並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

核の傘 イラストの検索結果1 - 2 件 / 2件

  • tn64.8月の原爆の日に思う 平和と沈黙(2022) - tn198403s 高校時代blog

    広島原爆の日のあいさつ 2022年8月6日、広島平和記念日での湯崎英彦広島知事のあいさつからの抜粋です。 ( 全文はこちら) あの時、川土手で、真っ赤に燃え盛る空の下、中学生らしい黒い人形の様な人達がたくさんころがっていた。「お母さん」。その声もだんだん小さくなり、やがて息絶えていった。 抜粋部分は、9歳で被ばくした三好妙子(みよしたえこ)さんが1995年に記した「■被爆体験について」に基づいています。広島県のHPで知り、原文にアクセスしました。あいさつでは触れられていない、生々しい被爆の恐ろしさに息を飲みました。 広島原爆の日のあいさつ 原爆を受け継ぎ、伝えること 三好妙子さん「被爆体験について」 原爆についての知識や体験の多様化 知って欲しい思いに応えられているか 語ることの難しさ 核兵器は、今そこにある危機 広島で 長崎で 核抑止から核禁止へ 戦争の文化、平和の文化 原爆を受け継ぎ、

      tn64.8月の原爆の日に思う 平和と沈黙(2022) - tn198403s 高校時代blog
    • 『バブルとカタラーナ』と映画『さかなのこ』 - 特別な1日

      先月末 明治から続く神楽坂の甘味屋『紀の善』が閉店してしまったそうです。理由は店主の高齢化と諸事情、と報じられています。 乃木坂46ファン“聖地”の甘味屋「紀の善」閉店、西野七瀬センターの人気曲「他の星から」登場 https://t.co/gaKh3UhNHM— ニッカンエンタメ・プレミアム (@nikkan_entame) 2022年10月16日 乃木坂46とか言われても、ボクには何のことだか判りませんが(笑)、『紀の善』の濃厚な抹茶ババロア↓、あれは実に美味しかった。子供の頃からある東京の美味しいもの、特に『紀の善』のように100年以上続く老舗がまた、無くなってしまったのは実に残念です。 先週末の夜は青山で久しぶりに友人と会ってきました。4回目のワクチンも打ったし街へ出ても大丈夫だろう、という判断です。 泡もの(バブル)とカタラーナ。ボクはお酒は弱いですが、甘いものと一緒は大歓迎です。

        『バブルとカタラーナ』と映画『さかなのこ』 - 特別な1日  
      1