並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

新人戦 バスケの検索結果1 - 7 件 / 7件

  • オンラインゲームがサービス終了、だから課金は嫌なんだよな、でも、 | のんびり行こうよ!

    こんにちは! 今朝はすごい雨でしたね。 それでも、予報通りに9時過ぎには晴れ間が見えて、あっという間に晴天になりましたけどね。 なにより暖かくて窓が結露しなかったのが感動ですね(笑) さて、私が今唯一遊んでるゲーム、それはYahoo!モバゲーで提供されている『大航海時代5』というゲーム。 このゲーム、前の家に住んでいた時、まだ次女もこの世に存在していないときから遊んでいるので、かれこれ7,8年くらい毎日のように遊んでました。 そんな大航海時代5が先日29日にアップデートされて、どんな機能が追加されたのかなぁ~って、楽しみに接続してみると、、なんと『お知らせ』欄に『サービス終了』の文字( ;∀;) 私は課金をしてまでは遊んでいなかったのですが、、それでも『ジェル』と呼ばれるゲーム内の通貨を貯めまくってました(笑) いつかすごいものGETしようと一所懸命に貯めてたのに…残念。。 まぁ~、私みた

      オンラインゲームがサービス終了、だから課金は嫌なんだよな、でも、 | のんびり行こうよ!
    • NHKの緊急事態宣言のあの枠、邪魔なので消せないのかな | のんびり行こうよ!

      こんにちは! 今日は雲の多い空模様でしたね。 そして太陽も出ていないので寒い。。今夜は千葉でも雪が降るとか降らないとか。。 明日出社なんだよな。。 さて、私はNHKの大河ドラマを見ています。 先日緊急事態宣言が一都三県で発令されたので、、もれなくNHKではあの左端と上端の緊急事態宣言の文字が流れます。。 昨日も大河ドラマを見ていたのですが、、あの上端を流れる文字が気になって集中できません( ;∀;) あの左端と上端に流れてる、あれは必要なんでしょうかね。。 とてもとても邪魔で消したいのですが、、Dボタンを押した時だけ…とかできないのかな。。 家のテレビ、、大きいテレビではないので、、あの枠がでてくると、、本体が小さくなってみえないんですよね( ;∀;) まぁ~、今回は、NHKと地方局だけなので、まだ救われますが、、東京のキー局がやりだしたら、、うざくてうざくて見たくなくなる。。 あれが来月

        NHKの緊急事態宣言のあの枠、邪魔なので消せないのかな | のんびり行こうよ!
      • このコロナ禍の中、みんな工夫してどうすれば実現できるかを考えてくれているんですよね | のんびり行こうよ!

        こんにちは! 今日も良い天気でしたね。 日中はとても暖かかったですね。 さて、昨日は長女の所属するバスケのチームで親子バスケ&卒部会が開催されました。 本来、卒部会は3月に開催されるのですが、コロナ禍でバスケ自体、、というか集まりが禁止されていたので、タイミングを見計らった結果、、この時期になってしまいました。 そして、親子バスケも、年に数回全員で行うのですが、今年は初めての開催で、かつ、低学年は午前 中、高学年は午後という具合に分かれての開催となりました。 6年生vs保護者、4、5年生vs保護者、卒部生vsコーチ等、久しぶりにバスケをして面白かったです。 私も3回くらいでたかな、、大人ならではの身長を生かしボールを上にあげるので、、チビな子供たちは取れず( ̄ー ̄)ニヤリ でも、、ゴールに入らなかった( ;∀;) そして、卒部会、、これも高学年と卒部生だけになってしまいました。。 卒部した

          このコロナ禍の中、みんな工夫してどうすれば実現できるかを考えてくれているんですよね | のんびり行こうよ!
        • 【ADHD長男】中学の部活もいよいよ終盤 〜絶賛スランプ中の長男 - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活

          こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 中学校でバスケ部の長男(ADHD 14歳)。あと3ヶ月後には最後の市大会です。 6月頃に市大会の予定 試合では調子でない長男 自分をスランプから救った先生の言葉 「シンプルイズベスト」 「結果は後からついてくる」 結局は本人次第 まとめ 6月頃に市大会の予定 前回の新人戦は市大会で優勝しましたが、県大会は一回戦敗退でした。次の大会も県大会まで行ければ7月頃まで続きますが、地域の学校と力は拮抗していてどうなることやらです。 www.mukubeni.com 試合では調子でない長男 どうもこのところ、試合ではいまいち乗り切れていない長男。先生によると「練習では3Pシュートの成功率もチームで断トツで動きもいいのに、試合になるとシュートが入らず動きも鈍い」そうです。 前の大会ではスタメンだったのが、いまはベンチスタートで試合でのプレイ時間もぐんと減りました

            【ADHD長男】中学の部活もいよいよ終盤 〜絶賛スランプ中の長男 - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活
          • やっと骨折が治ってこれからだったのに | のんびり行こうよ!

            こんにちは! 今日も良い天気でしたね。 部屋に籠って太陽さえ浴びれば暖かいのですが、外にでると寒い。。 さて、以前記事に書いたように、やっと平日練習も始まった11月にまさかの骨折をした長女。 こんにちは! 今日も良い天気でしたね。 そして久しぶりに暖かかった…てか暑かった。。 さて、昨日の日曜日、、思わぬ事態が起きました。。 昨日の記事を予約投稿後、今週分の記事をいろいろ書いていたその時、、スマホがブルブルします。 見てみると妻... それからひと月経ち次回の検査で問題なければバスケをしてよいとなっていて、今日その診察に行ってきました。 そしてお医者さんからもバスケをしてよいよ!ってOKが出たのですが、、まさかの緊急事態宣言発令。。 お陰でこの3連休のバスケの予定はすべて中止。。 ってか、6年生最後となる大会、、県大会の予選が月曜日にあったのですが、、中止。。 来週からの平日練習もすべて中

              やっと骨折が治ってこれからだったのに | のんびり行こうよ!
            • 大敗喫した相手にリベンジなるか!? | のんびり行こうよ!

              こんにちは! 今日は折角の休みだったのに、小雨の降る肌寒い天気でしたね。 いや、雨の日に外でなくてよくてよかったのかな!? さて、先日の日曜日に長女のバスケの大会の決勝トーナメントが開催されました。 長女の事前予想によると、最初に当たるチームは新人戦の時に勝っているので楽勝とのこと。 ですが、2戦目であたる相手は、以前記事にした こんにちは! 今日は嵐の予報でしたが、普通に曇りで、時々雨って感じでしたね。 あの雷マークは何処へ。。 でも、久しぶりに涼しくて快適です。 さて、昨日の記事でもちょっと触れましたが、突然決まった長女のバスケの大会が開催されました。 ちょうど... で対戦し、4倍くらいの点差で負けたところです。 我がチームはまだ週末の午後練習と週に一度の平日練習しかまだできていない状態です。 ※相手は知りません(笑) ですが、前回と違うのは休み明けではないところですね。 午前中は長

                大敗喫した相手にリベンジなるか!? | のんびり行こうよ!
              • 褒められて伸びるんですって言う奴は… | のんびり行こうよ!

                こんにちは! 今日も良い天気でしたね。 それにしても暖かい日が続きますね。。 帰りの電車では汗だくの日が続きます(-_-;) さて、日曜日は長女のバスケの新人戦でした。 4年前の長女のバスケといえばラグビー(笑) そんな長女も、遂に新5年生として我がチームのメインとはいかないのかもしれませんが、ほぼメインメンバーになりました。 見た感じ新5年生の中では一番若い番号…ってことは期待されてるのか!? 今回の試合会場は我が家より約4,5kmの場所にあるよく行く学校ですね。 今回は妻が先に行ったので、私が次女をチャリの後ろに乗せていきました。。 ん~、4,5kmとはいえ、、アップダウンが激しくて、、会場校に着いた時には私はヘロヘロ。。 次女は『乗ってるだけだから疲れない♪』とか言います(-_-;) さぁ、新人生第1試合開始です♪ この子がこの番号付けてるのね♪とか思いながら観戦♪ 我が新生チームは

                  褒められて伸びるんですって言う奴は… | のんびり行こうよ!
                1