並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 1 件 / 1件

新着順 人気順

敷居すべりテープの検索結果1 - 1 件 / 1件

  • 【家庭のメンテナンス】剥がれてきた敷居すべりテープを交換する

    敷居はアルミなどではなく、木製の建具である かなり以前から、この障子の敷居に使われている「敷居テープ」の端が剥がれていたようだ 毎日のように障子の開け閉めはしているのだが、鈍感な私は妻に言われるまで全く気付かなかった カインズホームで購入 カインズホームへ買い物行ったついでに、敷居用のテープを探してみた ありました、「カインズオリジナル敷居用すべりテープ」が テープの幅は「21mm幅」と「18mm幅」の2種類あるので、自宅の敷居の溝幅を確認してから買いに行きましょう 長さは3.8Mと、障子の「横幅(910mm)×2枚」×2レーン分である 購入価格は約300円位でした 敷居用滑りテープの取り換え 早速、すべりテープを交換していきます 先ずは、障子を上に押し上げて、下部を溝から外して、障子を取り外す 古い敷居テープを剥がしていくのだが、余り強引にテープを引っ張ってしまうと敷居部の木部も剥がれて

      【家庭のメンテナンス】剥がれてきた敷居すべりテープを交換する
    1