 購入時に失敗したこと

      抱っこ紐は【エルゴ】がおススメ【人気の抱っこ紐の実力は本物です】 | 気まぐれ主婦の日常~シンプルが好き
    • 抱っこ紐2本目ならコレ!私が『napnap(ナップナップ)』を選んだ3つの理由 - michikoのメモ帳

      抱っこ紐の2本目があると便利?生活が違ってくるのかな? 費用を抑えたいけど…そんな都合の良い抱っこ紐なんてある? 当記事では、抱っこ紐2本目として『ナップナップ』がおすすめの理由を解説します。 こんにちは、michikoです。 子育てに「抱っこ紐」は欠かせないアイテムですよね。 私は今まで「ベビービョルン」「エルゴベビー」「ナップナップ」と、3メーカーの抱っこ紐を使用してきました。 その中でも「ナップナップ」は・・・ 使っている人が少ないのは何故!?とっても良いので、もっと沢山の人に知ってもらいたい! ――と、思わず思ってしまう抱っこ紐でした。 今回はそんな『napnap(ナップナップ)抱っこ紐』をレビューしたいと思います。 抱っこ紐を検討中の方の参考になれば幸いです。 選んだ理由①コスパ最強!安全面も◎ ちゃんとしたメーカーの新品を使いたいけど、けっこうなお値段しちゃいますよね? それが

        抱っこ紐2本目ならコレ!私が『napnap(ナップナップ)』を選んだ3つの理由 - michikoのメモ帳
      • 出産準備で購入して良かったもの【出産準備リスト】 - のんびりいこね

        こんにちは!「のんびり」と申します! 今回は、娘の出産準備を振り返り、必需品や購入して良かったものを紹介したいと思います! おむつグッズ ・紙おむつ パンパースはじめての肌へのいちばんを使用していました! 一度もお尻等荒れたことがなく、コンパクトで肌触りも良いです。 よく動くようになってからはテープタイプだと漏れることが多かったので、パンツタイプに変えました! ・おしり拭き ムーニーのおしりふきを使用していました! 水分量も多くしっかりしているので、拭きやすかったです。現在もムーニーのお尻拭きを使用しています! ・おむつが臭わない袋 リンク 私の必需品アイテムです!全くおむつの臭いもしないですし、本当におすすめです! Sサイズがちょうど良い大きさで使いやすいので、いつもSサイズを購入しています! 日本製なのが安心ですね! ・おむつ用のゴミ箱 Ubbi ウッビー ウッビィ インテリア オムツ

          出産準備で購入して良かったもの【出産準備リスト】 - のんびりいこね
        • “安心”できる場所で子育てシェアを。母になった夢眠ねむが願うこと | MATO PARENTS JOURNAL | MATO by MARLMARL 【公式オンラインストア】

          ペアレンツびと Vol.04 - PARENTS 夢眠ねむ MATO by MARLMARLでは、 「マザーズバッグからペアレンツバッグの時代へ」 と題した、社会全体の子育て意識を拡げるプロジェクトを進めてきました。 本シリーズ企画では、自分らしいスタイルで子育てを楽しむ 「ペアレンツ=子育てに携わるすべての人」に光を当ててお話を伺います。 今回インタビューしたのは、2019年にお笑い芸人バカリズムさんと結婚し、2023年10月に第1子を出産した夢眠ねむさん。 夢眠さんはアイドルグループでんぱ組.incを卒業後、東京・下北沢でペアレンツや子どもが気兼ねなく本を楽しめる場として「夢眠書店」を営んでいます。 彼女自身が妊娠や出産を経て気づいた事とは?夢眠書店への想いや周りとの子育てシェアの仕方、普段からペアレンツバッグに入れている物も伺いました。 「泣き声、可愛い〜!」大家さんも暖かく見守る空

            “安心”できる場所で子育てシェアを。母になった夢眠ねむが願うこと | MATO PARENTS JOURNAL | MATO by MARLMARL 【公式オンラインストア】
          • 抱っこ紐デビュー。エルゴベビーでお散歩リベンジ! - まいにちきろくノート

            こんにちは。 母になって49日目。 昨日は天気が良かったので、お散歩リベンジしてきましたよ!! もくじ 大失敗に終わった初めてのお散歩 お散歩に向けて購入したもの ▶︎エルゴベビーの抱っこ紐 ▶︎ユニクロのジーンズ お散歩リベンジで公園へ!15分の外気浴。 おわりに 大失敗に終わった初めてのお散歩 抱っこ紐がない状態で臨んだ、初めてのお散歩。 息子をおくるみと膝掛けでぐるぐる巻きにして太巻きみたいにして臨んだ、初めてのお散歩。 抱っこ紐は無いわ太巻きだわで両手が完全に塞がった状態で臨んだ、初めてのお散歩。 一歩進むごとにずり落ちる、私のマタニティジーンズ。 いやあ、大失敗でした。 だるだるの腰パン状態でなんとか帰宅。 ほんと、おそろしかったです。 産後初めてマタニティジーンズをはくときは、ずり落ちないか事前に歩いて確認することをオススメします。 お散歩に向けて購入したもの このままでは数分

              抱っこ紐デビュー。エルゴベビーでお散歩リベンジ! - まいにちきろくノート
            • エルゴオムニ360首回りカバー・抱っこ紐スタイの作り方【ハンドメイド】 - 初マタブログ〜マタニティライフ&自宅安静の暇つぶし〜

              エルゴオムニ360首回りカバー・抱っこ紐スタイの作り方【ハンドメイド】 こんにちは(^^) エルゴオムニ360クールエア抱っこ紐購入しましたので、首回りカバー・抱っこ紐スタイ作りました♪ 【倉庫発送】 エルゴ オムニ クールエア メッシュ 抱っこ紐 あす楽posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング 抱っこ紐スタイの完成品はこちら♪ エルゴにつけた感じ↓ 後ろのみどりのやつです。 ママの服がよだれで汚れないようにするもの(^^)/ 後ろから見るとこうなっています。 首回りカバーはこちら↓ エルゴにつけるとこんな感じ 全部つけるとこうなりました笑 なんかいっぱいついてるー笑 なかなか洗えないエルゴのために♪ よだれ完全防備です笑 エルゴ抱っこ紐カバーの作り方はこちら↓ hathumata.hatenablog.com よだれカバーはこちら↓ hathumata.

                エルゴオムニ360首回りカバー・抱っこ紐スタイの作り方【ハンドメイド】 - 初マタブログ〜マタニティライフ&自宅安静の暇つぶし〜
              • 2019年11月楽天スーパーセールお買い物リスト☆ - 三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』

                こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 さて,昨日書いたように,昨日まで開催されていた楽天スーパーセールを大いに活用しました。珍しく,10店舗行きそうな勢いでしたが,残念ながら8店舗で終了しました(笑) 買ったものは10個以上だったんですけどね。。 子供たちのクリスマスプレゼントが決まり,ホッとしたのも束の間。 www.bosuzaru.com 今度は甥っ子や姪っ子のクリスマスプレゼント選びです・・・。 甥っ子9ヶ月・姪っ子3ヶ月のクリスマスプレゼント 実姉への出産祝い その他の購入品 さいごに 甥っ子9ヶ月・姪っ子3ヶ月のクリスマスプレゼント ボス猿は,自分自身が三姉妹の真ん中という姉妹構成なんですが,結婚出産は一番最初。 現在,我が子たちは7歳・4歳・1歳となっていますが,これまで子供のいなかった姉と妹からは出産祝いに始まり,クリスマスプレゼント

                  2019年11月楽天スーパーセールお買い物リスト☆ - 三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』
                1