並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

東京都庁 展望台 アクセスの検索結果1 - 5 件 / 5件

  • 【東京都庁 展望台】入場無料で45階から東京を一望♪ - 🍀tue-noie

    1月に東京都庁に遊びに行って来ましたので、ご紹介いたします♪ (昨年末の旅行記事の掲載も追いつかない状況なんですけどね) 都庁へはわざわざ行ったのではなく、別件での用事のついでに、帰りに寄ってきたという感じです。 東京に住んでいても行ったことがない所がたくさんある大都市東京ですが、長男の社会勉強の一環として都庁観光してきました。 長男はお堅い所に行くのは、つまんね〜と敬遠するのですが、 小池百合子都知事が働いているところ と、有名人の名前を引き合いにだして引っ張っていきました。笑 都庁と言っても、都庁内の事務室などの見学ツアーではなく、目的は無料の展望台です。 子どもたちは初めての新宿。大人はかな〜り久々の都庁再訪です♪ 東京都庁へのアクセス 東京都庁 展望室の基本情報 都庁観光 都庁の後は 感想 東京都庁へのアクセス 東京都庁に電車で行く場合の最寄り駅は、 都庁前駅:徒歩3分(都営大江戸

      【東京都庁 展望台】入場無料で45階から東京を一望♪ - 🍀tue-noie
    • 【ツベルクリンWalker】添乗員が徹底ガイド~東京都庁展望台~ - 日常にツベルクリン注射を‥

      【ツベルクリンwalker】は、様々な観光地を添乗員である私ツベルクリンが徹底的にガイドしていくシリーズ記事です。今回は、「東京都庁展望台」をご紹介したいと思います。 前回の【ツベルクリンwalker】シリーズはこちら www.tuberculin.net 2019年8月に、プライベートで東京近郊にブログ取材旅行に出かけました。プライベート旅行なので、自分の好きなところへ出かけられるわけですから、基本的にマニアックな観光地を選んで観光してきました。その時の取材記事第4弾です。 大都会東京を高い所から見渡して見たいとは思いませんか?思いますよね!(о´∀`о)。 東京には、昔から東京タワー(高さ333m)があったし、21世紀になってからは東京スカイツリー(高さ634m)も出来ました。それらは、"高い所から東京(あわよくば富士山)を見たい"という願望によって建てられた建造物です。 しかし、この

        【ツベルクリンWalker】添乗員が徹底ガイド~東京都庁展望台~ - 日常にツベルクリン注射を‥
      • 【ツベルクリンWalker】添乗員が徹底ガイド~東京タワー第1展望台~ - 日常にツベルクリン注射を‥

        【ツベルクリンwalker】は、様々な観光地を添乗員である私ツベルクリンが徹底的にガイドしていくシリーズ記事です。今回は、東京タワー第1展望台に登って来たのでご案内していきます。 2019年8月に、プライベートで東京近郊にブログ取材旅行に出かけました。プライベート旅行なので、自分の好きなところへ出かけられるわけですから、基本的にマニアックな観光地を選んで観光してきました。その時の取材記事第5弾です。 「東京」でなおかつ「タワー」と聞いたら、今はスカイツリーがその立ち位置を不動のものとしています。私も仕事で何回も登りました。そして、スカイツリーの登場と共に存在が忘れ去られたのが東京タワーです。東京タワーがツアーの行程に入ってきたことは1度もありません。だいたいスカイツリーに行きます。 これに危機感を持った東京タワーさんは、2018年にリニューアルしました。『今さらリニューアルして何の意味があ

          【ツベルクリンWalker】添乗員が徹底ガイド~東京タワー第1展望台~ - 日常にツベルクリン注射を‥
        • 【東京観光・2020年東京オリンピック関連】東京都庁で生のオリンピックの生メダルと五輪カラーのイルミネーションを見てきたよ〜ん♪ - 心在香港

          東京オリンピックまであとついに一年を切りました!!来年の今頃は東京オリンピックの真っ只中ー‼︎ワクワクするねー(((o(*゚▽゚*)o))) 日曜日、東京都庁に2020年の東京オリンピックの金銀銅メダル、生で見てきましたよ〜ん✌️ まずメダルを見て、夜7時からの五輪シンボルカラーのライトアップまで展望台に登って時間でも潰すか〜って呑気に考えてたら、とんでもなかったー! 展示終了時間の40分ぐらい前に到着したら、もうすでに100人以上の長蛇の列ーΣ(゚д゚lll) 待ち時間は1時間ぐらいとのことで並んだみたら、1時間待っても半分ぐらいしか前に進んでなーい!ちっちゃめのコンビニくらいのスペースなのになんでそんなに時間がかかるんですか?? それもそのはず聖火リレーのトーチと東京オリンピックのマスコットちゃん達とそれぞれ1組ずつ写真撮影ができるんですね!これじゃ仕方ないっすねぇ。 夜7時半、待ちに

            【東京観光・2020年東京オリンピック関連】東京都庁で生のオリンピックの生メダルと五輪カラーのイルミネーションを見てきたよ〜ん♪ - 心在香港
          • 大阪グルメ+小観光旅~ディープな大阪に触れる旅~【遠征記その43】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

            注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 今回は大阪エヴェッサの試合観戦のためにおおきにアリーナ舞洲および住之江競艇場を訪れた時の遠征記を紹介します。 試合観戦の模様はこちらをどうぞ! sportskansen.hatenablog.jp sportskansen.hatenablog.jp 粉もんの本場大阪のたこ焼き、お好み焼きを堪能しながら、大阪独特の文化にも触れ「ただの大都市ではない」大阪の世界観の一端を垣間見ることができました。 大変興味深い旅となりました。 簡単な旅程は下記のとおりです。 1日目・大阪で試合観戦+大阪グルメ 2日目・大阪グルメ まとめ それではごゆっくりどうぞ! 1日目・大阪で試合観戦+大阪グルメ 東海道新幹線でGO WEST。 この日は前日に降った記録的な大雪の影響で新幹線の運行も心配されましたが大丈夫でした。しかし岐阜から滋賀にかけてもの

              大阪グルメ+小観光旅~ディープな大阪に触れる旅~【遠征記その43】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
            1