並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 1 件 / 1件

新着順 人気順

服薬管理指導料の検索結果1 - 1 件 / 1件

  • 知らなかった・・・調剤薬局の料金って・・ - なんとかなる日々

    こないだ、目がゴロゴロするから眼科にかかりまして、目薬をもらいました。 診察してもらって、特に異常もなく、1日に何回さしてもいい涙液の目薬を1本だしてもらいました。 派遣仕事が終わって夕方から、ご近所に新しくできてた眼科を受診。ちょっと遅くなったのだけど、すぐ隣にある調剤薬局で目薬を1本もらいました。 調剤薬局のお会計、700円。 医師からは、目薬は試しに1本だすけれど、いい感じだったら、たくさん処方するからね、と言われて、使ってみていて、なかなかいい感じなのです。でも1本700円、たくさんになると高額になるなぁ・・と思っていて。 さっき、なにげにそのときの調剤明細書を見ていたら、いろいろな項目が並んでる。薬価は290円・・なのに、なぜに私のお支払いが700円?、だって私は3割負担のはず・・・あれこれ手数料、多すぎないか?・・・と調べてみました。 まず、驚愕。 夜間・休日等加算 40点(←

      知らなかった・・・調剤薬局の料金って・・ - なんとかなる日々
    1