並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 1 件 / 1件

新着順 人気順

日露戦役写真帖の検索結果1 - 1 件 / 1件

  • 1月2日 旅順露軍降伏で旅順要塞陥落 - 日刊  おっさんの人生これから大逆転だぜえ!(日本史+史跡+旅情報)

    1905年(明治38年)1月1日に、ロシア軍旅順要塞司令官ステッセルから 日本陸軍第三軍司令官乃木希典に降伏申し出の文書が届けられます。 (露軍降伏) ロシア軍は二百三高地が陥落し、その後の戦闘で予備兵力が枯渇していきます。さらにコンドラチェンコ少将が戦死した中でも抗戦抗戦という姿勢を捨ていませんでした。 しかし東北面の主要保塁が陥落したとで旅順要塞司令官ステッセルは、抗戦を断念し、1月1日16時半に日本軍へ降伏を申し入れます。 下の文書がステッセル将軍より乃木将軍に送られた書簡です。 「引用:JACAR(アジア歴史資料センター)Ref.C06041211500、明治38月1月1日発 ステッセル将軍より乃木将軍閣下宛書簡(防衛省防衛研究所)」 そして翌2日に旅順開場の規約が調印され、ここに旅順攻略作戦が終了することになりました。 (旅順開場) 2日、水師営で日本側の全権である旅順攻囲軍参謀

      1月2日 旅順露軍降伏で旅順要塞陥落 - 日刊  おっさんの人生これから大逆転だぜえ!(日本史+史跡+旅情報)
    1